Kobe Walk
すぎな農園 (旧店名・マクロビオス) 2010年8月8日の写真集
板宿駅のすぐそば。

この色が目印。店は2階にあります。

向かいは「ダイエー板宿店」なのですぐにわかるロケーション。

店の入り口。

有機野菜がメインのレストラン。

店内はできたばかりのようで、ニューアンドフレッシュ。

清潔感溢れる店内がナイス。

これで900円は安い。
この日は「ぶりの塩焼き」でしたが、新鮮で身がたっぷりという、普通店では出せないレベルの切り身がついていたので、勘定の時に訊ねてみたのです。
この値段でこの切り身をどうやって提供しているのか?
農園を手伝われている漁師さんから直接仕入れているとのことで、なるほどと納得。こちらに、すぎなのたより というブログがあります。

飲み物とデザートをつけて、締めて1350円はリーズナブル。
コーヒーに「フレッシュ」がついてきたので、勘定の時に一応「店のコンセプトからすると、つけないほうがよいのではないか」と余計なお節介をしてしまいました。(笑)

写真の左側に緑色の「ひさし」が見えますが、ここがかの有名な「そばドーナツ・さくら」。

今は閉店している「十割蕎麦・さくら」のご両親が経営されています。
654-0011
兵庫県神戸市須磨区前池町2-6-6
078-766-4170
大きな地図で見る
201003
KOBE
Walk のメニューへ戻る
Kobe Walk