Live Aid index へ戻る
0726 Wed.
Live Aid 第三週3日目・指数の見方
ハイローバンドギャッププレイで、最も多いご質問の一つに「指数の見方がよくわからない」というものがあります。これは基礎セミナーやライブトレードセミナーで解説しいるのですが、次のようなご質問をいただきましたので、解説をしておきます。
お世話になっております。
06年7月日本株基礎トレードセミナーへ参加予定の***と申します。
さて、図々しくもセミナーで教えて頂きたいことがあるのでメールいたしました。
抽象的な表現ですが、日経平均等の指数チャートと、個別チャートの関係を詳しく教えて欲しいのです。
馬渕先生のHPで「ハイローバンドで個別銘柄エントリーのときに、指数を良くみてエントリーする事」とありますが、肝心の指数チャートの読み方がわかりません。
色々なパターンがあるとは思いますが宜しくお願い致します。

では昨日の Live Aid での、東京マーケットを例に挙げて説明しましょう。
まず上の日経平均といういわゆる指数チャートを見てください。
緑のマークがマーケットの始まった位置です。
指数を見るというのは、日経平均が、買いのゾーンなのか、それとも売りのゾーンなのかを見るということなのです。
ハイローバンドギャッププレイでは、上図で買う場合20MA(緑の移動平均線)の上で始まらなければなりません。
また上下のギャップ(赤と青の半透明の帯)がレジスタンスとサポートとなって、動きにくい位置です。
ですから今日の位置は、積極的に個別銘柄で買いのポジションを持つ日ではないということです。
ただし、「これはロングで買うしかないという理想的なパターン」の銘柄があれば、買ってもかまいません。
ですが、3銘柄も4銘柄も買いで保有する地合いではないということなのです。
今日の私の予測は、DOJIあるいはナローレンジか、陰線で終わるというものでした。
陽線2本が続いた後だからです。
以上のことからハイローバンドギャッププレイでは、買いも売りも積極的に積極的になれる位置ではないということになります。
つまり30分ギャッププレイのようなデイトレードで、買いに失敗した人たちがパニックになる位置でエントリーをするという作戦のほうが、適しているということになります。

終わってみると日経平均は陰線でした。

まずオープニングは、30分マジッククロスギャッププレイ銘柄をチェックします。

07/26 09:00 (はっち)
はじまりました
07/26 09:00 (はっち) まだ出てこない
07/26 09:01 (はっち) 東芝 まあ悪くない
07/26 09:01 (はっち) NEC(6701) これはだめですね
07/26 09:01 (はっち) 東芝しかない
07/26 09:02 (はっち) 東芝 株価が手ごろで安いから
07/26 09:04 (はっち) 東芝(6502)いいよね
07/26 09:05 (はっち) おー東芝(6502) いいねえ
07/26 09:05 (はっち) 4枚くらいあると東芝(6502)いいよね
07/26 09:06 (はっち) 東芝(6502) も限界かなこれは
07/26 09:08 (はっち) 東芝(6502) はいいとこで出たよねねかなか
07/26 09:13 (はっち) 30分足だと東芝(6502) がよかったね
東芝(6502)は、30分マジッククロスギャッププレイ銘柄だったのでロング。
みなさん無事利益を上げられていました。
そのあとは30分ギャッププレイを狙いましたが、見事に嵌りました。

07/26 09:13
(はっち) ギャップへもぐったら30分ギャッププレイでショートだ
07/26 09:29 (はっち) 東芝(6502) きってきたら指数とのタイミング的にいけるんじゃないかな
07/26 09:30 (はっち) 先物がサポートぬけるのと合うといいね
東芝(6502)を保有している間に、スイングスキャンで表示された銘柄をチェックしておきます。

07/26 09:06 (はっち) スイングスキャン 東日本旅客鉄道(9020) しかないのでパスだ

東日本旅客鉄道(9020)一銘柄しかないうえ、指数が下げそうなので、スイング銘柄の対象としてははずして、パスをすることにしました。
「はっち一号」はエントリーをしてやられましたね。(笑)

07/26 09:02 (はっち)
三井物産(8031) 飲み込みブルだからいいな
07/26 09:02 (はっち) 先物の動きは悪くない
07/26 09:02 (はっち) 三井物産(8031) だ
07/26 09:08 (はっち) 三井物産(8031) は損しないとこで出たほうがいいだろう

07/26 09:03 (はっち) アサヒビール(2502) これも悪くはない
07/26 09:03 (はっち) オープニングだと資金が多い人はこの3つだろうね今日は
07/26 09:09 (はっち) アサヒビール(2502) これで終わりだね
資金に余裕がある人は、三井物産(8031)、アサヒビール(2502)を狙います。
もちろん3銘柄をえいやっと買って、適当なところまでホールドするという方法でもOK。
このあたりは、資金量と、トレードの経験にあわせて調節をしてください。
これでひとまず、30分マジッククロスギャッププレイは終了です。
ここからは30分ギャッププレイ銘柄を探します。

07/26 09:08 (はっち) オリックス(8591) ぬけてきそう

07/26 09:06 (はっち)
3分足にかえてみる
07/26 09:08 (はっち) 30分ギャッププレイ巡回
07/26 09:09 (はっち) 住友信託銀行(8403) も1200円くらいで悪くない
07/26 09:14 (はっち) 住友信託銀行(8403) ギャップの下のエッジを抜けるだろうね
07/26 09:19 (はっち) 住友信託銀行(8403) も落ちてきた
07/26 09:19 (はっち) パニックおこってるものは問題なく切ってしまうということだね

07/26 09:09 (はっち) 三井トラストHD(8309) もみといたほうがいい
07/26 09:25 (はっち) 三井トラストHD(8309) ストップはギャップの下のエッジ

07/26 09:09 (はっち) 日本信販(8583) もぐってきた ショートだね
07/26 09:12 (はっち) 先物がどっちいくかはっきりしませんな
07/26 09:14 (はっち) 日本信販(8583) ギャップに突入します
07/26 09:14 (はっち) 日本信販(8583) みんなショートしてるよね?
07/26 09:23 (はっち) 日本信販(8583) もきれい

07/26 09:09 (はっち)
日本板硝子(5202) もぐってきた ショートだね

07/26 09:10 (はっち) 日興コーディアルG(8603) いいよね、
07/26 09:11 (はっち) 日興コーディアルG(8603) 抜けてきそう
07/26 09:13 (はっち) 日興コーディアルG(8603) は下のギャップをぬけてきたらショートいいんじゃない?
07/26 09:17 (はっち) 日興コーディアルG(8603) 見事に切ってきた

07/26 09:10 (はっち)
日経ミニ先物と先物は動きが違うから両方見ておくといい
07/26 09:10 (はっち) 日経ミニ先物のほうが敏感に動いてるから監視にはいいね
07/26 09:25 (はっち) 指数下がらないのに、個別銘柄は軒並み弱い

07/26 09:10 (はっち)
昭和シェル石油(5002) これもいいんじゃない?下のエッジ切ってきたら。
07/26 09:15 (はっち) 昭和シェル石油(5002)
07/26 09:15 (はっち) 5002はいいんじゃないかなあ

07/26 09:10 (はっち)
三井物産(8031) ももぐってきた
07/26 09:11 (はっち) もう一ページ巡回すると・・・
07/26 09:11 (はっち) ロングサイドのものはたれてきてますね
07/26 09:15 (はっち) 三井物産(8031)は プルバックくるかもしれない

07/26 09:11 (はっち)
日本板硝子(5202) も出てきた。


07/26 09:18
(はっち)大和證券G(8601) ギャップを抜けたらショートだ
07/26 09:23 (はっち)大和證券G(8601) きれいに切ってきましたね
07/26 09:23 (はっち) 大和證券G(8601) きました

07/26 09:16 (はっち)
ソフトバンク(9984) ショートだ
07/26 09:16 (はっち) 下をぬけてきたね (ソフトバンク)
07/26 09:16 (はっち) 指数がたれてきましたね ギャップの中にもぐってきた
07/26 09:17 (はっち) ソフトバンク(9984) も確実に切ってきた
07/26 09:17 (はっち) こーなるとバインパワーの勝負だよね
07/26 09:17 (はっち) ソフトバンクナイス。

07/26 09:15 (はっち)
新生銀行(8303) これはいいよね チャート汚いけど 来ると思うよ

07/26 09:17 (はっち)
住友金属鉱山(5713) もギャップダウンだけどさらに下へ行くね
さらにこの後下げた銘柄はこれだけの数があったので、まさにバイイングパワーの勝負と言う展開のマーケットとなりました。


次の2銘柄は、午後にブレイクアウト!


3週目のライブエイドも3日目になると、どういう風にガイドをすれば、エントリがしやすいのかが、かなりわかってきましたね。
今日はみなさん最も設けられた日だったようです。
ライブエイドというのは、セミナーを受講された方を対象にして、セミナールームでオープニングから11時まで、日本株を対象に私が直接ガイドをして儲けてもらおうというものですから、セミナーでのガイドとは、違うアプローチが必要なのですね。
人によって、バイイングパワーもトレードの経験も違うわけですから、マウスをクリックできるのか、できないのかの個人差というものは、かなりあるのですね。
それと、継続してそのチャートを見るように、巡回して銘柄名を言いながら、ガイドをするなどといった、うわゆるノウハウが必要になるということが、だんだんとわかってきました。
人に儲けさせるというのは、なかなか難しいものなのだということが、良くわかりましたが、かなりコツがわかってきたのであと二日どうなるかが、とても楽しみになってきましたね。
Live Aid index へ戻る