ガソリンの値段が、無視できない水準まで上がってきた。1ガロン(3.785リットル)の全米平均は2ドル60セントに達し、ここ一年間で39%の上昇だ。ロサンゼルスやサンフランシスコなど一部の都市では既に3ドルを突破し、消費者たちの生活スタイルに影響を及ぼし始めている。
ガソリンが値上がった、といっても給料が上がるわけではないから、先ず皆ガソリン代の節約方法を考える。手っ取り早いのは、無鉛ハイオクをやめて無鉛レギュラーに替えることだ。ディスカバリーチャンネルで、自動車番組を担当するボイド・コディングトン氏は、「ほとんどの車は無鉛レギュラーを使っても問題は起きません。例外はベンツ500SELのような、高性能エンジンを搭載した車です」、と述べている。
ほとんどの人たちは正当な方法でガソリン問題に対処するが、AP通信からこんなニュースが報道された。先週金曜日の出来事だが、アラバマ州でガソリンスタンドを経営するトニー・カディ氏が、52ドルのガソリン代を払わない運転手を止めようとして、ジープに轢き逃げされ死亡した。たった52ドルのために殺人が犯されたわけだが、業界の専門家たちは、このような事故が増えることを予測している。
2004年、ガソリン代を払わずに逃走する事件は、1100台に対して1台の割合(0.09%)で発生した。全米コンビニエンスストア協会の調べによれば、1ガロンで約1セントの利益が得られるガソリンスタンドは、もし30ドル分のガソリンが盗まれると3000ガロン(11355リットル)余分に売らないと、その穴埋めができない。
たった52ドルなどと軽率な表現をしてしまったが、逃げる車を止めようとした、カディ氏の気持ちが少し分かるような気がする。52ドルの損失を取り戻すためには、さらに5200ガロン(19682リットル)にも及ぶガソリンを売らなくてはならない。
ガソリンの入れ逃げ防止策として、代金前払いシステムを導入するガソリンスタンドが増えている。しかし、これは思わぬ悪影響を引き起こした。アメリカでは、ミニマートと呼ばれるコンビニのような店を併設しているガソリンスタンドが多い。代金前払いを実施した結果、ミニマートの利用客が減少し、重要なガソリンスタンドの収益源に打撃を与えてしまった。
最後に全米コンビニエンスストア協会、ジェフ・レオナード氏の言葉を引用しよう。「ガソリン価格の上昇は、道徳観の低下につながったようです。」