ブルマーケットが始まってから既に4年以上が経過した。しかし、トウェデル・ゴールドバーグ・インベストメントのスティーブン・ゴールドバーグ氏は、まだこの上げ相場は続くと強気だ。氏の意見を聞いてみよう。
2月27日、株式市場は416ポイントの急落を経験したが、マーケットの上げ方向に変わりはない。このマーケットを空売ってはいけない。
たしかに、米国経済成長は減速し、住宅市場も更に下げが続くことだろう。しかし、アメリカが不景気に陥ることはない。連銀は、不景気よりもインフレを心配しているようだが、このインフレも大きな問題にはならない。現在の金利据え置き政策は、長期間にわたって継続され、結果的には金利引下げが実施されることだろう。
と言っても、株式市場が順調に進むわけではない。サブプライム融資問題、財政赤字と貿易赤字、それに地政学的問題などがあるから、これほど株の不安材料が多い時代はいまだかつて無い。
スタンダード・アンド・プアーズ社のマーク・アーベター氏が、二つの興味深いチャートを見せてくれた。一つは、2002年から始まった現在のブルマーケット。そしてもう一つは1982年から1987年のブルマーケットだ。時代は違っていても、ほぼ同様な動きだから驚かされる。覚えておられる方々も多いと思うが、1987年10月19日、ダウは22.6%の暴落を演じてブルマーケットが終焉となった。
「今回のブルマーケットも、1982年から1987年のブルマーケットと同様に、10%以上の下方修正をしたことがありません。2月の急落以来、マーケットのボラティリティは増大し、また鋭い下げに襲われても不思議ではありません」、とサム・ストボール氏(スタンダード・アンド・プアーズ社)は言う。
だが、ストボール氏は弱気論者ではない。「私たちは、現在のブルマーケットを過小評価していたようです。マーケットは、今年の経済と企業収益の下降を既に織り込み、来年の上昇を予測しています。」現に、トムソン・ファースト・コールの調べによると、アナリストたちは2008年の企業収益が、11%増になることを予想している。
チャック・ゼンダー氏(ルーソルド・グループ)はこう語る。「一般の投資家から、プロの投資家を調べて分かることは、皆あまりにも弱気です。これが意味することは、口座には、まだ十分な現金が残っているということです。いまだに投資者は、2000年から2002年のベアマーケットを忘れることができないようです。」
(参考にしたサイト: http://www.kiplinger.com/columns/value/archive/2007/va0423.htm)