2007年07月26日 木曜日

最後までホールドしない作戦

ナスダック総合指数は大きなギャップダウン。緑のマークが始まった位置。

 070726comphiloO.gif 

 

スイングスキャンはレベル5で5銘柄。

070726sscan.gif

自動銘柄選択ツールスイングスキャンシステムは2006年5月8日からこちら ですでにサービスを開始、無料トライアルができます!

 

さてあなたなら、どの銘柄をどうトレードするだろうか?

 

スイングスキャン・プロ(はっち3号)で銘柄を特定し株数を計算

2万5千ドルの資金で信用取引で10万ドルまでが購買力として計算

 070726hatch3.gif

自動銘柄選択ツール、スイングスキャン・プロ(はっち3号)2007年7月9日からこちら ですでにサービスを開始、無料トライアルができます!

手仕舞いはマーケット終了10分前の1分足チャートの終値で計算(コンディショナルオーダーでソフトウエアを使い自動的に手仕舞い)

 

さてどうなったか?

 

ネットエイドの記録から 

2007-07-26 22:31:19 はっちshadow
 さあ、ハッチ3号はりつけたいと思います。全部ショートサイド
070726hatch3.gif

2007-07-26 22:32:29 はっちshadow
ということで、3銘柄

2007-07-26 22:35:32 はっちshadow
あわてて入る必要はないですね。

2007-07-26 22:35:36 はっちshadow
じっくりとね。

2007-07-26 22:35:51 はっちshadow
SEPRはきってきたので、ショート

2007-07-26 22:35:58 はっちshadow
今日はスカルピングでとる、でいいと思います

2007-07-26 22:36:19 はっちshadow
安全のため、今日はもう、終わりまで持つのはちょっとやめたほうがいいと思います

2007-07-26 22:39:12 はっちshadow
SEPRはもうちょっといけると思います

2007-07-26 22:39:24 はっちshadow
まだSEPRさげています

2007-07-26 22:39:33 はっちshadow
先物が反転気味

2007-07-26 22:39:41 はっちshadow
まだSEPR弱いかな

2007-07-26 22:39:43 はっちshadow
もうちょっといけそうです


070726SEPR1.gif


2007-07-26 22:39:53 はっちshadow
出てもいいでしょう SEPR 今反転してますからね

2007-07-26 22:39:57 はっちshadow
そこそことれたと思いますよ

2007-07-26 22:40:03 はっちshadow
0.3はとれたと思いま

2007-07-26 22:40:05 はっちshadow
思います

2007-07-26 22:40:09 はっちshadow
まあ、今日はこんなもんでしょうね

 

+330ドル

1銘柄で +330ドル

 

さて、終わりまでホールドしていたらどうなっていたか?

070726hatch3.gif

 

070726SEPR10.gif

+304ドル

 

070726GILD10.gif

+128ドル

 

070726AKAM10.gif

+648ドル

 

3銘柄トータルで +1,080ドル


でもイントラデイのアップルのデイトレは凄かったですよ。

トータルでオーバー2,000ドルという祭りでした。^^

詳細はこちらからどうぞ。

この方法の詳細については8月の米国株ライブトレードセミナーでコツと方法を解説します。

 

ナスダック総合指数は、長い下ヒゲをつけた長い陰線で終了。

 070726comphiloC.gif

CQG Inc.社のチャートを使用しています。

Source: ©2006 CQG, Inc. All rights reserved worldwide.

 


 

ショートサイド4銘柄で・・

日経平均はギャップダウンで開始。緑のマークが始まった位置。 

070726jnkchiloO.gif

 

スイングスキャンはレベル4で3銘柄。

070726jsscan.gif

自動銘柄選択ツールスイングスキャンシステムは2006年5月8日からこちら ですでにサービスを開始、無料トライアルができます!

 


 

「はっち3号」で銘柄を特定し枚数を計算

500万円の資金で信用取引で1500万円までが購買力として計算

070726jhatch3.gif

自動銘柄選択ツール、スイングスキャン・プロ(はっち3号)2007年7月9日からこちら ですでにサービスを開始、無料トライアルができます!

 

黄色いゾーンがエントリーのポイントだ。

070726j2503-1.gif

070726j6971-1.gif

070726j8252-1.gif

 

さてどうなったか?

 070726jhatch3.gif

反対売買の値段は、マーケット終了10分前の1分足の終値で計算。

070726j2503-10.gif

麒麟麦酒(2503) +2万7千円

 

070726j6971-10.gif

京セラ(6971) -3万6千円

 

070726j8252-10.gif

丸井(8252) +5万1千円

 

3銘柄トータルで +4万2千円

 

日経平均指数は、長い陰線で終了。

070726jnkchiloC.gif  

 CQG Inc.社のチャートを使用しています。

Source: ©2006 CQG, Inc. All rights reserved worldwide.

 

レンジ・アベレージを設定

レンジ・アベレージとは

レンジ・アベレージは、1日の値幅(高値と安値の差分)を20日間の移動平均として表したものです。1日の値幅が移動平均線を越えてくると、「そろそろ値幅が1日の上限に近い」などと表現します。

また、前日の終値と当日の始値の差で表す「ギャップの大きさ」はレンジ・アベレージとの相対値で表記することがあります。

レンジ・アベレージ

レンジ・アベレージを作成

レンジ・アベレージはテクニカル指標の中の移動平均線を組み合わせて作成します。ハイローバンドと合わせて表示する場合、事前に「保存チャート呼出」でハイローバンドをチャートに設定しておきます。

1日の値幅を設定

最初に1日の値幅を設定します。分析ツールの移動平均を追加します。

分析ツールの移動平均

分析ツールのダイアログで、指標因数をそれぞれ設定します。

PriceをクリックしてExpressionに次の式を入力します。

 High-Low

Lengthは使用しませんが、念のため 1 を設定しておきます。

値幅設定(指標因数)

スタイルのタブをクリックして、1日の値幅の表示スタイルを決めます。ここでは出来高のような棒グラフ(ヒストグラム)を設定します。色は後述する移動平均とは分けておきたいので “青” を設定、やや太い線にしておきます。

値幅設定(スタイル)

スケールのタブをクリックして、1日の値幅を表示する位置を決めます。位置指定で “新しいウィンドウに追加” を選択し、右のリストで “一番下の新しいウィンドウ追加” を選択します。スケールタイプで “画面全体” を選択して、OKボタンをクリックします。

値幅設定(スケール)

チャートに1日の値幅を設定できました。

1日の値幅

レンジ・アベレージを設定

次に1日の値幅の20日間平均であるレンジ・アベレージを設定するために、もう一度分析ツールの移動平均を追加します。

分析ツールの移動平均

分析ツールのダイアログで、指標因数をそれぞれ設定します。

PriceをクリックしてExpressionに次の式を入力します。

 MA(High-Low,20)

Lengthは使用しませんが、念のため 1 を設定しておきます。

アベレージ設定(指数因数)

スタイルのタブをクリックして、レンジ・アベレージの表示スタイルを決めます。移動平均なのでスタイルの初期設定をそのままにしておきます。

アベレージ設定(スタイル)

スケールのタブをクリックして、レンジ・アベレージを表示する位置を決めます。1日と同じ位置に重ねて表示するので、位置指定で “既存ウィンドウに追加” を選択し、右のリストで “チャート 2に追加” (1日の値幅を作成したときに出来ます)を選択します。スケールタイプで “画面全体” を選択して、OKボタンをクリックします。

アベレージ設定(スケール)

チャートにレンジ・アベレージを設定でき、完成しました。

レンジ・アベレージの完成

レンジ・アベレージの設定を保存

作成した設定を保存して、他のチャートから呼び出せるようにします。

チャート・ウィンドウの空いている部分を右クリックしてメニューの現在チャート保存をクリックします。

ファイル名に適当な名前を設定して保存します。ここでは “ハイローバンド・レンジアベレージ” としてみました。

なお、ハイローバンドが不要な場合は、ハイローバンドの移動平均線を削除して別の名前で保存します。

レンジ・アベレージを保存

レンジ・アベレージを非表示

レンジ・アベレージを一時的に表示しないようにするには、レンジ・アベレージの右横にある下向きの三角(▼)をクリックして、“チャート非表示”あるいは“主チャート表示” をクリックすると、表示しなくなります。

レンジ・アベレージを非表示

レンジ・アベレージを再表示

レンジ・アベレージを再表示するには、ローソク足の右横にある下向きの三角(▼)をクリックして、“全チャート表示” をクリックすると、表示します。

レンジ・アベレージを再表示

この記事を作成するにあたって参考にしたサイト

Trading Tools Information
http://www23.atwiki.jp/tradingtools/

トレーディングツールTIPS チャート
http://www23.atwiki.jp/tradingtools/pages/55.html

2007年7月

« 前月 翌月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

2007年7月

月別アーカイブ