馬渕さんが、新しいパソコン・新しいモニターの相談を受けたらしいです。特にモニターらしいのですが・・・
正直言うと私の構成はここ1年変わっていません。モニターは2年変わっていません。だから物欲が出ていないので、何がいいのやらという状況です。 → 境目のないディスプレイ
液晶モニターは、低価格化に伴いコストの低いTN方式が増加しているようです。TN方式の問題点は真正面から見るにはさほど問題ありませんが、90度Pivotさせて(回転させて)縦置きにしたときに、本来の下方向からのコントラストが低下し色も影響を受けます。だから私自身は普通の設置で正面以外からは使いたくありません。セミナールームのモニターはPVA方式ですので、Pivotさせても影響が少ないです。2万円台で売られているのはそれが多いです。
次に現在多く売られている液晶モニターは、縦横比が多くは16:10、あるいは16:9です。縦方向が短いですから縦置きには向かないもの(Pivotすると横幅が狭い)が多くなっています。
Pivotする場合の使い勝手としては、20.1インチあるいは21インチの4:3で1600x1200ドットがよいのですが、ほとんど残っていません。NANAOのL997は該当しますが発売以来フラッグシップ的な扱いで今からパソコンを買うには価格で驚くかもしれません。これは目が疲れて困っている人に贈る最終兵器です。
次点としては、24インチの1920x1200ドットのものです。これならReal Tickとボトムスキャン、ネットエイドを同時に開いて使い物になるでしょう。ただ私が推奨で上げるようなものは10万円を超えてしまうのですけどね(安いものは2万円からあるのに)。
更に21インチの1600x1200ドットか、17/19インチあたりの1280x1024ドットのものをPivotさせたものを追加すれば使いやすくなると思います。
次にパソコン本体のハードルは、複数のモニターを接続できるかです。これを解決する一番早い道はDELLでグラフィックスアダプタをセレクションすることです。ひとつ注意したいのは最近HDMIやDisplayPortという接続口が増えています。HDMIはアダプタで変換すればDVI-Dとして出力できますが、できればDVI-Dが2系統出ていたほうが簡単です。
ただし地デジなどをパソコンで扱おうとすると問題が出てくるかもしれませんが、トレード用とは分けたほうがよいと思います。
最後にOSは、もうWindows7になるでしょう。というか他の扱いが少なくなっています。少なくとも5年以上使おうと思っているなら、Microsoftのサポート期間を踏まえてWindows 7 Professional / Windows Vista Businessが選択肢になります。更に64bit版、メモリは積めるだけ大盛りにしたほうが快適度は上がります。
ただし、煙草を吸う、犬や猫のペットを室内で飼育される場合、5年もの長い間使うというのを諦めてください。特に長毛種ですとよくブラッシングして室内に抜け毛がでないようにしないと、パソコンの吸気口を塞いでしまいます。煙草はヤニがファンなどに着き動きを悪くします。そして電子部品や可動部分の寿命を縮めます。
ということで、具体的なものはありません。ただくれぐれもOSのWindows/Microsoft Update、Flash PlayerやブラウザのUpdateは留意してください。GumblerはFlash やPDFで広まっていますので常に最新状態に保つのが肝要になっています。
コメント