米国短期金利は予想以上に上がる。それが大手銀行、証券会社のアナリストが出した結論だ。「たしかにインフレ懸念はあるのですが、マーケットはそれを無視し続けてきました。しかし、ここに来て、投資心理に変化が見られます」、と語るのはウィンダムファイナンシャルのポール・メンデルソン氏だ。今週から本格的な決算シーズンが始まるが、メンデルソン氏は、更にこう付け加える。「企業は、上昇するエネルギーコストに、これ以上耐えるのは難しくなってきました。製品の値上げに踏み切るところが増えることでしょう。」
ロイターの報道によれば、14人の著名アナリストは、少なくともあと三回の金利引き上げを予測している。これは現行3.75%のフェデラルファンズが、4.5%になることを意味し、一ヶ月前に出された4.25%、という予想を上回っている。ゴールドマンサックスのジャン・ハットジウス氏は、「連銀の態度は明白です。金利引き上げ政策が、そう簡単に終わることはありません」、と述べ、金利が4.5%で止まらない可能性を示唆している。
しかし、今日のアメリカはインフレよりも怖いものを抱えている、と経済コラムニストのマーシャル・ローブ氏は言う。その結果、2006年、米国経済は不景気に陥ることもあるらしい。「財政浪費が、米国経済を大きく減速させることになるでしょう。連邦政府の赤字は、一世帯あたり45万ドルにもおよぶのです。毎年平均で、3%から4%の経済成長のあったアメリカですが、2006年に同様な伸びを期待するのは無理です。」
財政浪費という言葉をローブ氏は使っているが、これは大統領の不適切な国家予算の割り当て方を指しているようだ。「イラク再建のためにアメリカは、2005年の終わりまでに、2000億ドル以上の金を使うことになるでしょう。更に大統領は、ハリケーン被害のあった州に、約1500億ドルの援助も実行しようとしています。これで連邦政府の負債額は、7兆3000億ドルから8兆2000億ドルに跳ね上がることでしょう。金利の上がり続ける今日、政府は膨大な赤字を抱えているのです。経済学者でなくても、これがどんな結果になるかは想像できると思います。」
お先真っ暗な話だが、ローブ氏によれば、上昇する金利の影響を受けて、不動産バブル破裂も近いようだ。値上がりの大きかった物件だけに、下げ方は2000年に襲った株式ベアマーケットに匹敵する可能性もあるらしい。とにかく、節約と適切な投資で赤字の穴埋めが先決だが、今のアメリカ、全く具体的な対策が無い。まだ先になるが、ブッシュ大統領の共和党、このままだと中間選挙は大きく負けそうだ。