Tokyo Walk
0513 Sun.
SHINJYUKU i-LAND PATIO

オフィスから自転車で2分ほどのところに
こういう場所を見つけた。

目印はこのマーク
本当はあまり紹介したくないので、場所のヒントは
これだけにしておく。

Zoom

Zoom
ここが入り口

Zoom
このようにオープンスペースとなっている

Zoom
今日は特に天気がよかったのだが
日差しがかなりきつい時でも
周りのビルなどのせいで直射日光があたらない

Zoom
とにかく、とても気持ちがいい場所だ。
何時間座っていても問題ないようだしオープンエア
だから天気がいいと最高だ。

なわけで、この写真の編集もここでやることにした。

Zoom
読書をする人、昼寝をしているなど、人それぞれ・・

Zoom
このように階段の両脇には水が流れているので
水音が常に聞こえるの、昼寝にもいい環境だ。(笑)

Zoom
カップルで来ている人、一人で来ている人
仲間と来ている人・・

Zoom
このように写真を編集してWEBへ貼り付けるには
枚数が多いとかなり時間がかかる。
フロッピーからファイルを転送したり
フォトショップでファイルを変更してから保存したりと、
ハードディスクをよく使うのでバッテリーを消耗する
パターンなのだが、ここまでで、1時間20分ほど。
バッテリーの残量計によるとあと57%残っている
問題はバッテリーがどれだけ持つかだが・・

このパティオの周りには飲食店がファーストフードを
含めて9軒ほどあるから何かを
飲んだり食べたりしながらという人も多い


Zoom

ここには、KIRIN−CITY もあるので
ビールも飲める!!

Zoom
これから、夏になると夜でもそれほど寒くないだろうし
そうすると、昼夜関係なく、ちょっと気分を変えて
編集作業や下書きをするにはいい場所だ。
今日はバッテリーがなくなるまで
ここでWEBの下書きをすることにしたが、
よく考えれば、ウィークデイでも、打ち合わせがなければ
何もオフィスに張り付いていることはないわけだ。

さて屋外でのWEBの編集だが、2時間20分経過で
バッテリーの残りは22%・・結構長持ちするようだ
今度はウィークデイの朝から一度ここに
来てみようと思う。
Tokyo Walk