Thursday November 13, 2008

US Market Recap

気が変わった財務長官

ポールソン財務長官は、7000億ドルの使い道を変更した。金融安定化法案の大きな目的は、銀行からサブプライムに関連した不良資産を買い取ることなのだが、それは良策ではない、と財務長官は言う。


ダグラス・マッキンタイア氏(247wallst.com)は、こう書いている。

今日の議会は、選挙に敗れた任期をわずかに残した議員が多く、それに感謝祭やクリスマスの休暇が近い。だから、ポールソン財務長官は、こう言っているのだ。「議会がこんな状態ですから、私が議会に代わって、国家にとって最善の対策を決定します。」

では、どう金を使うのだろうか?

救済策の次の段階では、クレジットカード、自動車ローン、そして学生ローンなどを取り扱う金融機関が対象になり、問題となっている不良資産を銀行から買い取ることは棚上げになる。

クレジットカード、自動車ローン、学生ローン、、、問題だらけだ。

掲示板の書き込みを見てみよう。

・「ということは、政府が私のクレジットカードの借金を買い取ってくれるのだろうか?」 bluecollardollarさん

・「財務長官の発言で明らかになったことは、政府は、全く状況の把握ができていなかったのだ。」 Xavier2008さん

・「国民の金融機関に対する信頼感を回復させることが大切なのだが、政府のすることは正反対だ。」 sheltcoさん

・「クレジットカードや自動車ローンの支払いが出来ない人たちを、なぜ助ける必要があるのだろう?これでは、真面目に月々の支払いをするのがバカらしくなる。」 Gars250 さん

・「金融安定化法案など名ばかりで、これは単なる罠だ。」 gasolineさん

・「いったい財務長官は何をしているのだ!このままでは、ダウ指数は6500まで下落するかもしれない。」 stevelbsさん

・「誰も自分の責任を果たそうとしない。これが今日の米国の大きな問題だ。」 LossAngelesさん

・「7000億ドル、と言っているけれども、最終的には4兆ドルに達してしまうのではないだろうか。」 Pat101 さん

・「財務長官の判断は正しいと思う。政府は銀行に資金を注入したが、銀行は金を握っただけで、全く融資しようとはしなかった。苦しんでいるのは消費者なのだから、クレジットカードや自動車ローンに焦点を合わせるのは正解だ。」 oriocookie9さん

 

1112paul.jpg

(ポールソン財務長官)

(情報源: http://biz.yahoo.com/ap/081112/wall_street.html

http://www.247wallst.com/2008/11/paulson-compete.html

http://www.usatoday.com/money/economy/2008-11-12-financial-crisis_N.htm?loc=interstitialskip

Current Topics

日本、98位に後退

下記は時事通信からの抜粋

世界の大手企業などで組織する世界経済フォーラムは12日、男女平等の度合いを評価した「男女格差指数」を発表した。社会での男女格差が小さいのはノルウェー、フィンランド、スウェーデンの順で北欧諸国が上位を占めた。日本は調査対象130カ国中98位で、前年の91位から順位を下げた。

日本の評価を項目別に見ると、幹部への登用、賃金といった仕事上の待遇面の格差を示す「経済活動への参加と機会」が102位だったほか、政治への参画度を示す「政治的権限」も107位に低迷した。

Wall Street English

水曜のマーケット

Nasdaq slips below 1,500 mark for the first time in five years

ナスダック総合指数は5年ぶりに1500を割った。

本マガジンは客観的情報の提供を目的としており、投資等の勧誘または推奨を目的としたものではありません。各種情報の内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。これらの情報によって生じたいかなる損害についても、当社は一切責任を負いかねます。

発行:株式会社ブレイクスキャン 監修:株式会社デイトレードネット