暑いときこそ運動です

0718runnning.jpg

  

その時の身体の状況に合わせて適度な運動をする。

これは、古今東西を問わず、疲労の回復と同時に、ストレスの軽減やうつ予防などにも、よい影響を与えるとされています

 

体力や筋力を向上させることができれば、疲れを感じにくくなり、疲労の回復力も高まるわけです。

 

運動の効果を高めるためには、まずセルフケアで、体の状態をできるだけ良い状態にしておくことを心がけています。

  

手始めにお勧めしたいのは、どこでもマッチョに30秒間ぶら下がる。

 

chhinningexersize02.jpg

どこでもマッチョは、自宅キッチンの右側通路に設置。

クリックして拡大表示すると見えます。

  

自宅と、オフィスの両方にセットしています。

自宅のは、現在洗濯物を干すハンガー掛けになっていますけどね。

まあぶら下がるくらいの余地はあります。(笑)

 

chhinningexersize03.jpg

なのでおもにオフィスでぶら下がっています。

だれも見ていないとき、通るたびにぶら下がるわけです。

 

最初はただぶら下がるだけでも30秒も持ちません。

握力と腕の筋力が無いためです。 

  

ですが続けていると、握力と腕と背筋腹筋が鍛えられます。

大事なことは、通るたびにぶら下がること。

 

とにかく回数を重ねる。

これ大事。

 

chhinningexersize01.jpg

出来るようになったら膝を上げて、膝頭をへそのあたりまで持ち上げます。

 

chhinningexersize04.jpg

それが出来たら膝から先の足の部分を、90度上げる。

体操の選手が良くやっているヤツですね。

 

あとはこれと懸垂を組み合わせます。

懸垂は chinning exercise というように、アゴをバーまで持ち上げます。

 

まずは上の状態で懸垂ができるように頑張る。

筆者は1回ならできます。

人が見ていたら、5回くらいかな。(笑)    

      

 

毎日すぐできる運動 は、その気があれば、どこでもできます。

自宅とオフィスを行き来するエレベータの中では股割りストレッチ。

ほとんどは誰も乗っていませんし、途中で止まったら、そこでストップします。

  

エレベータホールで待っている間は、マエケン体操。

水泳のクロールと同じようにうでを回すだけです。

   

駐車場へ車を止めてマンションへ戻るときの、長いスロープを利用して、毎回走っています。

元気だから試しに走ってみたくなるためです。

0725sloap.jpg 

スロープを登り切ったところで、息が上がらないかどうかをテストするためでもあります。

  

こうした日常のあらゆるシーンでできる運動の良い点は、DRTロボットと同じです。

一日に「やる回数」を、好きなようにセットできるのです。

  

そうすれば肉体に与える刺激を習慣化できるわけです。

暇になったらとか、時間ができたら始めよう、と思っている人は、できないままで、人生を終えるでしょう。

   

いますぐにでもできる環境を作っておく。

まずはここからです。

 

もうすぐ8月なので、切りのいいところで始められますしね。

旦那、チャンスですぞ!

   

  

前へ

午後も元気を維持

次へ

もう薬は要らない!3連発