04月14日木
軟調で大きく下げる
円は107円台での揉み合い
円

日足・MA・200MA

週足・MA・200MA
ナスダック総合指数日足チャート

日足 40MA・200MA
>ナスダックは揉み合い圏から脱出するか?
>このサポートを切れば、ショートサイドへの本格的な出動だ。
と書いたが、まさにそのとおりの展開。

ちょっと怪しいチャートだが・・半値戻しはドンピシャだ。

週足 40MA・200MA
週足は呑み込みベア
◆
ダウ指数日足チャート

日足 40MA・200MA
ダウも200MAをブレイクダウン。
◆
E - mini S&P 500
青はトリプルセットアップのロングサイド領域
赤はトリプルセットアップのショートサイド領域

15分足・40MA(3分足200MA)・200MA

10分足
◆
E - mini ナスダック100

15分足・40MA(3分足200MA)・200MA

10分足
◆
米国債
Futures Chicago Board of Trade Treasury Bond - Combined
トレジャリーボンド > Treasury bonds ・利付債 30年
T-Bonds(債券)
米国政府が発行する償還期限が10年以上の利付債の総称。

15分足・40MA(3分足200MA)・200MA

15分足チャート
赤とブルーの半透明のゾーンは、前日とのギャップを示し
グリーンの半透明のゾーンは、利益ゾーンを示しています。