990702 Fri.
ダウ

E.T.
午前11時に抵抗線を抜いたあと、このサポートラインから上値の展開になっている。
また、11時から後は、斜めのサポートラインに沿って上昇を続けているのが、よくわかるはずだ。
最後の急落は、「騙し」。個人デイ・トレーダーをふるい落とそうという大手機関投資カのいやがらせ?
でもこの水平のサポートラインを割ってはいないことに注目。
その後終了前は、また大量の買いで元のトレンドへ戻っている。
ナスダック

ナスダックは比較的狭い範囲での展開だから、我慢の必要なマーケットだ。
一番上の水平線、つまりパラレル・サポートラインを抜いた後は上昇に転じているが、最後の急落は「騙し」。「デイ・トレーダー落とし」という大手のハラスメントだ!最後の高値を見れば納得。
月曜の開始後の展開がある程度読めないと、一人前とはいえません。
ですから、実際ののマーケットの場数というか経験が必要なわけです。
マイクロソフト ・ MSFT

今日のマイクロソフト
92ドルが、Upward Trend Line になっていますね。
こんなに見事なのは珍しい。
大手の機関投資家が、きちんと戦略を持ってトレーどしていることがよくわかります。
彼らを相手にするのですから、手口を知っておく必要があります。
でないと、素人はイチコロです。プロの怖さを頭に叩き込んで、根性を据えてトレードをしないと、やられます。
990702 Fri.