1115
Thu.
Applebee's International (APPB) TS
01/11/15 (木)
23:54
ここ一年間の高値に接近していることが表示された。

確かに寄り付きは強かったようだが、既に後退し始めている。
また昨日の線にも半分ほど食い込み、売り手が優勢だ。
この時点で売ると、昨日の安値が先ず第一目標、そして次の売りは昨日の安値が割れた時点だ。
APPB: 32.56 (-0.39)
シンボル右横のTSはトレードシーカー(リアルタイム銘柄選択ソフト)使用を表す。

BISYS Group (BSYS) TS 01/11/16 (金) 0:01
スイングトレードの買いに青信号が出た。

20日移動平均線から反発、そして昨日の高値を取って11月7日の高値に向けて行進が始まった感じだ。
BSYS: 54.83 (+1.51)

Pogo Producing (PPP) TS 01/11/16
(金) 0:09
最近一年間に記録した安値に接近していることが警告された。

大きくギャップダウンの波乱な寄り付きとなり、ここはブレークダウンを待って売りに出てみたい。
PPP: 22.05 (-1.86)

Pogo Producing (PPP) TS その2 01/11/16
(金) 0:25
その後の展開だが、サポートレベルを割って、安値を更新している。
PPP: 21.51(-2.40)

Siebel Systems (SEBL) TS 01/11/16
(金) 0:20
60分足チャートに反転買いのシグナルが点滅している。

きれいに上昇トレンドラインからも跳ね上がっており、目先は昨日の高値を狙うことになる。
SEBL: 25.43 (+0.13)

McGraw Hill Co (MHP) TS 01/11/16
(金) 0:44
これも60分足チャートに反転買いのサインが出ている。

昨日の高値の60ドル付近がレジスタンスレベルになっており、一旦そこで利食いが必要かもしれない。
MHP: 59.05 (+0.35)

Mandalay Resort Group (MBG) TS
01/11/16
(金) 1:09
ラスベガスでホテルを経営するMBGだが、200日移動平均線に挑戦している。

ちょうどこの辺はギャップにもぶつかり、ここから脱出するには大きなエネルギーが必要だ。
最近の上伸は、出来高を減らしながらが気になる。
MBG: 22.41 (+0.38)

Alliant Energy Corp (LNT) TS 01/11/16
(金) 1:22
昨日の安値割れが表示された。

まさしくこれでスイングトレードの売りが可能となり、11月9日の安値が目標だ。
LNT: 28.35 (-0.30)

Teco Energy (TE) TS 01/11/16
(金) 1:34
ここ二日間の安値が更新された。

かろうじて20日移動平均線の上にとどまっているが、完全に下げ基調にある株なのでブレークダウンに期待したい。
TE: 26.59 (-0.16)

Barnes & Noble (BKS) TS 01/11/16
(金) 1:42
昨日はスイングトレードの売りパターン、そして今日は
昨日の安値を切って継続売りの展開だ。

目標値は昨日定めた11月8日の安値に変わりはない。
BKS: 24.99 (-0.36)

Express Scripts Inc (ESRX) TS 01/11/16
(金) 2:25
またしても20日移動平均線が頭痛の種となった。
昨日の安値から滑り落ち、11月8日の安値を見に行きそうな様相だ。

ESRX: 39.15 (-0.61)

Express Scripts Inc (ESRX) TS その2
01/11/16
(金) 3:25
その後の状況だが更に下げ幅を増大させ、11月8日の安値テストの確率が高くなってきた。
ESRX: 38.31 (-1.45)

Concord EFS Inc (CEFT) TS 01/11/16
(金) 3:01
昨日の高値抜きの警報だ。

これで、日足チャート上に形成される三角形の上辺がすぐ
真上となり、ブレークアウトが見れそうだ。
CEFT: 28.98 (+0.44)

Applied Materials (AMAT) TS 01/11/16
(金) 3:14
昨日の引け後、利益が97パーセント減少という最悪な決算を発表し、今朝はギャップダウンだったが、見事な反発を見せている。
先程、イントラデイ(今日の)高値も更新し、昨日の高値が狙えそうな雰囲気になってきた。

AMAT: 39.97 (-0.74)

Alpha Industries Inc (AHAA) TS 01/11/16
(金) 3:42
昨日の高値を攻略中の知らせが入った。

二日前の高値がレジスタンスになる可能性があるので、そこを抜くのを確認してから買いに出たい。
AHAA: 28.01 (+0.32)

Unitedhealth Group (UNH) TS 01/11/16
(金) 4:12
本日の安値が更新された。

20日移動平均線に行く手を阻まれ下落が始まった形だが、もしここで売るなら、昨日の安値がターゲットになる。
更に昨日の安値が陥落なら、スイングトレードの売りパターンが出来上がる。
UNH: 65.25 (+0.21)

Molex Inc (MOLXA) TS 01/11/16
(金) 4:29
昨日の安値から転がり落ちて、日足上に作られている三角形の底辺を確認する必要がありそうだ。

きのうは20日移動平均線の上に復帰したのだが、一日だけの出来事で終わったようだ。
MOLXA: 25.03 (-0.75)

Activision (ATVI) TS 01/11/16
(金) 4:42
イントラデイ(本日の)安値を更新し、サポートレベルからも
ブレークダウンの展開になっている。

出来高も昨日の量を超えて、売り手に勢いがついてきた。
ひとまず目標値は、50日移動平均線付近だろうか。
ATVI: 35.28 (-2.72)

Itron Inc (ITRI) TS 01/11/16
(金) 5:01
昨日、そして一昨日の高値を睨んでいる。

なぜかこの辺で足踏み状態になっているのだが、もちろん
期待はブレークアウト、そして11月6日の高値再挑戦だ。
ITRI: 28.09 (+1.11)

Alaska Air Group (ALK) TS 01/11/16
(金) 5:21
昨日の高値を一時抜いたのだが、午後に入ってから崩れてしまった。
これで売り手の尻尾が顕著となって、少し後味の悪い展開になっている。
先程、きのうの安値割れも表示され、25ドル近辺まで売ら
れそうな様相だ。

ALK: 26.80 (-0.80)

Abbott Lab (ABT) TS 01/11/16
(金) 5:48
50日移動平均線から跳ね上がり、昨日の高値を攻略中だ。

11月5日から下げが続いていたが、これで回復の手応えが得られた感じがする。
ひとまず20日移動平均線を目安に買ってみたい。
ABT: 53.00 (+0.82)

チャートやトレンドツールは、QChart
というソフトを使っています。
1115
Thu.