Saturday July 9, 2005

US Market Recap

ナスダックの人気日本株、インターネットイニシアティブジャパン

ナスダックに上場している、インターネットイニシアティブジャパン(IIJI)に買いが集まっている。インターネットネットワークサービスを主要業務内容とする、東京に本社を置く会社だが、なぜ突然買い人気がついたのだろう。6月13日には13ドル93セントの高値を記録したのだが、新株式発行が東京証券取引所マザーズの上場規定を満たすことができなかったため中止のニュースがきっかけとなり、6月24日には6ドル31セントまで下げてしまった。

さっそく今日の買い人気を調べてみると、こんな記事が見つかった。フールズドットコムという、アメリカの一般個人投資家たちに好評なホームページがある。そこに昨日「倍になりそうな四銘柄」というコラムが載った。簡単に推測ができると思うが、インターネットイニシアティブはその四銘柄の一つとしてあげられていたわけだ。

さて倍になりそうだという理由を要約してみよう。

アメリカオンラインがラテンアメリカで失敗した原因は、地元企業との競争に負けてしまったことにある。特にインターネットアクセス業は、地元企業に圧倒的な強みがある。インターネットイニシアティブには、すでに約12年の経営歴があり、株も取り引きが始まって6年になる。過去2か月間の株価はローラーコースターのような動きだが、一年前の夏から見れば現在の値は倍以上だ。最近の株価低迷はタイミングの悪い株式上場の失敗だが、このニュースはインターネットイニシアティブに将来性が無いという証明にならない。今営業年度は11%の伸びが予測され、マージンも好転していることから、28%の収益率も期待される。

日足チャートを見てみると、大きな空白(窓、ギャップ)が目に飛び込んでくる。この穴埋めから始めなければならないわけだから、ひとまず株価の目標は10ドル15セント近辺だ。現在の株価はまだ9ドル台だから、区切りのよい数字、10ドルちょうどのところが壁になる可能性もある。これは人間心理の話になるが、投資者たちは20ドル、30ドル、100ドルといった区切りのよい節目になる数字で売り注文を入れることが多い。9ドル99セントと10ドルの差はたった1セントだが、投資者には10ドルの方がかなり高く見えるようだ。

最後に残りの三銘柄を記してコラムを終わらせよう。

イントゥーイティブサージカル(ISRG): ロボットアームを使った手術といった説明が出てくるが、この業界をほぼ独占しているようだ。

ゲーミングパートナーズ(GPIC): ラスベガスのカジノで使用される、ポーカーテーブルやチップなどを製造している。

シリウスサテライトラジオ (SIRI): スポーツ、音楽、ニュース、そしてトークショウを中心にした有料サテライトラジオサービスだ。

チャートでクイズ

あなたのチャートIQに挑戦!

アムジェンの3分足チャートです。1のところでデイトレーダーたちは買いを入れましたが、その理由を説明してください。

0708AMGN.gif

アムジェンの問題は分かりやすかったと思う。68ドルに走る「レジスタンスライン」突破を確認して買いに入ったわけだが、もう少し説明を加えよう。

安値が切り上がり、底辺が上向きの三角形が形成されている。トレーダーたちは、アムジェンの上昇型三角形からのブレークアウトを合図に買いを実行したようだ。

0710amgn.gif

本マガジンは客観的情報の提供を目的としており、投資等の勧誘または推奨を目的としたものではありません。各種情報の内容については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。これらの情報によって生じたいかなる損害についても、当社は一切責任を負いかねます。

発行:株式会社ブレイクスキャン 監修:株式会社デイトレードネット