2018年05月11日 のCoolに過ごそう

朝の雲

コメント(0)

0511clouds01.jpg

自宅ベランダから神戸港・大阪湾方面

 

0511clouds02.jpg

灘・東灘方面

  

0511clouds03.jpg

 

日の出・入り時刻

日の出時刻 5:00

  

0511clouds04.jpg

SONY α7RⅢ + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS

    

 

instagram.gif

 

    

 

今日撮った写真 人気ランキングに参加しています。

クリックしていただけると嬉しいです。^^;

 ↓ < ありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ

にほんブログ村

  

  

クアトロバンド

コメント(0)

qband30-02.gif

 

ライブマーケットでクアトロセットアップを視覚的に確認したいときに便利なのがクアトロバンド。

CQGのスタディーといういわゆる簡易言語で記述しているので、CQGがないと使えないのであしからず。

 

qband30-01.gif

30分チャートでクアトロセットアップがわかるようにするとこういう案配になる。

だがギャップの位置を確認し、2本のMAとの関係を一目でチェックするのはなかなか難しい。

 

そこで登場するのがクアトロバンドだ。

qband30-02.gif

これだとどこからがクアトロセットアップのゾーンなのかが一目瞭然だ。

 

qband30-03.gif

たとえばWBAを見ると、64.11ドルに強力な抵抗線があることがわかる。

  

qband-04.gif

3分チャートで見ると・・64.11ドルの抵抗線は・・

フィボナッチの50%ガイドラインの真上という至近距離にあることがわかるだろう。

 

つまり上がるのを待っても、確率的に無駄だと言うことがわかるわけだ。

筆者は常に3分チャート・30秒チャート・30分チャートをチェックしている。

 

そのためディスプレイは27インチの縦置きディスプレイを3枚使っている。

 

仕事で使うモノは、良いモノを使った方がよい結果を生む。

という当たり前のことを、再認識することになったわけだ。

 

何かを変えるためのきっかけを、どう掴めばいいのか?

という方法論としては、もっともイージーなパターンではあるけどね。(笑)

  

  

QuickMagicAll - 10(木)

コメント(0)

QMALL Watch

757fc1865ae1d03ff28dc78cedcdeb4e6a72dd08.jpg

米国ナスダックマーケット QMALL 昨夜の成績は?

    

ボトムスキャン ・ マーケット開始2分後の表示

0510bs2.gif

ボトムスキャン無料ユーザー登録 で 1週間無料トライアル

基本メソッド カットロス幅の基準は▼150ドル前後

  

 

ロングサイド

 

 

wba.gif

WBA 500株 +160ドル

  

 

lrcx.gif

LRCX 200株 ▼190ドル

 

 

mchp.gif

MCHP 500株 ▼150ドル

3分足でのプルバックは300ドル

下は30秒チャート

mchp30.gif

3分足での手仕舞いだとロスは150ドル増加する

 

 

mtch.gif

MTCH 1000株 ▼100ドル

3分足でのプルバックは410ドル

下は30秒チャート

mtch30.gif

3分足での手仕舞いだとロスは310ドル増加する

 

 

tmus.gif

TMUS 1000株 +280ドル

フィボナッチの50%が抵抗線で上にある・・

  

クアトロセットではない銘柄

tmus30.gif 

30分チャート + クアトロバンド

  

  

ショートサイド

  

  

roku.gif

ROKU 1000株 ▼210ドル

3分足でのプルバックは580ドル

下は30秒チャート

roku30.gif

3分足での手仕舞いだとロスは370ドル増加する

 

 

cost.gif

COST 200株 +100ドル

 

 

csx.gif

CSX 500株 +110ドル

 

 

wynn.gif

WYNN 200株 +200ドル

 

 

ntnx.gif

NTNX 1000株 ▼240ドル

これは痛かった・・ 

  

      

QMALLは10銘柄へエントリー

ロングサイド ブレイクイーブン

ショートサイド ▼40ドル  

合計 ▼40ドル

すべて3分足での手仕舞いだとロスは830ドル増加する  

 

 

ボトムスキャンのパフォーマンスは +860ドル。

  

ロングサイド2勝

ショートサイド3勝

 

勝率は悪くなかったが・・

 

勝ち銘柄のゲインが少なすぎた(笑)

なのに、カットロスはそれなり。

 

というわけでトータルでは惜敗。

 

  

2018年5月

« 前月 翌月 »
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2018年5月

月別アーカイブ