Tuesday July 8, 2008

US Market Recap

ガソリン高、原油高のおかげで○○がこうなった

1、タイヤが5%から10%ほど値上がった。

2、ユナイテッド航空は、約950人のパイロットを一時解雇した。


3、ピザの配達料金が上がった。

4、釣り用のボートを借りるのが高くなった。

5、米国カリフォルニア州ではガソリン泥棒が増えている。

6、金曜日を休みにする大学が出始めている。

7、学校の給食代が値上がった。

8、ベーコンとハムは更に高くなりそう。

9、ダラスでは、ごみ回収料金が上がった。

10、航空会社は、手荷物のチェックインを有料にした。

11、荷物の輸送として鉄道が見直されている。

12、ワインの需要が減っている。

13、車を使わない通勤方法を選ぶ人が増えている。

14、家で過ごす時間が増え、親戚や友人に会う機会が減った。

15、日本は刺身不足を予想している。

16、パトカーを使わないで、徒歩で警官を巡回させる警察署が増えている。

17、家庭訪問の医療サービスが値上がった。

18、フランス海軍は演習の回数を減らした。

19、砂糖が高くなった。

20、米連邦政府は、船を使った気候変動調査の回数を減らした。

(情報源:http://blogs.wsj.com/buzzwatch/2008/07/03/idea-watch-50-things-being-blamed-on-rising-oil-prices/


0707gasstation.jpg

あなたの一週間のガソリン代はいくら?

Current Topics

2008年後半のマーケット

アトランティック・アドバイザーズは、今年後半の株式市場を、楽観視できない理由を25挙げている。いくつか見てみよう。

1、株は明確なダウントレンドだ。

2、ヨーロッパの大型株は安値を更新し、ここ一年間で28%を超える下げとなっている。

3、資本の調達が極めて厳しいビジネス環境。

4、アナリストの現実離れした、あまりにも高すぎる企業収益予想。(今週からアメリカは決算シーズンが始まる。)

5、金融業界は最悪の事態を脱したようだが、この業界の低迷は、他セクターへ悪影響となる可能性が高い。

6、住宅ローンを借り換えて、簡単に現金を手に入れることが不可能になり、401Kなどの年金を下ろす人が増えている。

7、1バレル100ドル以上の原油は、消費者にとっては増税に等しい。

8、ゼネラル・モーターズ、フォード、それにリーマンブラザーズは形の上では倒産状態だ。

9、ミューチュアル・ファンドが保有する現金の比率が低い。ミューチュアル・ファンドは、ポートフォリオの7%から8%が現金というのが普通だが、現在この数値は4%まで下がっている。もし、投資者から解約が大幅に増えると、ミューチュアル・ファンドは実際に株を売って資金を作らなければならなくなるから、株式市場には悪材料だ。

http://bigpicture.posterous.com/twenty-five-reasons-we-remain

Wall Street English

原油とドル

Oil falls more than $4 as dollar strengthens

ドルに買いが集まって、原油が4ドル以上下落していることを伝えるヘッドラインだ。

それでは、ユーロ/ドルの日足チャートを見てみよう。

0707eur.gif

たしかにユーロが売られているが、全体的な横ばいに変化は無い。

 

 

本マガジンは客観的情報の提供を目的としており、投資等の勧誘または推奨を目的としたものではありません。各種情報の内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。これらの情報によって生じたいかなる損害についても、当社は一切責任を負いかねます。

発行:株式会社ブレイクスキャン 監修:株式会社デイトレードネット