Monday October 31, 2005

US Market Recap

気になる統計

+1.4%、これが過去30年間の平均だ。2005年のマーケットも、あと2ヶ月でお仕舞い。クリスマスラリーを待望しておられる方も多いことだろう。ストック・トレーダーズ・アルマナック社の統計によれば、11月のマーケットは年間12ヶ月を通して、月別で2番目という好成績をあげている。

上記の+1.4%は、過去30年間、S&P500指数が記録した11月の平均伸び率だ。同時期のダウ指数は+1.3%、そしてナスダック指数は+1.9%だから、これでどのマーケットを狙うべきかが分かる。もう一つ、アルマナック社からの統計を付け加えよう。過去14回の大統領選挙を振り返ってみると、選挙翌年の11月に下げたことは、たった3回しかない。

「マーケットは先週底を打ったと思います。投資者たちは、かなり悲観的になっていますから、ラリーが起きやすい下地が出来上がっています」、とウィーデン&カンパニーでリサーチアナリストを務める、スティーブン・ゴールドマン氏は言う。しかし、氏はこんな警告もしている。「国債市場を見てみると、10年債の利率が上昇し、ここ6ヶ月間で最高の水準に来ています。金利や高い灯油などのエネルギー価格は、株式市場に大きなチャレンジになるでしょう。」

早速だが、11月1日にはFOMC(連邦公開市場委員会)が予定されている。0.25ポイント(25ベーシスポイント)の利上げが予想され、短期金利は4%になる、というのが大方の見方だ。最近のタカ派的な連銀関係者の意見で分かるように、金利引き上げは11月で終わりになる可能性は低い。フェドファンズ(短期金利)先物市場を参考にするなら、マーケットは12月と1月にも金利引き上げを予測している。

最後に、少し気になるデータを記しておこう。たしかに11月は2番目に成績が良い月なのだが、それにはある前提がある。年末ラリーは、1月から10月までの伸び率に大きく影響される。最初の10ヶ月間の上昇率が10%以上なら、強い年末ラリーが期待できる。しかし10ヶ月間の伸びが4%以下なら、大したラリーを望めない。ここまでのS&P500指数を見てみると、ほぼプラスマイナス0だから、クリスマスラリーは控えめなものになりそうだ。

Stocks You Need To Know About

先週の米国株式市場

買われたセクター

1、ケミカル
2、銀行
3、保険
4、運送運輸

売られたセクター

1、半導体
2、ネットワーキング
3、ヨーロッパ株
4、製薬会社
5、住宅

Wall Street English

ナンバー1は?

先週の経済ニュースで、最も重要なものはなんですか?この意見調査のトップはこれだ。

Bush taps Bernanke to lead Fed.

グリーンスパン氏の後任として、バーナンキ氏が指名されたことが、最も重要だったようだ。

本マガジンは客観的情報の提供を目的としており、投資等の勧誘または推奨を目的としたものではありません。各種情報の内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。これらの情報によって生じたいかなる損害についても、当社は一切責任を負いかねます。

発行:株式会社ブレイクスキャン 監修:株式会社デイトレードネット