26(水)の米国ナスダックマーケットは、ギャップアップで開始。 開始直後からナスダックマーケットは強移転会となったが、30分後には上げ止まり、以後ジリジリと弱くなり最後の2時間は大きく下げて終了。ナスダック総合指数の日足チャートは上ヒゲをつけた陰線、ダウ指数の日足も長い上ヒゲをつけた短めの陰線となった。
経済協力開発機構(OECD)が発表した実質成長率の見通しを上方修正したため、マーケット開始直後は堅調に始まったが、欧州の金融システムへの警戒感に加え、ユーロが対ドルで下げ幅を拡大し始めたことをきっかけに下げに転じ、以後軟調な展開のままで終了。ニューヨーク証券取引所(NYSE)の売買高は速報値で約19億4千万株、ナスダック市場は約29億5千万株。
エグゼキューショナートレーニングの検証シリーズは開始後ほぼ1年を経過します。 実運用に入るため、2010年2月から内容を変更させていただきます。
2月からはマーケットの概要と、その日の主要な銘柄やトレードをピックアップして解説。ネットエイドでのコマンダーの全指示記録は、ネットエイドへ参加される方のみへの公開となります。
今日の注目銘柄