Sea Fair 2000 in Seattle
3日(木曜日)・リハーサル
ブルーエンジェルスについての予備知識
翌日4日(金曜)のリハーサルの様子

Zoom
11時前に到着しましたが、車はほとんどいませんでした。
公園は子供達の何かの練習のため一杯。
アウッチ(笑)
仕方なく、この左側の住宅地の路地へ駐車。

Zoom
これはさらにズームで拡大したものだがすでに大渋滞。
右側の車線のすぐ左側に、時間によって一方通行になる、いわゆる
エキスプレスレーンがあります。
二人以上乗っている車だけが走れるレーンですが
すでにここは通行禁止になっているのがわかりますね。

「このエリアに停めるとレッカー移動しますよ」

早々と見物のための場所を確保(笑)

ここから先は行けませんという看板
手前には子連れのおばさんがしっかり場所を確保

Zoom
本格的なビデオカメラを持参

Zoom
自転車野郎たちについて行き、看板の先へちょっと失礼・・

Zoom
左側に人がたまっているのが、看板の位置。
撮影しているこの場所へは入ってはいけないのです。
あとで、警官から、ここへ来てはダメっていわれました。(笑)
車はシアトル側へ向いています。
向こう側はマーサーアイランド。

Zoom
フリーウェイの下は駐車できるようになっています。

Zoom
中央に見える高いビルのあたりが、シアトルのダウンタウン

Zoom
手前のボートには、おまわりさん。
ここから手前への立ち入りは禁止のようです。

Zoom
こういうイベントの時に出動する「州」の多目的車
後ろの白い箱は後ろを撮影するカメラ

Zoom
時間とともに、どんどん人が増えてきました。
平日ですが、学校は夏休みですしねえ。

Zoom
できるだけ橋の中央から撮ったシアトル側

Zoom
お昼の12時が来ると車が完全に通行止め。
見物人は、こうしてフリーウェイへ入れます。

Zoom
強い日差しを避けるため、看板の陰で待機。
看板は、シアトルからマーサーアイランドへの標識

Zoom
向こうはシアトル側で、ボートの向こう側に
I-520という橋がかすかに見えています。

Zoom
さて時間とともに、どんどん増えてきました。
向こうはシアトル

Zoom
読書家?
BMWのバイクのようです。
日本の白バイでもBMWを使っているのでしょうか?

Zoom
いよいよ始まる時間です。
翌日は、こんなに橋の中央よりまでは入れなくなりました。

Zoom
シアトル側を16倍の望遠で撮りました
大きくすると、1.3M
の素子数の限界を感じるショットです。
あっち側の人数は少ないようですなあ・・
トンネルの上側には見物人が沢山いますね。

Zoom
救急車も待機
中央分離帯の黄色いテープは、この間に落ちると危ないので
ここをまたいで、向こう側へ行ってはいけないということです

Zoom
来ました。みんな拍手です。(笑)
機体の黄色がアクセントになった、とても特徴のあるデザインです

Zoom
始まりました。ズームで見ると飛行機が見えますね。

Zoom
拡大すると美しい形です

Zoom
こっちも忙しい(笑)
飛行機も撮らなくっちゃいけないし、歩き回って疲れました。

Zoom
拡大すると「逆さま」になって飛んでいるのがよく分かります

Zoom
飛行機が逆さまになって飛んでいます。
この時間帯はたった2機なのでちょっとがっかり。

Zoom
このときは、2機だけ登場しましたが、
午後の部は全員揃って、6機で飛んだようです。

Zoom
フリーウェイへの進入路
いつもは、右上からシアトル方向へを進入します。
向こう側が自転車専用の道です。

Zoom
これは、違う方向へ別れ始めた時のショット

Zoom
子連れで見物が多い
子供は爆音でびっくりしていました(笑)

Zoom
シアトルダウンタウンが見えます。

Zoom
30分も過ぎると、帰る人もちらほら

Zoom
ベビーカー軍団
ズームで、ベビーカーの中をご覧あれ!

Zoom
さあ、終わったから帰るべな・・

Zoom
自転車は登りです。ご苦労様です。

Zoom
おまわりさんは、決してせかしたりはしません。
親切でフレンドリーでそのうえジョークをよく言います。

Zoom
フリーウェイへの進入路は、パトカーで「通行止め」
反対方向へ歩くのはなんとなく気分がいいけれど
歩くと距離があるのにびっくり・・

Zoom
左側が公園
手前左側車のところが、シアトルへのフリーウェイへの進入路
リハーサルが終わったので黄色い車を先頭に待っています。
Zoom
ショーが終わった直後なのでまだ一般の車はいません

Zoom
帰りはこのように大渋滞

Zoom
信号のない交差点で混雑をさばく女性警官。
手つきも自信ありげの動作はステキです。

Zoom
珍しい・・トヨタMR2
後ろも前もデザインがねえ・・
すぐに古くなりそうなデザインは何とかして欲しいものです。
翌日へ続く・・
COOLに過ごそう
デイトレードネットのホーム