1・差し支えない範囲で参加された期間・ご自分のトレード歴・参加に至った動機
や背景。
参加期間は一週間です。
トレード暦は4年程度、しかし日本株をちょっと売買して負け、半年くらい休むなど中途半端に手を出している程度。
今回トレーニングに参加した動機は・・・
一言で言うと直感が行けと告げたからかな・・・・・。
2・トレーニングを受ける前の印象と、受講しての印象の比較、具体的に違ってい
た点。
受ける前はもっと何人か参加者がいて、席に空きがあるか心配していました。
受けてみたら参加者はそれほど多くなく、何でだろう???と不思議でなりません。
とにかく大変楽しくてたまりませんでした^^
3・受講で勉強になった点、得たもの、収穫、判明した問題点などもあれば。
僕はとにかく今までの勉強不足を痛感しました。
しかし参加して毎日が新たな体験の連続で、とにかく一人で勉強するのの何倍ものスピードでの習熟が実感できました。
4・一人でのトレードとグループでのトレードの違いや、感想、メリット、デメリッ
ト。
何が正解なのか?それを常に問い続けながらやらなければならないひとりでのトレードは集団でのトレードに比べ難易度が高すぎると考えます。
何よりも集団で喜びや苦難を分かち合える仲間がいる、頼れる先生がいる、この環境は最高ではないでしょうか。
5・銘柄の複数保有についてのご感想、問題点。
やはり難しいと感じました。
トレーニングでも4銘柄保有で混乱した場面が何度かありました。
しかしトレーニングを積むことにより解決する予感は感じています。
実際のトレードでそれを実施するかどうかはまた別問題として、トレードを反射の領域まで高めるには、考える暇をなくすホールド数で経験をつむ事は必要だと思います。
6・トレーニングでのトレード中のストレスや楽しさ面白さ。
とにかく楽しかった!!というのが今回の感想です。
昼ごはんも思い出に残るくらいおいしかったし^^
ストレスは・・・やっぱり動かないマーケットのときですねえ・・・
7・ご要望・ご希望
トレーニング参加者の毎日の損益計算表をセミナールームのPCでのみ自由に閲覧できる共有フォルダを作ってほしいです。
それと最後になりましたが、決めました!!!
6月にそちらへ引っ越します!!!
考えたのですが、メリットとデメリットを秤にかけるとメリットが大きすぎます。
飛び込むしかないという結論に達しました。
よろしくお願いします!!!
この方は、ジャンプアップセミナーを受講後、宿泊をして4日間連続で参加されました。
>受けてみたら参加者はそれほど多くなく、何でだろう???と不思議でなりません。
という点ですが、トレーニングですが、連続して参加される方はそれほど多くないのです。
間隔を開けて定期的に参加される方がほとんど。
さらにこの方が参加されたときは、たまたま他の方が参加されていないときだったからなのですが。
やはりトレーディングルームのそばに住んでいないと毎日の参加は無理ですからね。
ここが一つの大きな壁となっているようです。
>トレーニング参加者の毎日の損益計算表をセミナールームのPCでのみ自由に閲覧できる共有フォルダを作ってほしいです。
ですが、セミナー用のPCはセキュリティーの問題があるため、自由にフォルダーへアクセスしていただくわけにはゆかないのです。
参加されている方同士で、現場にて直接ファイルをやりとりしていただくようにお願いしています。
参考までに下の成績表は、24日(金曜日)のトレーニングに参加された、大阪在住のトレーダーの記録です。
ジャンプアップセミナーと基礎セミナーを受講され、トレーニングへの参加は一日単位で、今回の参加は4回目。
年齢は30才。
最初のAMZNは決め打ち。2回目は長時間ホールド。
理由は決算が良かったから、だそうですが・・(笑)
5トレード目の ISRG は見事なトレードです。
まだまだ改善点は多いようですが、トレードの結果をまとめる能力はなかなかのもの。
このように、参加されているのは前向きな方ばかり。
週明けのマーケットが楽しみです。