ソマチットとミトコンドリア
微小生命体ソマチットを発見したのはガストン・ネサン博士。
だが彼は警察、司法から不当な弾圧を一生涯受け続けた。
その経過は、日本のソマチッド研究第一人者、福村一郎氏の著書『ソマチット 地球を再生する不死の生命体』(ビオ・マカジン社)に詳述されている。
ネサンはフランスの生物学者。好奇心溢れる天才。
20代ですでに現代の約十倍という高倍率の顕微鏡「ソマトスコープ」を発明。
これも、ライフ博士と共通する。
聞けば世界中の顕微鏡メーカーは、ある倍率を超える光学顕微鏡は″作ってはいけない″という。
いわば極秘の内規だ。
一体、誰が決めたのか?
言うまでもなく「聞の支配者」達。
超高倍率の光学顕微鏡を作ると、生きているウィルスや、さらに未知なる生命現象が発見されてしまう。
ライフ博士もネサン博士も、このタブーを犯したのだ。
むろん、好奇心溢れる学究の彼らに、そんなルールなど知るよしもない。
ネサンは、自作の高倍率顕微鏡によってミクロ世界を観察するうちに、奇妙な現象に釘付けになる。
植物の樹液や動物・人間の血液中に、これまで知られていなかったナノサイズの有機体を発見し、それを「ソマチッド」と名付けた。
「小さな命」という意味だ。
さらに、その生命体は、驚異的な性質を示し、彼を驚嘆させた。
血液中を動き回る、その謎の生命体は、炭化処理温度にも、強い放射線にも耐え、遠心分離器の残留物から取り出しても無事であり、その殻はダイヤモンドのナイフでも切ることのできない硬度を持つ「不減」の存在だった。
そして、それは植物、動物だけでなく、鉱物のなかにも存在する。
さらに、彼はそのミクロの生命体が、体内の健康状態に合わせて16タイプに変態することに気
付いた。
それによって「病状が悪化する具体的な兆候が現れる18カ月前に、その発病が予測できるという」
これが可能であれば、食事や生活習慣などを変えることで未然に防ぐことができる」
この人類史上でも画期的な発見が、博士を称賛ではなく、苦難の道へと歩かせるのだ。
ソマチッドの形態変化によるガンなど変性疾患の18カ月前の発症予測や独自の免疫賦活製剤による画期的な治療実験が話題になり始めたとき、博士は医師会に告発される」
博士は、ソマチッド変化を観察することで患者の「18カ月後のガン」を予測し、さらに、クスノキの樹液から採取した製剤(免疫強化剤″714 ・X″)で治癒していた。
そうして、75%の治癒率を確認していた。
常識的には『ありえない』ものとされていて、科学上の定説に異論を唱えた学者が排斥されるのは歴史の常である。
その発見が「生命」や『意識』あるいは『神』の領域に足を踏み入れるものであれば、なおのことだろう。
ネサン博士に対しての攻撃は、医学界、製薬会社から、とくに激烈だった。
こうして、彼は祖国フランスを追われ、カナダに亡命。
だが移住先のカナダでも、医師会から訴えられ、法廷に引きずりだされた。
1000名のガン患者のうち750名が全快するという驚異的な成果を掲げるも、医師の免許を持たなかったネサン博士に対する圧力は次第に高まり、ついには、移住先のカナダの厚生省。医師会・製薬会社によって、被告人の立場に立たされてしまう。
それは、まさしく、現代の異端審間ともいうべき裁判だった
1989年6月、カナダ、ケベック州の裁判所の玄関前は、群衆で溢れ返った。
手に手にプラカードを掲げた人たち・・そこには、こう書かれていた。
「ネサンに正義を!」「ガストン、命を救ってくれて、ありがとう」
法廷で弁護側証人に立った専門家も、こう証言した。
通常療法では、手術や放射線、化学療法によって悪性の細胞を破壊しようとする。
しかし、それは、殺虫剤をまいて、蚊の大群を追い払おうとするようなもので、あまり効果は期待できない。
ネサン博士の治療法は、蚊(ガン細胞)を1つひとつ殺すのではなく、それを発生させる湿地環境そのものを撲滅しようとしているのだ
さらに、証人はこう述べています。
ネサン博士が発見したもの(ソマチット)は、まさに生命の物質的・肉体的な基礎となるものに、他ならない。
秘教的または形而上学的な言い方をすれば、それは『エーテル体」として、知られているものであり、肉体の中に完全に浸透している『エーテル体』がなければ、肉体は単に不活性な物質による存在にすぎない。
つまり、魂が離れれば、死に至るのと同じなのだ」
そして、判決は「無罪」。
ガンとソマチッド
ストン・ネサン博士は、癌の人のソマチットは変態数が倍以上多いと述べています。
なぜ多いのか?
血液の血漿代謝が出来ない人は血液が酸化し、ソマチットの変態が増えてしまうのでしょう。
そして発生するのが癌、
癌は血液が酸化して身体全体が酸化してしまい、体力が落ちた人に発生するのです。
筆者が何故アルカリ化ドリンクを勧めるのか?
それは体液をアルカリ化することが出来るからです。
酸性化環境が好きなガンは、体液がアルカリ化していると、発生する確率は非常に低くなります。
細胞の中にミトコンドリアという共生微生物が存在し、血液の中にもソマチットという共生微生物が存在しています。
そして、ミトコンドリアとソマチットには通信手段があるのです。
ミトコンドリアも血液が酸化してしまうと酸素の供給が少なくなり、発熱作用が弱くなり体温が下がってしまいます。
人間の体温は食べたものと酸素が結びついて、発生する酸化熱です。
そのため、身体が酸化していては体温を発生が弱くなってしまうのです。
身体は動いたり食べたりすると身体は酸化し始めます。
こういった血液の中で起きている現象は、100年以上も前にドイツの生物学者、ギュンター・エンダーレイン博士が発見しています。
エンダーレイン博士はこの体内共生微生物をプロティットと呼んでいます。
食べたものを消化するのも、胃酸による消火で、これも酸化作用なのです。
こうした理由から、筆者は身体に良い水(アルカリ化ドリンク)を飲むことを、お勧めしています。
2015年8月26日にNHKの「ためしてガッテン」で放送された「疲れやすい体にサラバー スタミナUP若返り術」でミトコンドリアの活性化が若返りのポイントだと紹介されていました。
ミトコンドリアは、もともと私たちの遠い祖先が細胞の中に取りこんだバクテリアの一種で、細胞のエネルギー源とも発電所ともいわれています。
ミトコンドリアの大きさは0 ・5マイクロメートルから10マイクロメートルで、球形、円筒形、ひものような長いもの、綱のようになっているものなどがあつて、大きさも形もさまざまです。
普段使っているスマホやUSB・DVD・CDRや磁気記憶媒体とおなじ仕組みです。
血に流れているソマチットは遺伝した記憶を保持したままで受け継ぐことができます。
ソマチットと血の記憶
退行催眠などで過去の記憶をしゃべり出すという現象があります。
「魂の記憶」とされていますが実際は「血の記憶」です。
地球にある全ての生命に「エネルギー」があります。
気(プラーナ)ともいわれています。
やる気
元気
勇気
負けん気
邪気
いろいろありますが、それらは顕微鏡で見ることができます。
それがソマチットです。
ソマチットを操る「意識」
こうしたい、こうなりたい、と想う気持ちあるいは「想念」がソマチットを動かしています。
まるで光の粒子を光の波が揺らしているかのようです。
ソマチットは遺伝子を変えることができる進化の鍵なのです。
ですがある一定の条件のもとでしか成立しません。
なぜなら経験や環境により「強く変わりたいと思う意識」」が、最も次代に適した遺伝子を作り出すからです。
こうして、同じ種でも環境によって遺伝子を変えることが発見されたのです。
環境や想いで進化する!と発表した途端、ルイセンコ論争が勃発し、ネサン博士は投獄されてしまいます。
ソマチットの存在が世に明らかになるとどうなるか?
病気がなくなり不老不死に近くなる > 病院・医師・薬は不要 > 医療機関・医療産業の崩壊
正しい知識が拡散する > 学者が職を失う > アカデミック産業の崩壊
ソマチットを活性化する地球上で非常に多い鉱物ケイ素(シリカ・シリコン)が人気になる。
ケイ素は安いので儲からない上に他のパワーストーンや宝石が売れなくなる。
ケイ素の正体が太古の巨大樹木の化石であることがバレる >巨人族の存在がバレる。
いろいろあります。
ソマチットは強いマイナス電子を帯びている物質
ソマチットの活動が弱い時や病気や強いストレスを感じた場合、ソマチットは体内でシェルターを作り仮死状態に変化します。
ですがマイナス電子を与えることにより、本来の機能を取り戻し、免疫力を上げ始めるのです。
ミトコンドリアに必要なマイナス電子の供給をする働きはソマチットが補っています。
タカダイオンとDRTロボットを使うことで、免疫力は大幅に増強され、難病に効くことは筆者が体験済みです。
さらに、ガン細胞は強いプラス電子を帯びた物質でもあるのです。
マイナス電子を持つソマチットが活動し、ガン細胞の持つプラス電子を中和することで、ガン細胞と戦うという仕組みなのです。
CS60でプラス電子を引っこ抜いて、デトックスしながら、マイナス電子を送り込めば何故効きが違うのか?
それは、このような理由があるためです。
ソマチットはどこにいる?
ソマチットは約30億年も前誕生しその後、クロロフィル が約25~30億年前に誕生しソマチットとの共生 関係に、そしてクロロフィル >ミトコンドリア という生物のエネルギー供給生命体が誕生。
ソマチットはミトコンドリア が必要とする電子を供給する役割を持っています。
ソマチットは細胞 外でエネルギーを得て細胞 内に入り、ミトコンドリア の起動力を与えていると考えられています。
ソマチットは細胞 に入り、ミトコンドリア に接触して充電することによって、細胞分裂を活性化します。
トレフォンという細胞分裂 を起こさせる物質をソマチットが出すことも知られています。
状態によっては悪性物質も放出することがあります。
つまりソマチットの状態を正常に戻すことが出来れば、かなりの確率で健康を取り戻せるのです。
ソマチットはその宿主つまりその人の精神状態に、大きく左右され、状態を変化させることができるのです。
CS60は施術する人によって、その結果が大きく変わることがあります。
その理由は施術を受ける人の意識が、CS60で施術する人をどのように感じのかによって、施術による影響が大きく左右されるからではないでしょうか。
運動すると増加するミトコンドリア
細胞の中で問題があるところは、電気的にプラスを帯びた状態になつています。
電気的にプラスであるということは、物質が電子を失った状態なのです。
物質の最小単位である原子は、プラスに荷電した原子核とマイナスに荷電した電子でバランスをとるようにできています。
しかしほとんどの原子が単体ではバランスがとれないので、ほかの原子とくっついて分子単位でバランスをとっています。
しかし、そのバランスが崩れることがあります。
これは物質レベルでは、電子が1個足りない酸素イオンと化合して電荷がプラスに傾いた状態、もしくは電子が1個多い水素イオンが奪われてやはり電荷がプラスに傾いた状態です。
CS60はこのプラス電子を引っこ抜いて、デトックする機器。
そしてタカダイオンは、細胞を正常化させるマイナス電子を送り込む機器。
CS60による施術時の痛みの原因は、私たちの細胞内にあるミトコンドリアに関係しています。
通常のミトコンドリアはATP回転してマイナス電位を発電していますが、不具合がおきている個所では、このATP回転がスムーズにおこなわれていません。
この回転をスムーズにするのがCS60。
強力な吸引力で細胞内のプラス電位(細胞が固まる作用)を引き抜きます。
すると、ミトコンドリアが大慌てでクルクルとATP回転を始めようとしますが、細胞が酸化し硬化しているので、ミトコンドリアはスムーズにATP回転できず施術箇所に痛みが生じる事になります。
CS60で暫らく施術すると、マイナス電位の発生により細胞の軟化、消炎、鎮痛効果によりATP回転がスムーズになり痛みが和らぎます。
1つの細胞にはそれぞれ1個から数千個のミトコンドリアが含まれて、生命活動を支えています。
人間の身体には60兆個もの細胞があるといわれていますから、全身にあるミトコンドリアの数は京(10の16乗)の単位になります。
ミトコンドリアが発電所にたとえられるのは、マイナスの電気を発生させているからです。
タカダイオンは、マイナス電子を送り込むことによって、ミトコンドリアの発電を助ける働きがあるのかもしれません。
このように細胞はエネルギーをつくりだすさまざまな回路をもっていますが、それらの中で群を抜いて効率的なのがミトコンドリアのシステムです。
真核細胞はミトコンドリアを取りこんだことによつて、素晴らしい能力を獲得し、大きく進化することになったと考えられています。
ミトコンドリアでつくられる電気エネルギーが、あらゆる細胞の原動力と言っても過言ではないでしょう。
このように、ソマチットやミトコンドリアは、最新の電子・量子・波動機器と密接に関わっているのです。
フォローしませんか?
コメント