4月24日QMALL 2日目 でのご要望はシステム側に、伝えてあります。
●●要望とか改善点とか●●
ポジション表示のプログラムは現在ソート順がABC順になっていますが
注文を入れた順で表示できればブレイクスキャンと並べて損益が直感的にわかりやすいです。
買い銘柄、売り銘柄順になっていれば損益どっちのサイドが危ないのかが直感的にわかりますし、株数間違えもすぐに気付けますね。
もしくはブレイクスキャンの株数表示の隣に33分で買った場合の損益表示があればいいかも。
注文が遅れて本来ならカットロスなのに持ちこたえる意味はあまりないような気がします。
当日の損益表示でこれは入った順の表示になっていますが、QMALL用に、09:33分に入った銘柄の脱出した時間順のソート機能もほしいです。
これがあればどの銘柄から脱出したかがわかりやすいです。
すぐにできる話としては
> 買い銘柄、売り銘柄順になっていれば損益どっちのサイドが危ないのかが直感的にわ
> かりますし、株数間違えもすぐに気付けますね。
Long/Short + エントリー時刻順でしょうか。
現状は、シンボル + エントリー時刻順のソートです。
QM順は出来ないことはないけどというレベルです。
Breakscan用PCからのアップロードを監視して、該当データがアップロードされたら
それをキーにしてソートかな。
> 入った銘柄の脱出した時間順のソート機能もほしいです。
新規建てと返済を別々に表示ということですかね。
日々の損益計算プログラムを呼び出し加工すれば出来るとは思います。
損益履歴を同様にするのは難しいので、Excelにコピペして加工してもらうしかないです。
という返事が来て、Buy/Sell順でソートできるように変更済みだそうです。
テストが出来ないので、ぶっつけだそうです。