2018年2月アーカイブ

週明け雑感

| コメント(0)

winterolympics.jpg

      

やっと冬のオリンピックが終わった。

だが、とにかくマスコミのヨイショが凄かった。

   

メダルラッシュなどと騒いでいるが・・

0228winterolympic.gif

 

人口1億2656万人の日本のメダル数はトータルで13個。

    

一方でトップのノルウェイの人口は5300万人。

それでいて39個のメダルを獲得したわけだ。

   

人口の比率から言えば日本の総メダル数が31個ならノルウェイと同じになるわけだ。

だが13個でこれだけ大騒ぎができる日本は、ある意味で凄い?!(笑)

  

           

チビの送迎はおしまい

 

月曜日から始まったチビの幼稚園は、インフルエンザの大流行で火曜から4日間学級閉鎖。

というわけで、月曜日で送迎はおしまい。

0227chibi01.jpg

仕方ないので、毎日 iPad で「忍者GO」三昧。(笑)

     

0227chibi02.jpg

You Tube に填まり込んでいる・・(笑)

 

0227chibi03.jpg

 

 

先週末、こちらで書いた ADAM S3Vというアダムスピーカーの片側がいきなり電源オフ。

どうやら初期不良だったらしく、ミュージックランドKEY心斎橋店へ連絡。

0227replace01.jpg

すると月曜日には代替品が送られてきた。

  

0227replace02.jpg

この梱包がよくできていて、横のマジックテープをベリベリと剥がすと・・

簡単に開く!

だが輸送中は勝手に開くことがないような仕組みとなっている。

    

0227replace03.jpg

代替え品を出して、初期不良の製品と入れ替え、付属の着払い伝票で返送。

かなり重いスピーカーなので、入れ替え作業を心配したのだが・・

  

これはホントよく出来ていた。

 

というわけで、週明けから素晴らしい音で映画を楽しんでいる。

インプレッションは、そのうち書く予定。

  

    

0220clinick04.jpg

    

週末雑感にコメントをいただきました。

   

孫たちがいなくなると部屋が急に静かになりますよね。

我家のリビングにはお正月に孫が遊んだアンパンマンが未だに転がったままです(笑)

 

コメントありがとうございます。

うちは忍者GOに嵌まっていて、自宅の iPad はチビに独占されています。(笑)

もちろんアンパンマンも大好きなようですが・・

 

もう一件メールをいただきました。 

 

ご無沙汰いたしております。
インフルエンザ、その後のお加減は如何ですか?

私も先月末にうつされた、まいりました。
決算・予算・見通・監査と相変わらず、異常な日々が続いております。

お孫さんのバースプレゼントを送付させていただきました。
26日着となっております。
ご笑納いただければ幸甚です。

寒い日が続いております。
ご自愛ください。

      

こちらこそ、ご無沙汰しています。

     

インフルエンザからはもうすっかり立ち直り、元気に過ごしています。

娘達は3月2日にはタイヘ向かうので、すっかり心の準備は出来ています。(笑)

      

ある知人夫婦の中には、孫が可愛くて年中渡米し、まさに入り浸り状態。

ご主人は認知症を抱えているにもかかわらずです。

    

とはいえ、ただ気持ちが孫にしか向いていない、というのはどうなんでしょう・・

人ごとながら、思わず考えてしまいます。

    

毎日の生活の基本は何と言っても食事です。

週末雑感でも触れていますが、毎日の生活のの中でメリハリを付けることも大事。

    

カミサンも毎日のお三度ばかりでは、気分転換が出来ないのは当然のこと。

時々は、どこかで食事をしたくなるのは自然の摂理です。 

     

  

体を冷やさない

 

そして特に今のような寒い時期には、カラダを冷やさないことが大事。

筆者は毎朝起きがけに、オフィスにセットしてある、マイクロバブル24時間風呂に入るのが日課だ。

      

マイクロバブルとの出会いは(大成先生との出会いでもあり)こちらにまとめてあるが・・

マイクロバブルは毎日の生活になくてはならないアイテムとなっている。

  

カミサンはマメにおとめ塚温泉へ通っているけどね。(笑)

どちらにしても、自分なりにカラダを冷やさない工夫は、非常に大事。 

   

癌や心筋梗塞など血管系が関与する病気に、冷えは大敵だからね。

    

「生きがい」などのメンタルな部分の優先順位は、この次くらいに位置するのではないだろうか。

当然こうした精神的な部分というのは体調に大きく影響を受けることになる。

    

健康な考え方は、健康な精神状態が維持できてこそだ。

食事・冷えからの遮断・健康的な生きがいという三大要素こそが、重要な要素となるわけだ。

  

この3つは、切り離しては考えられないほど相互に影響している。

もちろん、それなりのコストも必要なるため、何よりも自分たちのライフスタイルに合わせたチューニングが大事。

 

0220clouds01.jpg

あとは自分の好きな趣味があれば、さらに幸せな日々を過ごすことが出来るはず。

オレの場合、映画・クルマ・カメラなどだ。

  

いただいたコメントをきっかけに、こうした事を考えてみることができるというのは、幸せなことなのだとだと思う。

何と言っても、毎日の積み重ねが、未来へと繋がって行くのだからね。

  

 

 

刺身

| コメント(0)

maguro.jpg

   

昨夜の夕食は、マグロの刺身。

だが、ウチではインドネシア産のものしか買わない。

  

普段大間に、黒マグロはいない。

マグロはあちこちを泳ぎ回るから、回遊魚と呼ばれる。

 

たまたま津軽海峡を泳いでるときに捕れば大間産。

三陸で捕まれば三陸産。

 

房総沖まで泳いでいるマグロは房総産黒マグロ。

北陸で捕まれば、北陸産黒マグロ。

     

  

【濃縮】明治 ブルガリアヨーグルトLB81 プレーン【9kg】

大手の製品は安価な被災地の汚染原料を使用し、市民測定所がわからない程度にそれを薄めて使うという噂があります。

あまり信じたくない噂ですが、経済活動を優先させるとそうなってしまうのでしょうか。

それを防ぐために市民測定所が存在するわけなのですが、現状では検出することが難しいのです。

  

  

Final Fantasy XIV: Dad of Light Star Ren Osugi Has Died

元気だった人が突然死する事例が多発したチェルノブイリでは「静かな死」と呼ばれていた

大杉漣(66)急性心不全・ 安全デマの犠牲者

 

心臓疾患(心不全)で亡くなる方が多い

 

福島原発事故以前は毎年10万人程人口が増加していた日本

事故以降毎年30万人以上減少。

つまり福島原発事故後毎年40万人以上が死んでいるという事実。

  

 
https://twitter.com/rie_hata/status/700121981245501441

(畑 理枝 2016/2/17) 大阪府枚方市
@makotokasai おはようございます。奥さまが脳梗塞で倒れられて回復、
その後ご主人が心不全で急死という奥さまのツイート見ました。
お子さま一才くらいでした。誰が欠けても悲惨です。
内部被曝含め食事を見直して欲しいです。

https://twitter.com/asuryu63/status/699845061719277568
(あすりゅママ 2016/2/16) 福岡県
先ほど近所の奥様がウチを訪れた。
理由はご主人が今朝亡くなったとのお知らせをしに...。
ビックリした。理由はインフルエンザからの心不全。
昨日病院に行って転院して朝方亡くなったと。65歳だったと。急すぎた。
奥様が真っ青で今にも倒れそうで...。 今回のは脅威過ぎ!
うがい手洗い気をつけよう

https://twitter.com/kurebayashi_noe/status/699617551295197184
(のえ@2/20感謝祭 2016/2/16)
今日も母親が近くの中学の先生が修学旅行中に
心筋梗塞で亡くなったって話を持ってきてやめてくれと思った。

https://twitter.com/cesario_rubber/status/699460851053436928
(サワヤカ 2016/2/15)
たま~に行く うどん屋さんのマスターが 心筋梗塞で倒れて、
手術したらしい 今日は、多くのランチ難民が発生したもよう

https://twitter.com/3200_chr/status/699496924706025472
(ちい 2016/2/15) 神奈川県
昨日職場の同僚(同僚と言っても一回りくらい年上)が
脳梗塞になってしまった。自分で電話してきたから大丈夫だと
思うけどショック年末には友達の旦那さんが心筋梗塞で
緊急手術したり別の友達の知り合いがこれまた
心筋梗塞で急に亡くなったり。
他人事ではないなーと思う今日このごろ。

https://twitter.com/phtqueen/status/699208842261852161
(ゆるゆる@ブログ更新頑張る 2016/2/15)
今日、父の同僚の人が突然心筋梗塞で亡くなったことを知った。
昨日書いたこれじゃないけど、本当に本当に人って
いつ死ぬか分からない。いつかじゃない、来年じゃない、
来月じゃない、明日じゃない、今、やりたいことやらなくては。

https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/699114200187084800
(2ちゃん原発情報 2016/2/14)
名無し:2016/02/14(日) 15:00 ID:XXXXXXXX 香川県高松市在住
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=895628157221021&id=100003215340812 ...
2016年2月9日 心筋梗塞により母が亡くなりました。 まだ56歳でした。

https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/698435297478971392
(2ちゃん原発情報 2016/2/13)
名無し(茨城県):2016/02/13(土) 16:23 ID:XXXXXXXX
正月には、知り合いが癌でサヨナラ、、、、、52歳女
昨日は、後輩が心臓で行っちまった、、、男48歳
これつて、ヤバい時代の始まりなんか??

https://twitter.com/SAGARUwww/status/698508587987968000
(さがる 2016/2/13)
私の叔母も心不全でなくなったんだけど、原因が風邪の菌が
心臓にまで達したせいだったから、大げさと思わず
初期症状のうちに病院に行ったほうがいい。

https://twitter.com/bom_musa/status/698646929715044352
(ノンちゃんのママ(ボチボチと) 2016/2/13)
会社の同僚が 死と向き合う間もなく逝ってしまった 突然死
心筋梗塞のようだ 死とは毎日だれもが向き合ってるのか
明日のことなんて判んない 一時間後の事でさえ判んない
生まれたその日から死と向き合ってるのか
終活ノートが話題のようだが...... 考えておこう

https://twitter.com/hachi_365/status/698519605006839809
(はちこリセット中 2016/2/13) 福岡
小さい頃からお世話になっている医院の若先生が
44歳の若さで心筋梗塞で亡くなったらしい。
こないだまでその辺で見かけてたのに。
風邪とかひいたらよく診てもらってたのに。若すぎる。

https://twitter.com/aoKaeru/status/698172094006345728
(富田恭敏 2016/2/12)
この一カ月で、三人ほどの日本人知り合い30~40代が
心筋梗塞になったのだが、因果関係あるのかな。
皆、交通機関に乗っていて倒れ救急車パターンなのだが。

https://twitter.com/oyaji0330/status/698034614397317120
(おやぢっち 2016/2/11)
叔母が、4か月前に白血病で入院しました。3か月前には、
心不全で甥が44歳の若さで亡くなりました。先月、心筋梗塞で
叔父が倒れて入院中。身近にこれだけ、病気が発症するのは
通常では考えられません。

https://twitter.com/4yamanotesen/status/697760155841089536
(ぐるっと 2016/2/11)
今日は、旦那が死ぬかと思った。救急車呼んで...
すぐに治療してもらって助かったけど...。急性心筋梗塞。

https://twitter.com/mari_324_mari/status/697646090493931521
(まりまり(*´ω`*) 2016/2/10) 茨城
今日午前10時35分頃、夫が亡くなりました。 自宅で倒れて
病院に運ばれてから3日。点滴をいくつもして、機械に繋がれて
呼吸も心臓も動かしていたので、実質自らの力では生きれていなかった。
機械に繋がれて生きていたためCT等の検査が出来なかったので
本来の原因がわからないが(続

https://twitter.com/mari_324_mari/status/697647974877261824
(まりまり(*´ω`*) 2016/2/10)
死因は突発性心室細動。 享年34歳。 救急車で運ばれて
処置が終わってから一度も意識戻らず、目も開けませんでした。
点滴も機械も意味を持たなくなってきた頃義姉や義両親と相談し、
処置を止めてもらいました。 いとこfamなど親族が集まり、
みんなに見守られながら臨終の報告を受けました。

https://twitter.com/hitsuji44/status/697384176157208577
(hitsuji44 2016/2/10) 福島
うわぁ、また近所の方が亡くなった。ご多分に漏れず心筋梗塞。
何人目だろう。(-_-)

https://twitter.com/okd0821/status/697001315809923073
(ぺぺ 2016/2/9)
@ohchan29 さわっちさん、こんばんは。明日再検査で回復してるか
ドキドキです。軽めだけど心筋梗塞だったようで、
家族も職場も最大限に気を使ってくれてます。
降圧剤と安定剤を早く卒業してビール飲めるひがくるように
大人しくしなきゃね。

https://twitter.com/akagumi28/status/697042643579088897
(まゆちん 2016/2/9)
つい1か月前に久しぶりに集まった元メンバーの妹さんが
心筋梗塞で急逝したと連絡が入った。
30才になったばかりだったのに。最近婚約中だったみたい。
泣いたりなだめたり、なだめたり泣いたり。
こんなことあるたびに思うよ。 あなたが必要だ。
今日はかけがえがない。 ありがとう。大好き。

https://twitter.com/tw7191/status/697032607578501120
(まゆちん 2016/2/9)
会社の朝礼で、急性心筋梗塞になり入院した方が出た。
その方は、CPUで治療を受けているけど大事に至らなくてよかった。
しかし、この1年半...役員や幹部などに続いているので
本当に怖い病気。 もうすぐ、現役会社社長の一周忌。
今思えば...これが大事な先輩との運命の別れ道。

https://twitter.com/kyana_d/status/697060020320514048
(ぷるーと 2016/2/9)
わたしの入院中に叔父さんが心筋梗塞で亡った。
中学で数学を教えていて野球部の顧問をしていた厳しく、
優しい元気な先生でした。お別れに行けなかったので
49日法要に行ってきます。

https://twitter.com/kotononuko/status/697035075771207680
(古都のぬこ 2016/2/9)
友人全般は平日仕事だし、近くに寄ったので恩師にだけ挨拶した。
恩師自体はお元気そうで相変わらず忙しそうだったが、
同僚2人が心筋梗塞、1人は心停止後復活。
幸い後遺症はなかったそうだ(ΦωΦ)

https://twitter.com/ochagashi_s/status/697041697922879489
(さくら【お茶菓子】@2/11高松駅前 2016/2/9)
中学時代、担任以上にお世話になった保健室の先生が、
心筋梗塞で亡くなりました。 突然の事で感情がごちゃごちゃです、
僕みたいな分際でも生きてて良いんでしょうか。

https://twitter.com/happykotakatu/status/697178432883437571
(50オヤジの独りごつ 2016/2/9) 埼玉
心不全で急遽昨日から入院なう。

https://twitter.com/matsuge9727/status/696936156961837056
(あのにます 2016/2/8) 埼玉
こないだ20代で心筋梗塞で亡くなった方いたしなぁ、、

https://twitter.com/hanayoizakura/status/696560520581611521
(幸 2016/2/7)
友達の旦那が亡くなった(´・ω・`) 心不全らしい。

https://twitter.com/sexyogaoga/status/696537587075264512
(未だ木鶏たりえず 2016/2/7) 札幌
30代でも心筋梗塞ってあるんだね。 怖い時代になってきた。
身近なところで聞いたリアルな話。

https://twitter.com/GADAIMASARA/status/696302626552459264
(うー。 生き抜く事に比率90%!! 2016/2/7)
震災後から、うちの会社で循環器系の疾病者が一気に増えた。
心筋梗塞やら不整脈。はてまた骨髄炎に髄膜炎、脳腫瘍まで...
異常な数だ...。

https://twitter.com/toratarosu/status/696284257753300993
(とらたろす@ドクターイエロー 2016/2/7)
ダンナの友達が亡くなった。 急性心筋梗塞だって。
ワタシも知ってる人だからなんかねー。 ショックだねぇー。

https://twitter.com/ainokuroko/status/696323865580941312
(ガブリエル5 (今日も元気で 脱被曝) 2016/2/7) 宮城県
3台目のタクシードライバーさんとは 腸の健康について語り合う
同僚ドライバー氏が続けて二人、 脳梗塞、心筋梗塞で倒れたとかで
食生活を気にし始めたそうな。。。 ほら、ホも心配ですからね。
タクシードライバーさんは 呼吸被曝、どうかご注意を...。

https://twitter.com/siUnpaSujhB/status/696323746861228032
((壱 中) 2016/2/7)
知り合いが急性心筋梗塞になったらしくてなんか私までそわそわする。
ねえ、急性心筋梗塞って死んじゃうの...?

https://twitter.com/funatotoyoko/status/696206351731527680
(ふなと 豊子・東海州政治家連盟) 2016/2/6) 名古屋市千種区
昨日まで元気だった友人が心筋梗塞で他界、
突然の訃報に驚いています。

https://twitter.com/Marie_Luise103/status/695978551628050432
(Marie_Luise 2016/2/6) 東京
にっちもさっちも行かない状況だったから救急搬送したけど...、
そんなシビアな心不全に陥っていたとは。
もうご自宅には戻れないかもしれないなぁ...。
私の前に夜勤してくれてたヘルパーさんも、
どんなに不安で心細い勤務だったでしょう、気の毒に...。

https://twitter.com/muguetparis/status/695880284814704640
(Kimiko.N 2016/2/6) 東京・町田
うちも。食べて応援で、肺がんと骨折で旅立った実父、
心不全と多発性骨髄腫を患って、抗がん剤治療中の義母。

https://twitter.com/aJ3c9Khr960Gb5P/status/695673862873174016
(夢☆うさぎ☆JKS☆LOVE☆HOME 2016/2/5)
@mikaco719 みかこちやん ごめんね~~知らなかった
お母さん入院してるんだね 心不全 旦那も心筋梗塞で発作が来て
落ち着きましたが みかこちやんも病院気をつけて行って下さいませ
お大事に

https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/696107219264208897
(2ちゃん原発情報 2016/2/6)
名無し:02/07 07:28 サザンオールスターズ・桑田佳祐のものまねで
人気だったタレントのサザンオザワスターズこと小澤純一さんが
虚血性心不全のため神奈川県内の自宅で死去していたことが5日、
分かった。49歳
http://www.daily.co.jp/gossip/2016/02/06/0008782331.shtml ...

https://twitter.com/honamipepo/status/695620154248462339
(穂波ぺぽ 2016/2/5) 宮城
心筋梗塞ふえてるのかなぁ。 前に娘の担任をしてた先生が
昨年亡くなった。41歳で心筋梗塞だったよ。

https://twitter.com/pokky0808/status/695632622521692160
(ポッキー 憲法改悪原発再稼働許さない 2016/2/5)
私の知人の息子さんもマラソン中に、急性心不全で亡くなられました。
まだ26歳でした。

https://twitter.com/itsgroovymasa/status/695606932921458688
(Masa aka O.F (スイミー) 2016/2/5)
知人が心筋梗塞で亡くなったとのこと。36歳、エンジニア。。
昨年から若い知人の急逝が続く。。やはり現実は厳しい。

https://twitter.com/unattyo/status/695226251896758272
(うなっちょ 2016/2/4) 埼玉
2月4日 今日 うちの家のニッカが心不全で死にました
なんでこんなポックリいくかね いまだに受け止められん
ポッカが探してるよ

https://twitter.com/YamamotoSUISEKI/status/695174675945553920
(赤沼蓮(山本翠石) 幻想郷船団 2016/2/4) 岩手県遠野市
悲しいお知らせ
ウチの社長が先週東京で出張中体調不良を起こし倒れて入院しました、
4日前は普通に元気でしたが次の日心筋梗塞を起こし意識が
戻らなくなり昨日の夜に亡くなりました 月曜は会社一同で火葬ですが
地場の俺ともう一人は出られないかもしれません
会社は社長の奥さんが継ぎます

https://twitter.com/se_no55/status/694933211067998208
(せーの 2016/2/3) 東京
なんか心臓がバクバクする......いよいよ心不全で死ぬんか...

https://twitter.com/meeichaan0430/status/694900792738738176
(ちゃんめい 2016/2/3) 大阪
え、え、ヤバイヤバイヤバイ 最近体おかしい
電車座ってて立っただけで立ちくらみあったし 何よりも心臓おかしい
心不全で死にませんように。

https://twitter.com/youphkecha/status/694469090228895744
(hiromimiyazaki 2016/2/2)
バイト先の仲いいおっさんが心不全でぶっ倒れたと聞いて
すごく心配してたのに一週間足らずで職場復帰してて驚いた。
もっと休めばいいのに...本当ブラック企業

https://twitter.com/orihime8616/status/694522220442312705
(平和な世界に 2016/2/2)
今日、大阪の友人から電話が来た。年賀状ありがとうございました。
去年の12月妹の小倉にいた子供が30歳で急逝した。
心臓が悪かったみたい。(多分心筋梗塞ではないか。)
喪中を出していなかったのでと。そういえば年賀状がこなかったな。

https://twitter.com/Wing7300/status/694298050248871936
(渡辺薫 2016/2/1)
2~3歳下の肥えてる部下が心不全で入院した。
適度に運動して、メタボならないようにしなくちゃ

https://twitter.com/biskent/status/694155146545098753
(ケンタロー 2016/2/1)
親友の親友の女性が死んだと聞いた。まだ20代だった。
心筋梗塞らしい。

https://twitter.com/Osaboriman/status/694411137916362754
(おサボりマン 2016/2/1)
人は死ぬ前に自分が辿った人生を走馬燈のように巡るというだろ?
あれな嘘だぞ。。。 オレ2日前に心筋梗塞になって、
生死の境を彷徨ってたけど(たぶん1度死んだかも)
倒れる前にやってたパズルゲームがしっかり脳裏を巡ってたものwww
なんなつまんねぇ人生だなぁ~と振り返ったけどな~w

    

  

関連記事

 

健康は食生活から

都道府県別環境放射能水準調査結果

今年で7年目

何を食べ何を意識するのか

「米」が今、危ない

やっぱりねえ・・

体調不良の人が増えている?!

 

 

exel2010.jpg

  

まあ、たまにはこういうネタもいいかなと・・(笑)

仕事の効率が上がる操作方法を具体的に解説

【便利な一覧表付き】作業効率を大幅に上げるエクセルの便利機能

 

目次

1. 繰り返しの作業を効率化するショートカットキー
1-1. 基本操作に関するショートカットキー
1-2. セルの書式設定に関するショートカットキー
1-3. その他の便利なショートカットキー
2. さらに作業効率が向上する便利な関数
2-1. SUM関数
2-2. ROUNDDOWN関数
2-3. VLOOKUP関数
2-4. IF関数
2-5. TEXT関数
3. 優れた分析ツール「ピボットテーブル」で集計・統計作業を効率化する
4. その他の知っておくと便利なエクセルの機能
4-1. 「=」を使わずに計算式を入力する方法
4-2. 行と列を入れ替える方法
4-3. 作成した表やリストの行・列の位置を簡単に変更する方法
4-4. セルを結合させずに見出しを表の中央揃えにする方法
4-5. 同じ列に同一の計算式を一瞬で適用する方法
【ダウンロード】覚えておくと便利なショートカットキーと関数の一覧表
5. まとめ

  

 

驚きのExcel 超早技ベスト15 これは便利!

驚きのExcel 超早業ベスト15――インデックス
技1――表の早技 表の見出しを除いて列幅を自動調整
技2――入力の早技 支店名をいつも決まった順番でオートフィル入力
技3――入力の早技 「=」の代わりに「+」キーで式を入力
技4――入力の早技 セルを組み合わせて思いどおりに連続データを入力
技5――入力の早技 ながーい連番を一発入力
技6――編集の早技 ツールバーの[下線]ボタンで二重下線を引く
技7――表の早技 基本の行列入れ替えはボタンで
技8――表の早技 多様な罫線を使った複雑な表は「罫線なし」で貼り付け
技9――表の早技 元の表を変更すると貼り付けた表も変わるようにする
技10――表の早技 同じデータを複数のセルに一括入力
技11――表の早技 空白セルだけを自動的に選択する
技12――印刷の早技 総ページ数をパッと知る
技13――選択の早技 非表示の列を除いて表をコピーする
技14――選択の早技 式は残して数字だけ削除
技15――印刷の早技 エラー表示を空白にして印刷する

  

   

超便利!なのに9割の人が知らないExcelワザ 東洋経済

隣のあの人より仕事がぐっと速くなる

厳選!意外と知られていない5つのショートカット

マウスを使ったほうがいいエクセル技

   

 

【エクセル時短】関数よりも便利!?

知る人ぞ知る「フラッシュフィル」はこんなときに威力を発揮する

  

  

エクセル3行マクロ

 

なんだ!カンタン!Excel塾

 

人気だったエクセルワザTop5!

1位 【エクセル使い方講座】ベテランほど「セル結合」を使わない理由

2位 【Excel】セルに「名前」をつけると作業が超ラクに! 意外と知らない数式入力の便利ワザ

3位 エクセル計算はSUM関数だけ? 複雑な計算にも対応できる便利ワザ3選

4位 【Excel】実は使用率が少ない!? シートのコピーにまつわる超基本ワザ

5位 【エクセル使い方講座】入力速度がグンとアップする便利な小技4選

  

 

週末雑感

| コメント(0)

0206D3rear.jpg

      

週末前の金曜にくげっこさんが、法事のため来阪。

軽く食事を一緒にして、ワインでくつろぐ。

あっという間の数時間だったが、たまにはいいものだ。

 

週末の土曜日はクマチャンところで2時間ケア。

インフルエンザで、長い間ご無沙汰していたので、実にあちらこちらが固まっていた。(笑)

固まっていた分、痛かったわけだが、だからといってうっかり放置すると、ツケは回ってくるからね。

    

今日の日曜日のランチタイムは、蕎麦が食べたくなったので、久しぶりに芦屋の「かぶらや」へ。

早めに出たので11時半過ぎに到着。

相変わらずの盛りそばのうまさは絶品。

    

帰りに娘たちのランチ分として芦屋の「鳥きよ」で唐揚げを調達。

ケンタッキーのパサパサな肉とは違って、ジューシーでリッチな味わいはさすが専門店。

肉の新鮮さが違うからね。

   

チビの送迎も来週の水曜でおしまい。

というのは3月の頭に、娘達はタイヘ戻るため。

 

居ると煩いが、いなくなると寂しくなるんだろうね。(笑)

  

  

   

 

お宮参り

| コメント(0)

0222omiyamairi01.jpg

  

0222omiyamairi02.jpg

木曜日は天気が良かったので、お宮参りへ。

 

0222omiyamairi03.jpg

平日の午後なので空いていた・・

 

0222omiyamairi04.jpg

午後はお天気も穏やか・・

  

0222omiyamairi05.jpg

0222omiyamairi06.jpg

0222omiyamairi08.jpg

0222omiyamairi09.jpg

もちろんチビも参加・・

0222omiyamairi10.jpg

0222omiyamairi11.jpg

生田神社側から三ノ宮市街地へのショット

  

SONY α7RⅢ + FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS SEL24240

  

 

 

今日撮った写真 人気ランキングに参加しています。

クリックしていただけると嬉しいです。^^;

 ↓ < ありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

 

 

はじまりのうた

| コメント(0)

beginagain.jpg

  

はじまりのうた

キーラ・ナイトレイとマーク・ラファロ主演

  

  

はじまりのうた( BEGIN AGAIN.)

演奏のクライマックスシーン

  

監督はONCEダブリンの街角でと同じように、ジワジワとヒットした作品。 

全米でわずか5館から1300館へと拡大公開されるロングヒットを達成。

 

2つの作品とも、監督を務めたのはジョン・カーニー - John Carney。

  

監督曰く、「キーラは俳優で、歌手でもギタープレイヤーでもないため、音楽をリアルに見せるのはすごく難しかった。」

キーラの恋人役として、Maroon 5のボーカル、アダム・レヴィーンが出演している。

 

なので余計に本物のミュジシャンと、そうでないキーラとのギャップを感じてしまった。

とはいえ、それなりのスターややい役を揃えたキャスティンググとあいまって、音楽ものとしては楽しめる作品だ。 

 

  

誕生日

| コメント(0)

0217bday01.jpg

 

0217bday02.jpg

4歳になるチビ

 

0217bday03.jpg

ケーキを前にご満悦

  

0217bday04.jpg

  

0217bday05.jpg

SONY α7RⅢ + FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS SEL24240

 

 

今日撮った写真 人気ランキングに参加しています。

クリックしていただけると嬉しいです。^^;

 ↓ < ありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

 

血液検査

| コメント(0)

0220clinick01.jpg

 

インフルエンザにやられる前に、念のためと行った血液検査の結果が・・

このときのインフルエンザ検査では陰性だったのだけれど、この翌日に陽性。

   

0220clinick02.jpg

咳が長引いていたので、念のため肺炎などを調べるため。

 

bloddtest.jpg

いきなりの検査だったので食事は抜かずに採血。

 

C型肝炎ウィルスも検出せず、結果はすべて正常。

見事な健康状態だという。

   

ただ起きがけに「りんごジュース」をしこため飲み、リンゴも丸々の半分ほどを食べていたので、血糖値は高め。

中性脂肪が高めだが、問題ないという。

    

0220clinick03.jpg

長生きできますよ、と太鼓判を押され、駐車場を後に。(笑)

 

普段からスーパー糖質制限の食生活だが、自宅での食事に砂糖は一切含まれず。  

体に良い食事は大事だからね。

 

   

関連記事

  

28年間完全シュガーフリーの女性

健康は食生活から

 

 

週明雑感

| コメント(0)

0220clouds01.jpg

   

先週金曜日から始まったA型インフルエンザもようやく収束。

診断された当日が最悪のコンディション。

前日の検査では陰性だったのに・・

   

前日の木曜日は、カミサンがダウンした当日。

目を開けて誰かと話をするのも大変だったという。

     

というわけで木曜日にカミサンの親戚の観光案内で走り回ることになったのだが・・

その疲れが引き金だったのだろうか。

 

特に熱が出るわけではないのだが、起きると寒気がして、布団に潜り込まなければならない。

とにかく安静にしていないと具合が悪いのだ。

 

そうこうしているうちに、チビも感染してダウン。

こうなってくると、娘とベイビーに移らないようにしないとね。

 

寝室からはできるだけ出ないように、そしてできるだけ顔を合わせないようにして過ごす。

 

しかし金と土曜の二日間が一番具合が悪かった。

日曜日になると少し良くなり、月曜にはようやく食欲も回復。

 

そして今日はチビを無事幼稚園まで送り届け、戻ってきたところだ。

まだ寒いところへ行くと、鼻水が出てくるが、それでも体調はほとんど戻ってきているからね。

 

 

powerliquid01.png

 

M235の時も利用したエンジンオイル添加剤・セラミックパワーリキッド。

今回はディーゼル用を購入。

  

powerliquid02.jpg

     

販売先から・・

ディーゼル用だけどそれでいいのか?

という確認のメールが送られてきた。

  

いままではガソリンエンジン用ばかりだったからね。

 

powerliquid03.jpg

まだ入れただけで、その後インフルエンザで冬眠中。 

   

0208D3side.jpg

というわけで、インフルエンザ完治後にレポートの予定。

 

  

アウトバーンミラー

| コメント(0)

autobarnmirroe01.jpg

 

M235の時に注文した広角ドアミラー

アルピナD3は3シリーズがベースになっている。

なのでリストをチェックしてみると・・

autobarnmirroe04.jpg

リストを見ると17種類あり、該当する年式だけでも7種類。

PDFで紙型がダウンロードできるので合わせてみると形状はB27でピッタリ。

だが気持ち一回り小さい気がするので、問い合わせてみた。

  

お問合わせありがとうございます。

現在B27で他の車種等で販売をしておりますが問題はございません。

印刷して頂きましたPDFが伸縮している可能性がございますので型紙の内寸をご確認頂き再度形状確認をして頂けるとよいと思います。

お手数をお掛け致しますが宜しくお願い致します。

  

こちらに詳細説明あり

2016-12-01_20h35_49.png

添付の両面テープ状シートをミラーのカタチに沿って貼る。

ハサミでミラーの縁に沿って切り抜けば準備完了。

 

autobarnmirroe02.jpg

両面テープを剥がし、ミラーへ2つの吸盤をつけて位置合わせすればOK。

よほどのことが無い限りまず失敗しないはず。

  

autobarnmirroe03.jpg

これは撮影の都合で、運転席からの目線より外側で撮影。

実際にはボディー側はこんなに映り込まない。  

  

注文が8日、商品の到着は10日だったので、所要日数は2日!

 

とにかくクルマの左右と後をしっかり確認できるのは安全運転の基本だからね。

 

   

インフルエンザ蔓延中

| コメント(0)

inabiru.gif

  

カミサンがインフルエンザA型をどこかから貰ってきたようだ。

当然オレもチビも負の連鎖でダウン。

  

熱は37度くらい。

関節や頭が痛いなどということはないのだが、とにかく具合が悪い。

なので、ほとんど終日寝てました。

 

5日間は人と会わないようにとのお達し。

 

調剤薬局でイナビルを処方して貰う。

イナビルの正式名称はラニナミビルというインフルエンザの薬。

  

粉末状の吸入薬で、一回の吸入で効果を得られることから、現在のインフルエンザ治療の主流だという。

今まで使われていたタミフルやリレンザは、5日間に分けて服用しなければ効果が得られなかった。

  

また、一回の吸入で良いということは、受け取ったその場で、薬剤師さんの指示で吸入できるということだ。

 

しかし久しぶりの具合の悪さ。

恐るべしインフルエンザ。

 

  

除湿器

| コメント(0)

dehimidi-old02.jpg

今まで使っていた除湿器が、かなり煩くなってきた。

当初から煩かったのだが、モーターの音に加え、本体筐体が微妙に振動(共振?)するのだ。

対策をイロイロやってみたがダメ。

 

コロナ(CORONA) 衣類乾燥除湿機CD-P6315(AS)

除湿量6.3L(木造7畳・鉄筋14畳まで) 10年交換不要フィルター搭載 スカイブルー

値段は確か1万円台半ばだった。

dehimidi-old01.jpg

2015年12月末頃に購入し、約2年間、煩いのを我慢して使ってきたのだが・・

    

もう少し張り込んでもいいので、動作音が静かな機種を・・

と物色して購入したのは・・

   

コロナ(CORONA)冷風・衣類乾燥除湿機 「どこでもクーラー」
除湿能力10L(木造11畳・鉄筋23畳まで) スカイブルー CDM-1017(AS)

値段は3万円台強  

dehimidi-new01.jpg

大きさはこれだけ違う。右が買い換えた機種。

 

水を捨てる際にも、タンクを引き出すと、可動式の持ちやすい取っ手がついている。

こういう部分の使い勝手は実際に使ってみないと、なんとも言えないんだけどね。

水タンクは大きく、捨てやすくてなかなか、具合がよかった。

   

dehimidi-new02.jpg

除湿と乾燥機能を使うときは空気取り入れ口になる。

送風機能を使うときは、ここから風が出てくる。

   

dehimidi-new03.jpg

機能は、除湿・衣類乾燥・送風の3種類。

 

dehimidi-new04.jpg

除湿と乾燥機能を使うときは、背面のここから暖かい空気が吹き出すわけだ。

  

dehimidi-new05.jpg

窓枠に向けておくと、結露を防ぐことができる。

 

じゃあどれくらい効果があったのか?

   

dehimidi-effect01.jpg

これはオフィスの24時間マイクロバブル風呂の浴室の扉を大きく開けっ放しにして、湯気をワザと室内へ入れた状態。

    

dehimidi-effect02.jpg

空気吹き出し口が当たっている部分は、乾燥していることがわかるだろう。

    

音も、筐体がしっかりしているため、共振音などは皆無。

それなりに音はするが、それほど煩くはない。

 

値段相応の効果あり。

大満足!

  

  

  

 

 

AUTOCARが5つ星

| コメント(0)

0206D3front.jpg

なぜAUTOCARは「ALPINA D3ビターボ」に5つ星を与えたか?

AUTOCARが国内試乗で検証した記事をもとに、いわゆる便乗インプレッションであります。(笑)

   

AUTOCARが「5つ星」を与えた

もくじ

ー AUTOCARが「5つ星」を与えた
ー 3?直6ディーゼルの魔術
ー 乗り心地に見るALPINAの「意図」
ー 「わたしだったら買うだろうか」

D3ビターボはこの激辛自動車専門誌において満点という最高評価を受けている。

だけど記事で肝心なところは、すべて記述されているからねえ。

書きにくいなあ。(笑)

       

0206D3side.jpg

   

まず普段の足としての目線で見ると、実に使い勝手の良いクルマだ。

クルマそのものは3シリーズの4ドアセダン。

 

これは購入動機の大きな要因の一つでもあるからね。

       

3リッター直列6気筒ディーゼルにツインターボを装着した独自のエンジンは、ALPINAの熟練職人による手組み。

生産の一部はBMWの工場のラインで、ALPINA専用のセッティングを施したのちに集中的に行われているという。

 

シリアルナンバー付という、手組ベースのアルピナの評判は知っていたからね。

それに走行2万キロ台でアルピナブルーの4ドア。

 

しかもお値段は新車の約半分という条件だ。  

タマが少ないクルマなので、これは絶好のチャンスだったわけだ。

 

0-100km/h加速4.6秒という高性能車でありながら、街中での使い勝手がいい。

これも大きな加点ポイントだ。

 

しかもM235i の0-100km/h加速4.8秒を上回る加速性能が、ストレスなく味わえるのだ。

とはいってもこのストレスのなさは、購入後にわかったことなんだけどね。

 

何と言っても、ディーゼルならではの700Nm(71.6kg-m)という途方もない最大トルクの御利益はハンパではない。

自然吸気ユニットだと、7リッターの大排気量相当の怪物トルクを、1500から4000rpmの低回転で使い倒せるのだ。

   

M235だと街中でよく使われる60キロまでの速度域では、できるだけエンジンの回転を低く抑えるようになっている。

つまりより高いギアで、燃費を稼ごうとするわけだ。

   

そういう状態で前が空いた場合、加速するには、キックダウンしてエンジンの回転を上げなければならない。

だがD3だと、そういう状態だと、すでに最大トルクの真下あたりの回転数に達しているからハナシは早い。

 

アクセルペダルの右足親指に少し力を入れるだけ。

M235が回転を上げているその「隙」に、前へ吸い込まれるような加速はすでに始まっているのだ。  

      

排気量が7リッター相当の怪物トルクとコンパクトな3シリーズのボディーとの組み合わせは、唯一無二の独特な加速感だ。

まるで前へワープしたかのように、吸い込まれるような加速フィールは、病みつきになりがち。注意が必要だ。

        

中間加速が速いと、街中での移動はストレスフリー天国。

普段使いの速度域なのに、速いペースを保つことができるのは、まさにアルピナマジック。 

        

0206D3rear.jpg

 

ディーゼル音は、走っている限り車内からディーゼルだということは分からない。

マフラーには「純正」でアクラポヴィッチ製が採用されている。

 

だからといって、ハイトーンなエキゾーストノートが聞こえてくるわけではない。

基本的には車内でも車外でも静か。

 

たたアイドリングストップの始動ショックはM235のほうがまろやか。(笑)

 

ディーゼル音は冬の寒いとき、エンジンを掛けた直後に、車外でそれと分かるというレベルだ。

   

  

高級な乗り心地   

 

もう一つのアルピナマジックは、乗り心地の良さだ。

 

まずシートが、M235のように固い感じではなく、座面に少し弾力性がある。

そしてシート自体のサイズもM235より大き目で、全体の包まれ感が心地よい。

   

そして肝心の足回りだが、これが実にしなやか。

かといってフワついて不安になるようなことはない。「 

 

電子制御の設定はどういう状態でもノーマルがベスト。

ハーシュネスの遮断は実に見事だ。

   

なのに、路面の状態はちゃんと伝えてくれる。

ハンドリングはまさにドライバーズカーのお手本のように素直。

  

スポーティーさを謳う車にありがちな、ステアリングを切った時の過剰なクイックさは微塵も感じられない。

そのため高速移動での、M235のような緊張感は一切ない。

  

そのため、ついつい速度が上がり気味になってしまう。

  

スポーティーなキビキビさと、ちょっと刺激的な感触が欲しければ、カミサンのM235を借りればいいわけだ。

  

D3もD3共にキャラにブレがなく、筋が一本ビシッと通っているため、どちらも捨てがたい味つけだといっていいだろう。 

こうした組み合わせの2台持ちは、まさに理想のカーライフではないだろうか。

  

  

希少性

   

メルセデスと違って仲間に遭遇することはまずない、というのもいい。

街中でまず出会うことのない希少さは気分良し。

  

ALPINAの年産は1700台程度で、日本での販売台数は300台ほど。

年間8000台といわれるフェラーリの生産台数よりもはるかに少ないのだ。

    

 

関連記事

 

フロアマットを交換

ボディコーティング

今日の切れ端

D3と燃費

遮光サンシェード

テスラチューン

HIDバルブ

コードファンタム

オートサンバイザー

モディファイ

アルピナD3インプレッション

アルピナD3

4枚ドア納車

4枚ドア

 

 

 

0210once.jpg

 

ONCEダブリンの街角で

予告編(原題:ONCE)

ストリートミュージシャンの魅力を余すことなく伝えている作品。 

     

字幕はないけれど丸々一本を観ることができる!

34分くらいからの歌が凄かった・・

if you want me satisfy me  という歌詞がいい。

 

If you want me - Marketa Irglova

英語の字幕がついている!

マルケタ・イルグロヴァは自身で作詞、作曲をこなすシンガーソングライター。

 

Are you really here or am I dreaming
I can't tell dreams from truth
For it's been so long since I have seen you
I can hardly remember your face anymore

あなたは本当にここにいるの? それとも夢を見ているだけ?
夢か現実なのかはわからない
最後に会ってから時間が経ちすぎて
もうあなたの顔をほとんど思い出せないわ

When I get really lonely and the distance calls its only silence
I think of you smiling with pride in your eyes a lover that sighs

本当に寂しくなったとき その開いた距離はただ沈黙を呼ぶだけ
恋人にため息をつかせるような誇りに満ちたあなたの瞳を思うだけ

If you want me satisfy me
If you want me satisfy me

私が欲しいなら、私を満たして・・
私が必要なら、満ち足りた気持ちにさせてね

Are you really sure that you believe me
When others say I lie
I wonder if you could ever despise me
You know I really try
To be a better one to satisfy you for you're everything to me
And I do what you ask me
If you let me be free

人が私を嘘つきだと噂しても
私を本当に信じていた?
私を嫌うなんてできるわけないわよね
こんなに頑張っているのを知っているはず
あなたが満足してくれるように少しでもよくなるようになるわ
だってあなたが全てなの
あなたが言うことなら何だってできるわ
私を自由にしてくれるなら

If you want me satisfy me
If you want me satisfy me

私が欲しいなら、私を満たして・・
私が必要なら、満ち足りた気持ちにさせてね

If you want me satisfy me
If you want me satisfy me

私が欲しいなら、私を満たして・・
私が必要なら、満ち足りた気持ちにさせてね

    

   

2007年サンダンス映画祭で観客賞を受賞したことによって口コミで一気にその人気が広がり、全米のマスコミ、批評家の間で大絶讃された。

サンダンス映画祭はロバート・レッドフォードが私財を投入して1978年から始めた映画祭。

映画製作者たちをユタ州に惹きつけることを目指したもの。

巨額の製作費を投じるメジャー系の映画ではなく、インディペンデント(独立)系の映画を集めたユニークな映画祭だ。

 

「Falling Slowly」(グレン・ハンサード、マルケタ・イルグロヴァ)は2007年度 アカデミー賞歌曲賞を受賞。

制作費は米ドルで15万ドル(1千万円台)

だが興行収入は約2千万ドルと大ヒット。

 

0210actor01.jpg

土曜日の午前中はチビの幼稚園の発表会。

0210actor02S.jpg

9時から11時半までの2時間半の出し物。

用心のためホッカイロを2つ装着していたが、それでも寒かった。

   

0210actor05.jpg

ストーブが置いてあったが暖かい空気は上へ逃げるので体感効果なし。(笑)

 

0210actor08.jpg

ビデオとカメラ2台

  

0210actor09.jpg

移動して撮影していたのは女性で2台ともキヤノン。

 

0210actor14.jpg

カメラはソニー

 

0210actor15.jpg

引きと寄りの2タイプを撮影していた。

 

0210actor16.jpg

訊ねるとこれでレンズは600ミリ相当だという。

 

0210actor17.jpg

二台ともSONY製

 

0210actor04S.jpg

プライバシーの点からクリックしても拡大できません。

 

0210actor06S.jpg

クリックしても拡大できません。

  

0210actor11S.jpg

クリックしても拡大できません。

  

0210actor18S.jpg

上段一番手前がチビ。

クリックしても拡大できません。

 

0210actor19.jpg

こういう時は20-200ミリのレンズがいいんだけど、あいにく修理中。

  

0210actor19-2.jpg

フォトショップでデジタルズーム

  

0210actor19-3.jpg

0210actor19-8.jpg

0210actor19-9.jpg

0210actor20S.jpg

クリックしても拡大できません。↓

0210actor22.jpg

0210actor23S.jpg

クリックしても拡大できません。↓

0210actor24.jpg

SONY α7RⅢ + SONY SEL2470GM FE 24-70mm F2.8 GM

 

 

instagram.gif

 

今日撮った写真 人気ランキングに参加しています。

クリックしていただけると嬉しいです。^^;

 ↓ < ありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

 

 

胆管がんの治療

| コメント(0)

BileDuctCancer.jpg

     

喉風邪とライフ治療器のスレッドへ、下記のようなご質問をいただきました。

    

初めてコメントします。義父が胆管がんになり手術を勧められています。

が84歳の高齢なのと長時間の手術なので何か他にやることがないかと考えていたところAWGを見つけました。

ただ、かなり高額ですので、ライフはどうかなと思っています。

やはりAWGの方が効果があるのでしょうか。

   

癌や難病では、AWGライフを併用されている方もいらっしゃいます。

どちらも特定の周波数で細胞を振動させ、がん細胞だけを破壊するというものです。

   

ただ、どちらが効くのかというのは誰にも分からないはずです。

 

というのは、振動を受けやすいとか、耐性が強いなどという、個人差が大きいためです。

10人の人がいれば、10通りがある、つまりすべて違うと考えた方がいいと思います。

   

AWGは携帯型のモノでも、170万円ほどしますから、治療院へ行って、一階2時間程度の治療を受ける方が多いでしょう。

この場合、2時間で6千円から1万円の費用がかかると思います。

    

ただ170万円を出してでも、ライフと併用して何とか健康になりたい、と考える方も少なからずいらっしゃるようです。

 

仮のハナシですが、家族が胆管がんになったとしたら、次のようにすると思います。

  

まず、食事はスーパー糖質制限です。

糖質はがん細胞の大好物、いわゆるエサなのです。

ですからご飯やパン・麺類、砂糖などを日常的に食べていると、がん細胞はどんどん大きくなります。

  

体温を測って、体温が低体温(36.5度以下)だと、三井温熱器で腹部をよく温めます。

三井温熱器でアチチと言うほどの温度で温め続けると、がん細胞は死滅してゆきます。

ご自分で出来なければ、家族の方に温めて貰うのがいいと思います。

値段はアマゾンで9万円弱。

  

カタダを温めるには、何と言ってもバイオマットです。

バイオ・マットを使った癌の臨床報告例

バイオ・マットを使った癌の臨床報告例2

 

テレビを見るときなどは、バイオマットミニを敷いて、常に体を温めます。

就寝時には、シングルバイオマットを敷いたベッドで休みます。

   

それとシングルバイオマットとバイオマットミニでサンドイッチ状態にして、最高温度で一日1時間加熱します。

滝のように汗が流れ出ますが、それが効くのです。

これは何回やっても構いません。

一日2度できればいいですね。

ただ枕・シングルバイオマット・バイオマットミニの3点セットで50万円ほどします。

   

次はカダイオンです。どういうものかはこちらをご覧ください。

値段は27万ほど。

  

 

費用をどう考えるか

 

食事をスーパー糖質制限に変えると食費は高く付きますがそれだけのことはあります。

機器を購入して使うより、コストは遥かに安いですしね。

   

三井温熱器で温める。コストは9万円弱。

ライフ治療器、コストは9万5千円弱。

 

これがミニマムでしょう。

  

次にタカダイオン27万円。

次にバイオマット50万円。

   

そして時々AWGの治療院でAWGを使う。

170万円出せるのなら買う。

   

どれが効くのかは、個人差がありますからわかりません。

ただ単体でライフやAWGだけを使うよりも、熱での治療を加えることで、効果は高くなります。

 

友人にこうした考え方を薦めていますが、すべて「癌」は治っています。

全財産をはたいても、全部揃えて徹底的に治すのがベストですが、まあそれぞれ事情がありますからね。

  

すべての機器を安く買う方法を知っていますので、メールをいただければ購入方法や購入先をご案内します。

   

   

クラウンハイブリッド

| コメント(0)

0210crown.jpg

クラウンハイブリッドとベンツE400ハイブリッドと比較している。

ベンツE400ハイブリッドは今のモデルの一世代前のモデル。

 

 

ブレーキングでのABSはトヨタのバイワイアシステムがイマイチのようだ。

レクサスよりABS制御が荒く、いわゆる手抜きだと厳しい指摘。

 

ベンツE400ハイブリッドだが発進加速時のハイブリッドとエンジンとの相互制御が見事。

E350より上のクラスを意識して、ハイブリッドの御利益をきちんと享受できる。

ブレーキ制御の体感効果の出し方がうまい。

  

高速周回路でのクラウンは、140キロでも怖いという。

100キロを超えて路面が少し荒いところでは、ブレーキを踏みたくなるという。

100キロ以上での安心感がなく、サスペンションションもストロークしない。

   

ベンツ400ハイブリッドの高速周回路走行は安定性が凄い。

Sクラスに匹敵する乗り心地だという。

 

ダブルレーンチェンジでのクラウンは、ドライバーが、いつどれだけステアリングを切ればいいのかがわからない。

ステアリングのフィールがダメで情けないレベル。

 

ベンツ400ハイブリッドのダブルレーンチェンジは、何の問題も無い。

ESPのブレーキ制御が非常に細かく、鳥肌が立つくらい凄い。

   

  

価格

   

クラウンロイヤルだと新車で440万弱から600万円弱。

中古だと260万くらいからある。

    

E350Eのハイブリッドだと新車で811万円。

E400 ハイブリッドは意外にタマは少なく2014年・2015年モデルで400万円から500万円。

   

Eクラス E400 ハイブリッド アバンギャルド2.7万キロ走行の2013モデルで298万円。

クラウン買うのなら、これ買った方がダントツにいい気がする。(笑)

  

 

Newアダムスピーカー

| コメント(0)

musiclandkey04.jpg

中央のミキサーは ALLEN&HEATH(アレン&ヒース)

 

0516Xone62-03.jpg

  

自宅の映画用オーディオシステムのスピーカーで、迫力のある音量まで上げると・・

何となく、サチり気味で、どうも能力が足りていない感じ。 

カミサンも時々「煩い」という。

   

0505AVaudio04.jpg

「煩い」と感じる理由は、どうやらスピーカーの能力が限界のためのようだ。

   

書斎というかオフィスのシステムはスピーカー選びで書いたS2X。

サイズ的には自宅の映画用オーディオシステムで使っているフォステクスと変わらない。

   

1222lighting01.jpg

写真がクリスマスパーティーの時の夜のショットしかないのだが・・

左側のソファーの前に50インチディスプレイとオーディオシステムがある。

 

0504AVSystem.jpg

視聴する距離と部屋が大きいため、ある程度パワーを入れて鳴らすことになる。

   

1222lighting02-2.jpg

手前のリビングルームの奥にオーディオシステムをセットしてあるダイニングルームがある。

シューマン共振効果で書いた RR-777 も2台設置している。

SONY α7RⅢ  Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS

    

0505AVaudio03.jpg

フォステクスのパワード・ニアフィールド・スタジオ・モニターNF-1Aは使い始めてから10年以上が経過。

パワードアンプ内蔵なので経年変化によるサウンドの劣化もあるはず。

 

0505AVaudio01.jpg

自宅AVシステム音質向上作戦を書いたのが2014年5月。

早いもので、あれからもうすぐ丸4年だ。

 

0516Xone62-01.jpg 

 

スピーカーを変更するとなると、当然アダムSシリーズ?!

何と言っても、オフィスのS2Xは素晴らしいサウンドだからね。

   

だがS2Xに代表されるアダムのSシリーズは最近モデルチェンジをしたようなのだ。

ただ、モデルチェンジでどの程度サウンドが変わったのかが分からない。

 

0506rayout.gif

それに、アダムのスピーカーを導入するにしても、トータルで42畳という空間で使うわけだ。

果たしてS2Xのサイズで間に合うのか?

   

ネットで探しても、Sound & Recording Magazine を発行しているリットーミュージックのレビューくらいしか見当たらない。

   

「ADAM S2V / S3V」製品レビュー

まずは7インチのウーファーとS-ARTリボン・ツィーターの2ウェイ機、S2Vを試聴しました。SSL SL4000Gのメーター・ブリッジに乗せ、DSPのプリセットはメーカー推奨のPureに設定。再生された音は、タイトな低域とクリアな高域で、これまでのADAMスピーカーの印象とは違う音ですね。誤解を生じるといけないので先に言いますが、とても良い音です。新開発のウーファーとツィーターによって、SXシリーズに代表される"ふくよかで柔らかい低域と伸びた高域"という従来のADAMスピーカーの印象とは別路線に進化しています。次にプリセットを変え、UNRで聴いてみました。こちらはPureとは違ったキャラクターで、立体感のある音作りです。

次に、3ウェイ構成のS3Vを聴きました。音の印象はS2Vと同じ路線で、そのままワイドレンジになったイメージです。まず、コンソール・トップで試聴してみると、音色はダブつくこともなく、とても良いバランスで鳴ります。少し離れた場所にスタンド置きしたところ、リスニング・ポイントの距離が離れたことでバランスが崩れたので、DSPのEQで調整を行いました。EQをかけたことによる不自然さもなく、少しの設定でしっかりと反応します。

DSPで正確な周波数特性の調整が行えるS2V、S3Vは音楽のジャンルを選ぶことなく、クラシックからひずみの多い極悪なサウンドまで、オールラウンドに使えるスピーカーです。低域の長さの表現が的確なので、ROLAND TR-808系の打ち込みキックやMOOG系アナログ・シンセ・ベースでも誇張することがありません。最小のS2VでもSPLは120dB(ペア)にもなり、また音量の大小でバランスも崩れないので、リズム録りからミックスまでこなす数少ないモニターの選択肢になると思います。

 

という要点なのだが・・

  

これまでのADAMスピーカーの印象とは違う音ですね。

誤解を生じるといけないので先に言いますが、とても良い音です。

  

こう書かれると、聴いてみたくなる。

というわけで、何とか視聴できないものか・・と販売店リストをチェック。

    

調べてみると、ミュージックランドKEY心斎橋店で試聴できるという。

    

musiclandkey01.jpg

   

というわけで1月下旬の金曜日に、試聴室へ。

用意していたただいたのは ADAM S3V というS2シリーズの一つ上のクラスのスピーカー。

  

musiclandkey02.jpg

1階

 

musiclandkey03.jpg

2階 この左手に試聴室がある。写真は撮り忘れ。(笑)

    

ただ試聴室の音響特性が、もの凄くライブ。

そのため、反響音の多さと相まって、各帯域のバランスが悪いため、果たしていいのか悪いのかがよく分からない。

 

いつも聴いているS2Xの素晴らしいサウンドはいずこへ?

      

というわけで、所有しているS2Xを試聴室へ運び込み、比較試聴させていただくことになった。

    

musiclandkey05.jpg

左がADAM S3V ・ 右がS2X 

SONY α7R II + FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS SEL24240

       

ミキサーから出力ゲインを同じにしたときの、音量にどれくらいの差があるか?

をまずチェック。 

  

聴き比べてみると、S3Vはパワーを入れれば音圧は高く、圧倒的にスケールが大きい。

だがサイズを考えると、S2Xもなかなかよく鳴っているではないか。

  

担当の主任O氏曰く、「S2Xは名器ですからねえ・・」     

S3Vは多くの録音スタジオでも、十分すぎるくらいのサイズで、また鳴りっぷりも十分すぎるらしい。

 

そりゃあS2Xが売れるわけだよなあ・・

担当していただいたお二人も、アダムのスピーカーをお持ちだという。

 

主任のO氏はアダムS1X、そしてK氏はアダムA7X。

試聴フロアは、まさにアダムズファミリー全員集合。(笑)

   

iPod で聴き慣れた音源をミキサーに繋ぎ3曲ほどを試聴。

  

試聴室のミキサーは ALLEN&HEATH(アレン&ヒース)

この店はギターがよく売れるというが、こういうところがちゃんとしているのはさすが。

 

ユニットが2ウェイと3ウェイの違いに加え、これだけサイズが違うと、やはり鳴りっぷりが違う。 

もちろん値段もだけど。(笑)

           

というわけで値段の交渉を経て無事購入。

     

      

続く・・

         

      

instagram.gif

 

今日撮った写真 人気ランキングに参加しています。

クリックしていただけると嬉しいです。^^;

 ↓ < ありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

   

  

フロアマットを交換

| コメント(0)

0208D3side.jpg

 

M235の時はHotfield BMW 2シリーズ クーペ F22 フロアマット

今回はC6のときと同じで、ZEROへオーダー。

 

0208floormat00.jpg

送られてきたパッケージは、軽めなのがいい。

 

0208floormat01.jpg

これが交換前。オリジナルは一色。ただ細かい砂などが目立つ・・

 

0208floormat02.jpg

交換後

  

SONY α7RⅢ + SONY SEL2470GM FE 24-70mm F2.8 GM

  

 

instagram.gif

今日撮った写真 人気ランキングに参加しています。

クリックしていただけると嬉しいです。^^;

 ↓ < ありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

 

 

今日の切れ端

| コメント(0)

0206chibi.jpg

   

昨日ソニーサービスステーションから電話あり。

修理費予想見積もり金額の上限を超えたら電話連絡をくれるということだったので・・

ギクッ!(笑)

   

オーバーしたのはFE 24-240mm F3.5-6.3 OSS SEL24240の方。

修理費見積もりは税込2万2680円をオーバーして3万円台。

     

だが、背面液晶表示が、表示されたりされなかったりというカメラ本体の症状は、アイセンサーの清掃で治るという。

ただSDカードのポップアップ部分が破損しているので、交換すると2万円近くかかるらしいが仕方なし。

戻ってきたら売る予定だからね。 

  

SONY α7RⅢは、想像していたより遥かに使いやすく、ブラッシュアップされている。

大きく重いFE 24-70mm F2.8 GMとの組み合わせは、素晴らしい描写性能だ。

 

シャッターのキレの良さに加え、オートフォーカスの性能も大幅にアップ。

AUTOならとにかくシャッターを押すだけ。

今修理に出している10倍ズームより寄れないけれど、フォトショップでデジタルズームできるからね。

0205town01.jpg

こういう構図でも手前のミラーにはピントが来ない。

アイセンサーがキチンと働いている証拠だ。

上のショットを切り出すと ↓

0205town02.jpg 

SONY α7RⅢ + SONY SEL2470GM FE 24-70mm F2.8 GM

これだけ解像すれば文句なし。

  

写真で分かるように、相変わらず寒い。

雪こそ積もらないが、時々白いモノが舞う。

    

神戸に住んで、今年で10年目だが、とにかく住みやすい街だ。

大雪が降ったりなどという気象変動による交通の混乱などもほとんど無いからね。

 

娘の滞在も今月限り。

chibi02.jpg

ウィークデイは毎日チビの幼稚園送迎。

chibi01.jpg

SONY α7R II + FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS SEL24240

 

     

instagram.gif

  

今日撮った写真 人気ランキングに参加しています。

クリックしていただけると嬉しいです。^^;

 ↓ < ありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

 

 

notebook04.jpg

   

 

ALS進行押戻作戦121日目・12月26(火

 

おはようございます。

タカダイオン側にこの件について相談してみました。

下記に返事をそのまま転載しておきます。

 

お世話になっております。

大変興味深いお話をありがとうございます。

今まさにうちに通院されているALSの患者様も同じような状況で、毎日来ていた時が一番良くなっていたとおっしゃっていただいてます。

ですが、今は毎日病院に行って点滴やら注射やらをやっているみたいで、どんどん悪くなっている気がするとこの前来られた時に涙を流されておりました。

私の個人的な意見ですが、やはり薬がどんどん悪化させていると思っております。

でも社長は薬をやめたほうがいいとは伝えません。

以前医者ともめたことが多々あるみたいで、医者の言うことを聞きながらうちに来てくださいという方針です。

確かに医者ではないので、私たちがやめたほうがいいとか言うべき立場ではありませんが、私は患者様に自分の体の事は自分が一番よく分かっていると思うので、悪くなってきたと思うなら医者に自分の口からそのことを話した方がいいと思いますと伝えています。

馬渕社長のご友人は僕が思うに完全にオーバードーズだと思います。

飲んでないときの方が明らかに調子がいいのであれば飲むべきではないと思います。

  

ここ3日くらい、今日を含めて調子が良いです。

以前は、頭痛がしたり、血圧が上がり、頭で脈を感じることがありましたが、今はありません。

何がそんなに影響してるのか。

何が違うのか。違いを述べると、マスク装着時に送っていた酸素を送るのをやめたくらいです。

本当にそれが原因かどうかはわからないですが、酸素を入れすぎると血中の二酸化炭素が増えると聞いたので、その日からやめました。

酸素と言ってもほんの少しだけですが。それくらいしか以前との違いはありません。

   

 

 

ALS進行押戻作戦122日目・12月27(水

 

おはようございます。

今日の神戸は晴天!昨夜はよく眠れましたか?

タカダイオンから追伸でまたメールが届いています。
 

お世話になっております。

大したアドバイスもできずに申し訳ありません。

ただ、患者様がどうしたいのか、どういう状態なのかということを患者様ご本人からお伝えするのが一番だと思いますし、ご友人がご自身で伝えられない状況であれば第三者が代弁するしかないと思います。

私も気をつけておりますが、施術してる側がこう思ったからというのは医者とぶつかり合ってしまいますのであくまで代弁者という立場でお伝えした方がよろしいと思います。

 

 

ALS進行押戻作戦126日目・12月31(日

    

いよいよ今年も今日でおしまいですね。

今日の調子はいかがですか?今回は喉の風邪で大変でした。(笑)

  
年末になって、マスクを付けるようになりました。

良いお年をお迎えください。

皆さんによろしくお伝え下さい。

  
ありがとうございます。

カミサンは、オレの風邪が移ってかなり調子悪かったようですが、ようやく持ち直してきたようです。

良い年をお迎えください。

 

 

ALS進行押戻作戦127日目・1月1(月

 

今日の調子はいかがでしたか?

昼間もマスクを着用しているんですか?

 

明けましておめでとうございます

そうですね、今は一日中マスクで、顔を拭いてもらう10分くらいしか外さないですね。

 

何が原因で外せなくなっているんでしょうね?

 
どう考えても投薬のオーバードースだと思うのですが・・

  

 

ALS進行押戻作戦133日目・1月7(日

 

おはようございます。

ここ3日ほどは調子が良いです。

起きたあともマスクを付けなくても過ごせます。

ちょっとクスリを投与するタイミングをずらす日もあったのですが、基本的に今まで同じ状態でも、だいじょうぶみたいです。

なんか、コールがならないあっ

ならなかったらどうしようっていう、心理てきな不安感が大きく働いているようです。

また、周期があるように思います。

  

 
マスクを昼も外していたと聞いて安心しました。

昼も外せなくなったらどうしようかと思案中でした。

まずは安心しました。

続く・・

          

           

関連記事

  

ALS進行押戻作戦117日目-120日目

ALS進行押戻作戦108日目-116日目

ALS進行押戻作戦101日目-107日目      

ALS進行押戻作戦95日目-100日目

ALS進行押戻作戦87日目-94日目

ALS進行押戻作戦73日目-86日目

ALS進行押戻作戦61日目-72日目

ALS進行押戻作戦55日目-60日目

ALS進行押戻作戦48日目-54日目

ALS進行押戻作戦42日目-47日目

ALS進行押戻作戦36日目-41日目

ALS進行押戻作戦28日目-35日目

ALS進行押戻作戦21日目-27日目

ALS進行押戻作戦14日目-20日目

ALS進行押戻作戦8日目-13日目

ALS進行押戻作戦4日目-7日目

ALS進行押戻作戦三日目

ALS進行押戻作戦二日目

ALS進行押戻作戦

 

 

今日の切れ端

| コメント(0)

0203autobacks02.jpg

  

ソニーサービスステーションからの帰路、途中で降りてオートバックスサンシャインKOBEへ。

  

0203autobacks01.jpg

ドアエッジのプロテクター物色のため。

    

0203autobacks03.jpg

バリバリの逆光でパチリ。しかもレンズフードなし。

   

0203kobeya01.jpg

さらにランチ前だったので、カミサンと待ち合わせて神戸屋へ。

0203kobeya02.jpg

11時半過ぎには入店。

 

0203kobeya03.jpg

パン屋さんのレストランだが、パンは一切食べず。

  

0203kobeya04.jpg

カミサンのオーダーはステーキとハンバーグセット。

  

0203kobeya05.jpg

120グラムの薄切りステーキ。どこにピントが合ってるんだか・・(笑)

 

パンを食べてなかったのは、我々だけ。

こういう食事だと、食後のどよよーんとした感じがないのがいい。 

  

  

SONY α7RⅢ + SONY SEL2470GM FE 24-70mm F2.8 GM

 

 

instagram.gif

今日撮った写真 人気ランキングに参加しています。

クリックしていただけると嬉しいです。^^;

 ↓ < ありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

 

 

0203sonyServices05.jpg

  

0203highway01.jpg

週末の土曜日、SONY α7RⅡ修理のため湾岸線を一路大阪へ。

あいにく靄っていて視界悪し。

 

0203highway02.jpg

修理には少なくとも1週間はかかるはず。

なのでSONY α7RⅢを代替え機として購入ずみ。

  

このページの写真はすべてSONY α7RⅢで撮影。

上の写真を編集でデジタルズームしたのが下のショット。  

0203highway02zoom.jpg

撮影はファインダーを覗かず片手で手持ち撮影。

カメラの手振れ補正性能が高いので、解像度の高いレンズを使えばこのとおり。

  

0203sonyServices01.jpg

サービスステーション 日本橋(左側のビル)

〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中 1-13-17

ナンバ辻本ニッセイビル 1F

0203sonyServices02.jpg
営業時間:月~土 10:00~17:30
定休日:日・祝

 

0203sonyServices03.jpg

電話:06-6643-1501

FAX:06-6643-7554

  

0203sonyServices04.jpg

10時の開店早々に訪問。

撮影はサイレントシャッターを使ったのでシャッター音ゼロ。(笑)

     

カメラ本体は背面液晶表示が、表示されたりされなかったりという症状。

修理費見積もり上限は税込3万5100円。

この金額を超えたら連絡をくれるという手はず。

 

FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS SEL24240 もレンズ外側の筐体をぶつけて破損しているので修理を依頼。

こちらの修理費見積もり上限は税込2万2680円。

10日以内には修理完了予定だという。

  

0203parking01.jpg

近所のコインパーキングでパチリ

0203parking02.jpg

シャッターの切れるタッチと音が心地よい!

撮るモチベーションが大幅アップする切れ味だ。

買って良かったと思わせてくれるタッチにちょっと感動。

 

0203highway03.jpg

帰路の湾岸線 

SONY α7RⅢ + SONY SEL2470GM FE 24-70mm F2.8 GM

   

  

instagram.gif

今日撮った写真 人気ランキングに参加しています。

クリックしていただけると嬉しいです。^^;

 ↓ < ありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

 

  

ボディコーティング

| コメント(0)

0201D3front.jpg

 

コーティング終了以後撮影の機会が無かったので・・ 

0201D3side.jpg

SONY α7R II + FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS SEL24240

   

0201D3rear.jpg

29日朝に撮影・一応効果は5年補償

    

あいにくの曇天で光量不足。

だが一応できあがりの記録のため撮影。 

 

30・31日とセミナーのため、撮る機会が無かった。

     

少し前からカメラの背面にある液層モニタ画面が映らなくなってしまった。

勝手に設定が変わったのかと、取説を見てもダメ。

 

とはいえファインダーを覗けばいいのだが・・

設定変更時に液層モニタが使えないのは実に不便。

    

修理に出すとカメラが使えなくなるしなあ・・

SONY α7R Ⅲ に買い換えろという天の啓示か?

  

という都合の良い解釈は楽しからずや。

字余り(笑)

   

  

instagram.gif

  

今日撮った写真 人気ランキングに参加しています。

クリックしていただけると嬉しいです。^^;

 ↓ < ありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

   

 

虎ノ門ニュース

| コメント(0)

news.gif

このアーカイブについて

このページには、2018年2月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年1月です。

次のアーカイブは2018年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 6.3.11