Tokyo Walk
京橋屋カレー
路地裏にあるので、探すのにちょっと迷ったが・・黄色い壁のため(階段も同じ色にペイントしてある)、そばまで行けばすぐにわかるというロケーション。

店内は、カウンター内で一人が調理して、ウェイトレスが一名というお店なので店内はそれほど広くはない。

3人がけの、ちょっと高目のカウンターと4人掛けテーブルが2席に二人掛けテーブルが2席。

このビールは、味がディープで旨かった!

これは「つき出し?」のサラダとヨーグルト。
メニューのカレーは辛口地鶏カレー(1050円)、スパイスベジ(1050円)、キーマ(1200円)の3種類というわけでお値段はちょい高め。
ツインカレーというのがあったので、カミサンは辛口地鶏カレー&スパイスベジカレー(1300円)を、私はキーマカレー&スパイスベジカレー(1300円)を選択。
これですべてのカレーの味がわかるというわけだ。(笑)

右側がキーマカレーで左側がスパイスベジカレー
キーマはしゃぶしゃぶにしても、アクが出ないという宮崎産の豚挽き肉を使用し、水を使わずにトマトジュースを煮詰めて作っているそうで、見たところほとんど水分はないが、肉はジューシーで、にんじんや玉ねぎもたっぷり入っている。
基本的に肉は避けているから、というわけではないのだけれど、カミサンも私も味の好みは、スパイスベジカレーということで一致。
辛口地鶏カレーと、キーマカレー、スパイスベジカレーの3種類はハッキリとわかるレベルで、かなり味が違うから好みが分かれるかもしれない。
私の好みで言えば、スパイスベジカレー>キーマカレー>辛口地鶏カレー、ということになるだろうか。
インドカレーとは違うが、かといっていわゆる家庭で作って食べるカレーとも違う系統の味。
まあこればかりは、文字ではどう書いても表現できないのだが、食べてみて損はないと思う。
とっつきやすい「旨さ」とは違う、「うまみ」のあるカレーということになるだろうか。

辛いカレーの後でアイスが食べたくなったので、無添加アイスクリームの抹茶を・・
久しぶりのアイスクリームは、おいしかった。^^

これはブラザーの看板側つまり、中道通り側からのショット。
奥の男性のいるあたりの右側に店がある。
京橋屋カレー
東京都中央区京橋3-4-3 千成ビル 2F
03-5203-2810
営業:11:30〜15:00 (月〜金) 12:00〜15:00 (土日祝)
不定休
大きな地図で見る
20080609
Tokyo Walk