Daytradenet 
			のトップページへ
			
            
            
			index へ戻る
			 
			 
			 
			  
			 
			  
			  米国マーケット4月3日(
				火)の記録
			 
			   
			 サービスの開始はマーケット開始の30分前からです。
			  参加するにはこちらで登録をしてください(無料)
			 そして登録後ログインすると、4000円で参加することができます。
			 お支払いはクレジットカードのみです。
			 参加お申し込みの締め切りはマーケット開始の20分前までです。
			  
          
        
			
				
			
			
			2007-04-03 21:59:05 はっちshadow
			こんばんは!今日もどうぞよろしくお願いします(^^)
			
			2007-04-03 22:03:09 はっちshadow
			では、ナスダック総合指数の日足チャートをチェックしておきます。
			
			2007-04-03 22:03:21 はっちshadow
			昨日はナローレンジの陰線で終わりましたが依然、横ばいゾーンです
			
			2007-04-03 22:03:37 はっちshadow
			下ひげの先が20移動平均線にそって動いているのがちょっとおもしろい現象ですね
			
			2007-04-03 22:03:44 はっちshadow
			さて、今日は先物がかなり、大きくギャップアップしています!
			
			2007-04-03 22:04:00 はっちshadow
			30分足で見ると、2日の高値ブレイクアウトという位置まで上昇しています
			
			2007-04-03 22:04:09 はっちshadow
			ということで、かなり期待のもてるマーケットですが
			
			2007-04-03 22:04:21 はっちshadow
			さて、個別銘柄を見ていきましょう
			
			2007-04-03 22:04:29 はっちshadow
			マーケットマインダーをみると、圧倒的にロングサイドというパターンですね
			
			2007-04-03 22:04:35 はっちshadow
			もっともギャップが大きいのはGOOG
			
			2007-04-03 22:05:03 はっちshadow
			ただ、残念ながら、週足があまりよくないですね
			
			2007-04-03 22:05:16 はっちshadow
			日足も五日の高値抜きという位置ではありません
			
			2007-04-03 22:05:30 はっちshadow
			次のFFIVもロングサイドはだめなパターンですね!
			
			2007-04-03 22:05:46 はっちshadow
			ずっと見ていきますが、ずっとだめで唯一、RIMM
			
			2007-04-03 22:05:53 はっちshadow
			あとは、CROX
			
			2007-04-03 22:06:36 はっちshadow
			それぐらいで、週足はほんとに、みんなよくないですね
			
			2007-04-03 22:06:47 はっちshadow
			唯一NIHD これはギャップが薄いですが・・・・
			
			2007-04-03 22:06:56 はっちshadow
			これは形が良いですね
			
			2007-04-03 22:07:35 はっちshadow
			STLD これも昨日でてきた銘柄ですが、週足は良いですね
			
			2007-04-03 22:07:40 はっちshadow
			ただ、現状ではギャップが薄すぎます
			
			2007-04-03 22:07:55 はっちshadow
			それと、CEPH これも昨日出てきた銘柄ですね
			
			2007-04-03 22:08:13 はっちshadow
			AFFX これもチャートは良いですね
			
			2007-04-03 22:08:43 はっちshadow
			あとはCHAP
			
			2007-04-03 22:08:54 はっちshadow
			あと、FMCNもいいですね
			
			
			2007-04-03 22:30:17 はっちshadow
			はじまりました!
			
			2007-04-03 22:30:52 はっちshadow
			RIMM 
			
			
			
			2007-04-03 22:31:40 はっちshadow
			アウト
			
			2007-04-03 22:31:42 はっちshadow
			RIMM 終了
			
			2007-04-03 22:33:03 はっちshadow
			CEPHは良いですね
			
			
 
			
			2007-04-03 22:33:22 はっちshadow
			NIHDも堅調です!
			
			
			
			2007-04-03 22:35:04 はっちshadow
			先物は横ばい気味です
			
			2007-04-03 22:36:27 はっちshadow
			ロングサイドは適当に、利益が出たら出たほうがいいでしょう
			
			2007-04-03 22:36:32 はっちshadow
			先物が弱くなってきました
			
			2007-04-03 22:37:15 はっちshadow
			週足の良いものというと、今日はハッチ4号みると、STLD GILD このあたりですね
			
			2007-04-03 22:37:27 はっちshadow
			今はさげているので、どちらかというと、30分ギャッププレイ銘柄ですね
			
			2007-04-03 22:37:45 はっちshadow
			あと VSEAも注目です
			
			
 
			
			2007-04-03 22:38:02 はっちshadow
			CEPH ブレイクアウトしました
			
			2007-04-03 22:39:30 はっちshadow
			VSEAも30分ギャッププレイでいうと、高値に近ずこうとしてますがまだですね
			
			2007-04-03 22:39:44 はっちshadow
			GILD STLDボトムを打ったような形になっています。
			
			2007-04-03 22:40:04 はっちshadow
			まあ少し長めのイントラデーということであれば、この3つに分散するというのもひとつの方法ですね
			
			2007-04-03 22:40:21 はっちshadow
			GILD STLD VSEAの3つに分散するというのもひとつの手ですね
			
			2007-04-03 22:40:49 はっちshadow
			先物がまだ不安定なのでもう少し様子見てからのエントリーでも遅くはないと思います
			
			2007-04-03 22:41:45 はっちshadow
			先物がちょっと弱いですね
			
			2007-04-03 22:41:53 はっちshadow
			ロングサイド銘柄はちょっと様子を見たほうがいいとおもいます
			
			2007-04-03 22:43:04 はっちshadow
			STLD GILD VSEA よくなってきましたね
			
			2007-04-03 22:43:13 はっちshadow
			この辺で、どれもエントリーしておくといいとおもいます
			
			
			1200 株の場合 400株ずつ
			
			
			400株だと17.4ドル相当の銘柄をホールドするのと同じことだ。
 
			
			
			400株だと30.7ドル相当の銘柄をホールドするのと同じこと。
			 
			
			
			400株だと21.72ドル相当の銘柄をホールドするのと同じこと。
			3銘柄で69.82ドルの銘柄を1000株ホールドすることと同じになる。
			17,455ドルの資金でOK。
			
			2007-04-03 22:43:34 はっちshadow
			まあ、すこし長めの時間ホールドするということでいいとおもいます
			
			2007-04-03 22:43:53 はっちshadow
			日足と週足をチェックしてみてください。どういう形になっているかを見るといいです
			
			2007-04-03 22:44:04 はっちshadow
			とくにVSEAはなかなか良いです
			
			2007-04-03 22:44:16 はっちshadow
			先物が今日の高値を抜いてくれるといいのですが、まだその位置まではあがってません
			
			2007-04-03 22:44:20 はっちshadow
			ちょっと横ばいモードです
			
			2007-04-03 22:46:04 はっちshadow
			先物がちょっと膠着状態になっています
			
			2007-04-03 22:48:56 はっちshadow
			先物が少し強くなってきました
			
			2007-04-03 22:49:06 はっちshadow
			お、先物が強い・・・・・・
			
			2007-04-03 22:52:37 はっちshadow
			先物がちょっと横ばいになってますね ここで上に抜けられるかどうかです
			
			2007-04-03 22:56:20 はっちshadow
			先物がジリジリとあげそうですね!!
			
			2007-04-03 22:58:32 はっちshadow
			こういう地合いになると、大きいトレンドが強いものというのが、安心してホールドできますね
			
			2007-04-03 23:00:21 はっちshadow
			さあ、先物があげてきました
			
			2007-04-03 23:01:13 はっちshadow
			先物、強いですね!!!
			
			2007-04-03 23:16:28 はっちshadow
			先物はこのあたりでブレイクアウトしてほしいところですね
			
			2007-04-03 23:17:12 はっちshadow
			3銘柄ホールドしていれば、ひとつ、オオバケすると、それが引っ張ってくれますからね^^
			
			2007-04-03 23:19:22 はっちshadow
			オオバケ=大化け
			
			2007-04-03 23:25:00 はっちshadow
			利益が出ているものは適当に出てもいいですし、終わりまで持つ人はそれでもいいとおもいます^^
			
			2007-04-03 23:25:17 はっちshadow
			ナスダック総合指数が良い形になってきてますから、長めに持つのもいいとおもいます^^
			
			2007-04-03 23:30:52 はっちshadow
			皆さん、ご質問がありましたら、お願いします^^
			
			2007-04-03 23:51:16 はっちshadow
			ポストにて、質疑応答中
			
			2007-04-03 23:56:09 はっちshadow
			それではそろそろ終わりにしたいと思います。みなさん、お疲れさまでした!おやすみなさい^^
			
			2007-04-03 23:56:54 はっちshadow
			Net Aidサービスを終了しました。
			終了後のナスダック総合指数日足チャート
			
			
			
			 
			
                                     
     
        
			以下はネットエイドポスト、つまり質問をするためのウィンドウでの記録です。
			
			2007-04-03 21:59:29はっちshadow
			>> こんばんは!今日もよろしくお願いしますm( -- --)m
			
			
			2007-04-03 23:20:51フリット>> GILD
			
			2007-04-03 23:21:19フリット>> GILDホールド中^^
			
			2007-04-03 23:24:40はっちshadow
			>> GILDいいですね^^<フリットさん
			
			2007-04-03 23:28:05フリット
			>> 今日みたいに事前チェックでいい銘柄がない場合は、ギャップが薄くても週足・日足がいいものを見るようにすればいいのでしょうか?
			
			2007-04-03 23:29:04はっちshadow
			>> そのとおりです!大きいトレンドが良いものに乗るというのが、ストレスのないトレードに繋がりますからね^^<フリットさん
			
			2007-04-03 23:29:30フリット>> ありがとうございます
			
			2007-04-03 23:30:43はっちshadow
			>> 皆さん、ご質問は大丈夫でしょうか^^
			
			2007-04-03 23:31:16はっちshadow>> 今日はどうでしたかー?
			
			2007-04-03 23:32:36きっかけ
			>> STLD、VSEA、GILDを指摘のあったタイミングでHOLDしています。その時点でSwingと考えました。いまみるとVSEAがたれてきていますが、基本的に最初にたてた戦略を変更しないということがルールでしょうか。
			
			2007-04-03 23:33:09フリット
			>> オープニングであたふたしてしまいましたが、先物が強くなった時間に手堅く取れました
			
			2007-04-03 23:33:59はっちshadow
			>> 
			VSEAは、まあ、先ほど入るタイミングと今、同じくらいの値段ですね、GILDは大きく伸びてますし、STLDも先ほど、エントリーしたくらいの値段ですから、3銘柄トータルして、リスクをさげているので、3銘柄もって、アベレージで平均的に良い成績を狙ったほうがいいとおもいます。
			
			2007-04-03 23:34:25はっちshadow
			>> どのくらいの資金を投入するか、どれくらいのポジションもつかによって影響を受けると思いますが^^<きっかけさん
			
			2007-04-03 23:35:28きっかけ
			>> なるほど、リスク分散ということで、初めてのオーバーナイトというものにチャンレンジして見ます。
			
			2007-04-03 23:35:50きっかけ
			>> まあそれほど大きいポジションではないのですが
			
			2007-04-03 23:35:57はっちshadow
			>> おお、良かったです}(^^)<フリットさん
			
			2007-04-03 23:36:31muko
			>> 9:40頃のVSEAがよいと判断された根拠を教えてください。
			
			2007-04-03 23:36:45はっちshadow
			>> そうですね、リスク分散にチャレンジしてみてください^^<きっかけさん
			
			2007-04-03 23:36:49きっかけ
			>> 今見るとまた盛り返しているようですが、あまり一喜一憂しないようにしてみます。
			
			2007-04-03 23:38:23きっかけ
			>> mukoさんごめんなさい。割り込んでしまいました。
			
			2007-04-03 23:39:05はっちshadow
			>> 
			ボトムを打って、あがってきていますから、これくらいの値段であれば大丈夫だ、ということです。1分チャートでハイローバンドをひくと、悪くないチャートだということがわかるとおもいます。(大きいトレンドを信用しているので)その後、少しさげましたが、これは、3銘柄トータルで考えてるわけですから、日足週足がよければ、必ず3つトータルでは勝てます。なので、多少さがっても気にしないということですね^^
			
			2007-04-03 23:39:12muko>> きっかけさん、気になさらないでください。
			
			2007-04-03 23:39:57はっちshadow
			>> 
			今日やったのは、ハッチ3号をトレードするというような、いわゆる、エントリーしたら、その日の終わりにてじまいする、戦略の一貫としてやっているのです。もちろん1分足を何本かとるのでもかまいませんが、このあたりはその人の資金量によって決めると良いと思います^^<mukoさん
 
			
			
			
			400株だと17.4ドル相当の銘柄をホールドするのと同じことだ。
 
			
			
			
			400株だと17.4ドル相当の銘柄をホールドするのと同じことだ。
 
			
			
			
			400株だと21.72ドル相当の銘柄をホールドするのと同じこと。
			
			
			3銘柄で69.82ドルの銘柄を1000株ホールドすることと同じになる。
			17,455ドルの資金でOK。
			
			ゲインは1.66ポイントなので、400株だと0.66ポイントで660ドル。
			
			手数料を引いても550ドル(約66,000円)の利益だ。 
			
			1$=120yenで換算
 
			
			2007-04-03 23:40:57はっちshadow
			>> うわ、すごい長文になってしまいました・・(^^;)
			
			2007-04-03 23:42:41muko
			>> 1分足はハイローバンドを引いていましたが、ボトムを確信されていたのはさすがです。私にはできませんでした(笑)
			
			2007-04-03 23:43:49きっかけ
			>> やはり今見ると、選択されたGILD,STLD,VSEAのどれも形が非常にきれいですよね。参考になります。そして指数への対応でしょうか。今日のGAP 
			UPから強めということがお解りになるのでしょうか。
			
			2007-04-03 23:44:05はっちshadow
			>> 
			まあ、大きいトレンドをどれだけ信用できるか、ということだと思いますが、まあ、私はハッチ3号の開発で、かなりチャートを見てますから、スイングスキャンにも実装される、週足はどうなのよフィルターは強力ですよ(笑)<mukoさん
			
			2007-04-03 23:44:05きっかけ
			>> 指数が強めにくるという意味です。
			
			2007-04-03 23:44:23フリット
			>> そこがボトムだろうと判断される基準はトレンドラインでしょうか?それとも先物が反転したところを目安にしているのでしょうか?
			
			2007-04-03 23:44:37はっちshadow
			>> 
			あと、それまでに、前日2日までにかなり値段をあげているものは、排除するというような、フィルターも装備する予定です^^ これは、高値つかみを避けるためのものです^−^
			
			2007-04-03 23:44:53はっちshadow
			>> つまり、日足が2本以上あがってしまっているものは入らないというフィルターですね
			
			2007-04-03 23:45:44フリット
			>> いち早く改良版スイングスキャンを使ってみたいです^^
			
			2007-04-03 23:45:56はっちshadow
			>> 
			そうですね、やはりナスダックがギャップアップしてロングサイドに抜ける可能性が高いので、こういうときは、多少したに降られても、良い結果が出るというわけです^^<きっかけさん
			
			2007-04-03 23:47:08はっちshadow
			>> 
			これは、その銘柄の日足と週足チャートです^^まあ、ギャップを埋めることはないだろうということです!もちろん、先物が強くなってきたタイミングもありましたから、トータルで決めたというわけで、それほど、厳密にある条件だけを見ているわけではなく、やはり全体のバランスですね^^<フリットさん
			
			2007-04-03 23:47:55フリット>> ありがとうございます
			
			2007-04-03 23:48:53muko
			>> 実は、私は先物見ていないのですが、フリットさんへのレスにもあるような「全体のバランスを見る」というのは大変参考なります。
			
			2007-04-03 23:49:24はっちshadow
			>> 
			週足の実装は終わっているのですが、まあ、高値つかみをしないためのフィルターは、日本株のパラメーターの設定値がちょっと難しいので少し時間がかかっていますが、多分4月中にはバージョンアップできる予定です^^<フリットさん
			
			2007-04-03 23:49:38はっちshadow
			>> スイングスキャンは一年前の5月の頭にリリースしましたから、
			
			2007-04-03 23:49:52はっちshadow
			>> 一年後のマイナーチェンジというか、バージョンアップということになると思います
			
			2007-04-03 23:50:10はっちshadow
			>> 週足フィルターのロジックは企業秘密ですけどね(笑
			
			2007-04-03 23:50:21はっちshadow
			>> ありがとうございます!(^^
			
			2007-04-03 23:50:30はっちshadow
			>> ありがとうございます!(^^)<mukoさん
			
			2007-04-03 23:50:49はっちshadow>> 他、ご質問は大丈夫でしょうか・・?
			
			2007-04-03 23:51:33きっかけ
			>> 
			今日は、ど頭で相当やられたのですが、3銘柄の選択といい、質問コーナーといいよい勉強をさせていただきました。どうもありがとうございます。
			
			2007-04-03 23:51:33katurou
			>> 今日も、参考になりましたありがとうございます。明日もよろしくお願いします。
			
			2007-04-03 23:52:47はっちshadow
			>> それでは、ご質問がないようでしたら、そろそろ0時近くなりますので、終わりにしたいと思います^^
			
			2007-04-03 23:53:08muko
			>> 今日COOLで取り上げていただいた「取立屋」は私です。実行するべきことは「上手な人の後について見る」ということを勉強しました
			
			2007-04-03 23:53:10
			はっちshadow
			>> 皆さん、遅くまでお疲れさまでした^^
			
			2007-04-03 23:55:39
			はっちshadow
			>> 明日もよろしくお願いしますm(−−)m それではお休みなさい!
			
			2007-04-03 23:56:39
			はっちshadow
			>> (^^)))  退室・・・・
			
                                     
     
        
			 
			index へ戻る
			 
			Daytradenet 
			のトップページへ