2017年09月23日 のCoolに過ごそう

 

ALS進行押戻作戦14日目・4(月)

 
おはようございます。

今日の神戸は青空が見えない曇り空。

今日の調子はどうですか?

 

おはようございます。やっぱり、トリプタノールはいらないですね。

気分がぜんぜん違います。

今、両手足に電極付けてますが、なぜか、夜寝る時だけ、右足のふくらはぎの外側が痛ダルくなってしまい、仕方無く右足だけ電極を外して寝ました。なんなのでしょう。。。?

昼間は大丈夫なんですけどね。。。

 

 
じゃあトリプタは飲まなくても良くなりそうですね。

電極は2つだけでも効果はありますから、そういう時は外してもいいと思います。

何しろ24時間連続でほぼ2週間ですからね。

ちょっと休んだりペースを落としてもいいかなとも思います。

ジリジリでも進行が逆行しているのであれば、凄いことなのですから。

 

それを願います!

 

  

ALS進行押戻作戦15日目・5(火)

  

おはようございます。私の睡眠を左右するのがわかった気がします。

マスクの装着が上手に出来るとよく眠れますね!

ちなみに昨日はダメ笑ー

 
装着のセッティングが上手な人と下手な人がいるということなんですね。

ALS進行押戻作戦4日目-7日目 - Coolに過ごそうにコメントをいただきました。

 

ゆうさん | 2017年9月 5日 00:15 | 返信

感動です!ライフデジタルの効果が出ているのですね!
私の個人的な感想なのですが、
AWGもライフデジタルも、体調が悪い人ほど効果を実感できるように思います。
私の周囲の方の感想を聞くと一度目の体験の時から「症状が楽になった。」と言うのが多いのですが、私自身は健康診断はいつも100点満点の人なので「あ~~楽になった」という実感が得にくいのです。
5年前に余命半年に迫った知人が初めてAWGを受けた時には当人にしか分らない「何か」を確信したようでした。
(その友人はライフデジタルとAWGの併用で今ではすっかり元の元気な姿に戻りました。)
ALSのご友人が感じられているものはバイオマットやライフデジタルの効果なんですね。素晴らしいです。
ライフデジタルの電極の部分が手の平、足の裏の皮膚の薄い部分に当たっていると低温火傷になってしまいますね。
AWGのジェルパット等を自分で工夫して電極部分に取付けて使っている方がいらっしゃるという話も聞いたことがあります。他のブログでは塗り薬で対応しているという方もいらっしゃいました。
良い対策法が見つかりますように。

 

このようなコメント頂けると、本当に嬉しいですね!


空気がリークしているからと、力いっぱいベルトを締め付けるだけの付け方だと、結局眠れません。。。。

 

なるほど。

具体的なことを記述しているところってないので、みなさん読みに来られているのだと思います。

 

最近、やけに食欲がわくというか、食べたいっていう気持ちが強くなって来たんですよね。

それは興味深い現象ですね。

食べられるようになったら、美味しい鰻とか食べましょう。

 

 

ALS進行押戻作戦16日目・6(水)

 

おはようございます。

今日の神戸はかなり厚い雲に覆われた曇天・・

調子はいかがですか?

 

感動です! - Coolに過ごそう

週中雑感 - Coolに過ごそう

 
今日と明日はセミナーでバタバタモードですが、ラインはチェックしています。

 

おはようございます!

昨日はマスクにそんなにてこずらなかったので、割と後半寝れました。

朝起きたらマスクを取ってます。

今日は夕方に面会があるので、そこを体調のマックスにもって行きたいので、調整しながら。。。

はじめさんもセミナー、頑張ってください!!

 

よく眠るのは基本ですからね。

それはよかったです。

面会楽しみですね。

 

 

ALS進行押戻作戦17日目・7(木)

 

セミナーは無事終了。

昨日の面会では体調良く過ごせましたか?

 

セミナー、お疲れ様でした!

昨日は面会に、シンガーのhydeさんが来てくださったので、体調はベストで準備しました。

もちろん、家族も来てくれましたから、みんなで楽しい時間を過ごせましたよ!

 

それはよかったです。体調をコントロールできるって素晴らしい!

嬉しいです。

 

今日は、起きてから1日マスクを外しています(^^)

  

  

ALS進行押戻作戦18日目・8(金)

 

おはようございます。

感動です! - Coolに過ごそう にコメントをいただきました・・

  

ゆうさん | 2017年9月 6日 19:03
私のつたないコメントでご友人が勇気づけられたとのこと、嬉しいです。
>この3種の神器で、現在「怖いものなし」状態!(笑)
>要は組み合わせと、その使いこなしが肝心というハナシです。
本当にそうですね。
「クマチャン」さんもライフデジタルやバイオマットを治療に取り入れれば患者さんにきっと喜ばれる筈です。
はいてスッキリなさってください(笑)

 

週中雑感 - Coolに過ごそう こちらにもコメントをいただきました・・

 

ゆうさん | 2017年9月 6日 22:47
とあるブロガーさんのブログですが
先日、病気とは無縁の様なご主人が原因不明の背中の痛みで入院されたそうです。
入院して検査を続けても原因はわからない。
原因はわからないけれどガンマーカーが高い。
ご自分でザッパー、AWG、ライフデジタルを持っていらっしゃる方で
入院中もご主人はAWGとライフデジタルで思い当たるコードを色々とかけていたそうです。
その結果、癌マーカーは下がったという事でした。
病院では何の治療もしていなかったのに。
病は治った者勝ち!
作戦成功をお祈りいたします。

 

おはようございます。

本当に治った者勝ちですね!

昨日は起きてから寝るまで、マスクを外してました(^^)

  

 

ALS進行押戻作戦19日目・9(土)

 

おはようございます。

着々とよい兆候が現れているので元気が出ます。

今日の調子はいかがですか?

神戸は快晴です。

一段落 - Coolに過ごそう

朝の雲 - Coolに過ごそう

 

おはようございます。

昨日もこちらは窓を開けてると、風が気持ちいい一日でした。

呼吸の面ではだいぶコントロールが出来るようになりました。

最近、胃が弱いというか、ちょっと胃が気持ち悪い感じがします。

胃薬でよくなんのかなあ??って感じです。

ちなみに、ライフは、1度電源が切れても、もう一度電源を入れれば、前の設定のままですか??

  

設定しないとダメです。

  

グループ1関節炎りうまち及び骨粗鬆症 という表示になってます。。。

 

後ほど取説を作って送ります。

 

スミマセンね。。。

 

ライフデジタル治療器操作方法 - Coolに過ごそう

操作が間違っていると思われる部分があれば教えてください。

確認しますので・・慌てて作ったのでちょっと怪しい気がしないでもないです。(笑)

 

設定をやり直してもらいました。22に入っていたようです。

お騒がせしました。

ありがとうございます!

 

22でしたか・・書いとけばよかった。(笑)

まずは良かったです。

奥さんからメールをいただきました。

無断で勝手なことをしたわけですから、内心ちょっとホッとしました。(笑)

 

妻はずっとはじめさんに連絡を入れてお礼を申し上げたいと言っていたのですが、連絡が遅くなり、申し訳ありませんでした。

妻も感謝しておりました。

今度はお会いして、ご挨拶を(^^)

 

こちらこそ、恐縮です。

状態が良くなってくればみんなが笑顔で顔を合わせることになるはずです。

その日が来ることを楽しみにしています。^^

 

 

ALS進行押戻作戦20日目・10(日)

 

おはようございます。

調子はどうですか?

広い部屋へ移動されたんですね。

居心地はいかがですか?

 

おはようございます。

部屋は変わりましたが、スタッフも変わったので、また最初からやり直しっていうところはイヤですね(^_^;)

 

スタッフってよく変わるんですか?

  

人数が多いので、その都度説明が必要です(>_<)

一応、ケアの方法は壁に貼ってあるんですけどね

  

なるほどそういうことなんですね。

勤務時間帯のシフトもあるでしょうからね。

  

 

続く・・ 

  

   

関連記事

 

RIFEのカテゴリ

ALS進行押戻作戦8日目-13日目

ALS進行押戻作戦4日目-7日目

ALS進行押戻作戦三日目

ALS進行押戻作戦二日目

ALS進行押戻作戦

  

 

ビジネスモデル

コメント(0)

businessmodel01.gif

 

飲食店経営に手を出して地獄を見る人の「三つの共通点」

飲食業界は「飽和状態」である・独りよがりの店を作りがち・「投資回収」という発想がない・その店、満員に出来ますか?・友達はきてくれない・少しの変化で一気に大赤字・自分の力ではどうにもならないことがある

 

記事の内容を要約してみよう。

 

飲食店は参入障壁は低いが、つぶれる可能性も相当高いビジネスモデルだ。

厚生労働省大臣官房統計情報部が発刊している「衛生行政報告例」によると、2009年度時点での全国の飲食店の数は144万店。

  

毎年16万店ほどの飲食店が新規出店している。

これは、ほかの業種ではありえない数字で、この業種の人気の高さがうかがえる。

 

その5年後、2014年の「衛生行政報告例」を覗くと、飲食店施設数は142万店、と微減している。

つまり日本の外食市場は、完全に飽和状態にあるのだ。

 

数が増えていないということは、毎年新規出店と同じだけの数がつぶれていることになる。

 

 

少なくない初期投資額

 

20坪くらいの小さな店を賃貸で構えると、保証金や礼金、仲介手数料などでまず500万円くらいがかかる。

設計内装や厨房機器、POSなどの設置・導入に300万円くらい。

 

出店時の広告費(チラシやHP制作)なども考えると、合計で大体1000万円ほどになる。

だが、この金額は回収しなければならない。

 

通常は3年で、銀行で初期資金を借りる場合、返済計画を考えると、最低5年以内で回収しなければならない。

1000万円を5年間で均等割りしていくので、年間200万円。

 

つまり月々17万円ほどを取り返さなければならない。

これが減価償却費の概念だ。

 

家賃が坪単価1万円だとして、光熱費などを合わせた月々の支払いが30万円。

減価償却費とあわせて47万円となる。

  

最低限の利益確保として必要なFL比率を60%、最終的な利益を2%残そうとすると・・

店を回すには月に240万円は売り上げないといけないことになる。

 

・売上高(100%) 240万円
・食材原価+人件費(60%) 144万円
・家賃など固定費+減価償却費(20%) 47万円
・消耗品や販促費などその他販売管理費(18%)43万円

・営業利益(2%) 6万円

 

これだけ売り上げても、利益は6万円しか残らない。

 

 

必要な売上金額 

 

20坪の店で、26席取れ、満席率が70%で、2回転する業態を想定。

(26席×70%×2回転=36.4)で一日に36人が来ればいいわけだ。

 

客単価が2,500円だとすると、一日の売上は9.1万円となる。

2500円×26席×2回転×70%=9.1万円。

 

これで週に一日休むと、月商240万円程度(9.1万円×26日)。

 

一回で2500円使ってくれるお客が毎日36人くればなんとかなるわけだ。

平均で2,500円使ってくれるお客さんを毎日36人集めることができるだろうか。

 

初めてお店に来たお客さんが再訪する率は40%といわれている。

2回目に来てもらえる率が32%。

 

3回目に足を運んでくれる割合は、26%。

4回目も来てくれるようになるには、23%。

 

4回来てくれた人は、常連になりやすいともいわれている。

つまり、36名の常連客を確保するには、新規で160名が店に訪れなければならない(160名×23%=36名)。

  

データをもとに考えると、同じ店に2、3ヶ月に1回来てくれたら「御の字」。

仮に常連客が2ヶ月に1回来てくれる場合、月の営業日数が26日だから、52日に1回しか来てくれない。

 

常連客だけで店を回せるようになるには、160名に52日をかけた8320人が新規で来店する必要があるわけだ。

そうでなければ、月の利益6万円を達成することができないのだ。

 

 

ピボット経営に向かない業態  

 

最近の起業ブームで「ピボット経営」という言葉がよく使われるようになっている。

トライアンドエラーでビジネスのあたりをつけ、事業の形を変えながら、収益があがる事業を特定していくという経営手法だ。

  

消費者の嗜好サイクルの変化が早く、ニーズを先読みしたサービスの提供が必要となってきている時代だ。

そのため一つの事業に大きく投資するのではなく、怪我を負わない程度で勝負。

 

勝てなければ次の事業に挑戦してゆく。

これをバスケットボールのピボットに例えている。

  

ところが飲食店経営では、このようなピボットを踏むにも、簡単に業態変更はできない。

店舗の移動もできない。

 

個人経営の飲食店は資本力もない。

つまり設備投資の大きい飲食店経営で、トライアンドエラーを繰り返しにくいわけだ。

  

初打席で初安打を打たなければいけない。

そんな「超高校級」の才覚の持ち主がどれだけいるというのだろうか。

     

  

businessmodel02.gif

 

    

飲食店経営に手を出したら、その先には「地獄」が待っている

飲食業は「勝てないビジネスモデル」・なぜ、郊外のさびれた中華店が存続するのか・「やってみようかな」が誤り・美味い料理を出しても、流行らない・外食が一番難しいビジネスモデルである

   

日本政策金融公庫が行なっている業種別廃業状況で2011年から2015年の全業種の廃業率平均が10.2%。

飲食店・宿泊業の廃業率は18.9%で、全業種を通して1番の廃業率だ。

2番が情報通信業で15.8%で、3番目が小売業の14.5%)。

つまりデータからも飲食店経営の難しさがうかがい知れるというわけだ。

 

外食産業の売上高トップは、すき家やなか卯を運営するゼンショーで、売上高は5400億円。

外食産業の市場規模25兆円のたったの2.4%のシェアだ。

 

外食産業のトップ10企業の売上を合計しても2.2兆円で全体の8.7%のシェア。

独占的な成功が難しいというのは毎年、数多くのプレイヤーが新規参入しているということになる。

 

25兆円市場は、参入の余地も多いが、激しい入れ替わりが起こっているのが現実。

  

  

多額の設備投資

  

設備投資に多くのカネがかかる。

箱ビジネスなので移動することもできない。

 

外部環境への依存度が大きい。

つまり自助努力では対応できないリスクが大きなビジネスモデルなのだ。

    

   

繁盛すると模倣される

 

集客には客が感動するストーリーやプレゼテーションが必要。

だがそれらは特許のような形で保護できるものでもないので、模倣されやすい。

  

模倣されやすさは、飲食店ビジネスの難点。

消費者は「新しもの好き」。

  

隣に新しい競合店ができても、その場で戦い続けなければならない。

その界隈に同様の店が乱立すれば、新しいもの好きの人はそちらへ行ってしまう

  

新業態のなかで定着するのはほんのわずか。

飽きられる前に新業態を展開する必要がある。

   

  

熾烈な競争

 

欧州では過当競争を避けるため、厳格にライセンスビジネス制を敷き、行政が参入障壁を作っている。

つまり営業権と呼ばれるライセンスで業界を保護しているのだ。

 

だが日本では、こうした参入障壁がないため、コンビニやスーパーの惣菜など、他業界と競合することになる。

利用者が飲食店に求める味のレベルは高くなり、提供価格は驚くほどに安いのが現実。

 

  

人材確保の問題と人件費

 

人口減少社会に突入し、全業種において人材確保が難しくなってきている。

「低賃金」「重労働」などブラックな印象が強くなっているのが飲食業界。

 

アルバイト代を浮かすため、正社員として採用した従業員をサービス残業で働かせるのが業界としての「ならわし」になっているという現実。

個人で飲食店を経営する場合、新たに「正社員」を雇う余裕はない。

 

家族や知人が働いてくれればいいが、そうでなければ、求人を探すコストが負担となるわけだ。

 

飲食ビジネスでは、FL比率というものがある。

Fはフード(食材原価)で、Lはレイバー(人件費)。

 

これを売上の55%以下に落とさないと、採算が合わなくなり、経営が傾くと言われている。

食材原価を抑え、同じ食材を他に転用できるようにメニューを工夫し、と涙ぐましい努力を日々行わなければならない。

  

店の日替わりランチメニューは、前日の夜の食材転用であるのは、常識となっている業界なのだ。

     

   

関連記事

  

「賃貸は家賃を捨てるだけ、持家は将来資産になる」はフェイクだった

家なんて200%買ってはいけない!資産価値ゼロ、賃貸より多額の負担...危険な取引

家を買うリスク

賃貸VS持ち家

サブプライム問題と持家信仰 

  

 

QuickMagicAll - 22(金)

コメント(0)

QMALL Watch

757fc1865ae1d03ff28dc78cedcdeb4e6a72dd08.jpg

米国ナスダックマーケット QMALL 昨夜の成績は?

    

ボトムスキャン ・ マーケット開始2分後の表示

0922bs2.gif

ボトムスキャン無料ユーザー登録 で 1週間無料トライアル

基本メソッド カットロス幅の基準は▼150ドル前後 

 

 

ロングサイド

 

 

csco.gif

CSCO 1000株 +380ドル

プルバックは30ドル

 

 

mu.gif

MU 1000株 +90ドル

 

 

aal.gif

AAL 1000株 ▼100ドル

3分足でのプルバックは310ドル

下は30秒チャート

aal30.gif

 

 

intc.gif

INTC 1000株 ▼70ドル

値動きの少ない銘柄だ

 

 

ea.gif

EA 500株 +620ドル

プルバックは50ドル

 

 

ショートサイド

 

 

sbac.gif

SBAC 300株 ▼70ドル

3分足でのプルバックは280ドル

下は30秒チャート

sbac30.gif

 

 

aapl.gif

AAPL 300株 ▼80ドル

3分足でのプルバックは180ドル

下は30秒チャート

aapl30.gif

 

 

srpt.gif

SRPT 1000株 +420ドル

プルバックは50ドル

 

 

rost.gif

ROST 500株 ▼90ドル

 

 

sbux.gif

SBUX 1000株 ▼40ドル

 

      

QMALLは10銘柄へエントリー

ロングサイド +920ドル

ショートサイド +140ドル  

合計 +1060ドル

  

ボトムスキャンのゲインの 約66% のパフォーマンス。    

  

ボトムスキャンのパフォーマンスは +1510ドル。

 

ロングサイド3勝

ショートサイド1勝

 

30秒チャートでの手仕舞いは3銘柄。

というわけでラクな展開ではなかったけどね。

 

ロス幅は意外に少なくラッキーな展開?!

今週は千ドルオーバーの大勝で終了

 

みなさん良い週末を!

 

 

 

2017年9月

« 前月 翌月 »
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

2017年9月

月別アーカイブ