オズのデジタルキャッシュの値段は28セントに。残り33万9千株で売り切れ。
株価は27セントへ!を書いたのが2月22日。
このときは2月1日から20日ほどで、26セントから27セントへ1セントアップ。
27セントから28セントまでは、約一カ月半。
この間に、FX証券ライセンス取得のための検証機関認証テストがありましたからね。
26セントから28セントへの上昇の平均値を計算すると・・
2か月半で2セントアップ。
あと12セントで40セントになりますから、やっぱり一年少しかかる計算ですが・・
今回のシンガポールツアーでは、本社で取得した証券会社のライセンスを見せてもらいました!
ということは6月ごろには、証券会社に変身することになりそうです。
で60セントになると、3分割になりデジタルキャッシュの株数は3倍。>一回目
値段は20セントになりますが、それが40セントになると、2分割され2倍。>2回目
ここまでで6倍。
値段は再びは20セントになりますが、それが40セントになると、2分割され2倍。>3回目
ここまでで12倍になります。
再び値段は20セントになりますが、それが40セントになると、2分割され2倍。>4回目
これで24倍。
今回も値段は20セントになりますが、それが40セントになると、2分割され2倍。>5回目
これで最初から見ると48倍になっています。
130万円の LG5だと、2900万円強。
LG5が3つあれば 390万円は8700万円に。
このように値段が上がってから購入すると、分割後に差が出ることになる。
と皮算用は、いつ計算しても楽しい。
じゃあ、10セントの時に買っていた人は、一体いくらになるんでしょう?
てなことは、計算したくないよなあ。(笑)