0920 Thu.
ナスダック
ナスダック総合指数の二日間のイントラデイチャート
ナスダック総合指数のデイリーチャート
ダウ
ダウ指数の二日間のイントラデイチャート
ダウ指数のデイリーチャート
Today's Tip
今朝発表された、予想を大幅に下回る米住宅着工件数と、ヨーロッパの保険会社が持ち株を一斉処分しているとのニュースが売り材料となり、マーケットは本日も軟調。
昨日の安値である本日のサポートエリアに注目しながら、できる範囲で短いショートポジションを狙うトレーダーも
多い。
現在のマーケットは売られ過ぎの傾向にあることから、反発が予想される。
イントラデイでの移動平均線に注目し、サポートとレジスタンスの位置を把握。
今日のギャッププレイ
チャートは Real Tick を使用
今日の神風ギャッププレイはこの銘柄
20ドル以下の銘柄ですが、1000株換算で400ドルは獲れ るパターン。
これは、少し難しいパターンのように思えますが、そんなことは有馬温泉。ははは。
下の赤いラインが、カットロスの値段。
ここにヒットするまでは、脱出してはいけません。
上値はレジスタンスがあるので、待ち受けて脱出すれば、ロスを出すことはありません。
明日からのペーパートレードセミナーで、詳細をやります。
30分ギャッププレイ
今日は時間のかかるパターンが多かったようです。
これはショートサイド。
これはロングサイド。
午後のGOで上へブレイクアウトする銘柄。
このようにマーケットが悪くても、イントラデイのプレイでは多くのチャンスがあります。
タイムフレームを短くして、リスクをゲラストレードが可能になるのもこのトレード方法の特徴のひとつでしょう。
米国株価速報掲示板WATCH
先物状況 01/9/20 (木) 22:14
SP 500: -15.80
DOW: -138.00
NASDAQ: -24.50
Big Mover 01/9/20
(木) 22:34
上げ銘柄
BLDP: +1.23
下げ銘柄
HD -2.00, PAYX -1.87, IBM -1.75, EBAY -1.71
First Energy Corp (FE) 01/9/20
(木) 22:48
電力銘柄ファーストエネルギーが、9月6日に記録した高値に挑戦している。
ブレークアウトか、あるいは利食われるかが焦点だ。
FE: 33.35 (+0.10)
L-3 Communications (LLL) 01/9/20
(木) 23:00
どうやら二日間続いた下げに終止符を打ちそうだ。
きのうの高値に接近中で、そろそろスイングトレーダーの
登場となるだろう。
LLL: 83.00 (+0.50)
Northrop Grumman (NOC) 01/9/20
(木) 23:10
軍事防衛関連は、ここ数日投資のテーマだが、ノースロップグラマン、いよいよ三日前の高値を射止めそうな状況だ。
出来高は既に、一日平均の半分以上と、投資者の意欲はまずまずだ。
NOC: 97.90 (+0.90)
Zions Bancorporation (ZION)
01/9/20 (木) 23:25
よく使われる手なのだが、最近付けた安値に差し値買いを入れる投資者がいる。
まあこの辺で止まるはず、といった考え方なのだが、逆に言えば止まらない場合は絶好の売り場となるわけだ。
ザイオンズバンコーポレーションが、三日前の安値に足が触れている。
買い手が勝つか、売り崩しの成功か、そろそろ答えがでそうな状況だ。
ZION: 52.04 (-1.21)
Zions Bancorporation Part 2
01/9/20 (木) 23:36
結果が出た。
売り崩しの成功だ。
ZION: 51.36 (-1.89)
Best Buy Co (BBY) 01/9/20
(木) 23:45
三日前のギャップとトレンドを考慮すれば、まだ下げそうという結論が出てくる。
テレビ、ステレオ、冷蔵庫などと家電製品を販売しているベストバイだが、現在サポートレベルの強さを確かめている。
BBY: 47.2 (-2.14)
Newmont Mining (NEM) 01/9/21 (金)
0:00
世の中が物騒になると、金鉱株に避難を求める投資者が多いが、ニューモントマイニング3分チャートに現在第二の保ち合いを形成中。
さほど大きな値幅はないが、ブレークアウトを狙うトレーダーは差し詰め準備中といったところだろう。
NEM: 23.42 (+0.62)
L-3 Communications Part 2 (LLL)
01/9/21 (金) 0:24
きのうの高値を抜いて、ますます買い手に力が入っている。
これで17日に付けた高値攻略に、現実味をおびてきた。
LLL: 84.45 (+1.95)
Newmont Mining Part 2 (NEM)
01/9/21 (金) 0:30
来た来た、ブレークアウトだ。
NEM: 23.55 (+0.75)
Suiza Foods (SZA) 01/9/21
(金) 0:50
食料品に買いが集まっているが、Suiza Foods
はテキサス州に本拠地を構える、乳製品のディストリビューターだ。
大陽線を引きながらの申し分のないブレークアウト。
出来高も確りで、まだまだ行けそうだ。
SZA: 59.85 (+2.84)
Best Buy Co Part 2 (BBY) 01/9/21
(金) 0:59
サポートラインは売り手の重さに耐えることができなかった。
BBY: 46.40 (-2.96)
Alliant Techsystems (ATK) 01/9/21
(金) 1:28
アライアントテックシステムズも軍事関連の一銘柄だ。
きのうと、一昨日の高値を抜いて、いよいよ残るは17日の高値のみとなっている。
出来高も一日平均の約2倍に迫り、買い手にエンジンが
かかった感じだ。
ATK: 79.94 (+2.94)
United Parcel Service (UPS)
01/9/21 (金) 1:48
テロリストのおかげで、郵便物や宅急便に被害が出ているが、どういう訳かこの業種に属するUPSが上げている。
単なる空売りの買戻しかどうかは別として、日足を見れば
ギャップを埋め,きのうの足に食い込んでいる。
引けまでまだ三時間以上ある。
ためしに買ってみても面白そうだ。
UPS: 48.44 (+0.49)
どこで下げ止まる? 01/9/21
(金) 2:25
ユニオンバンク(UB)という東京三菱銀行が親会社になる
銀行がカリフォルニアにある。
大陰線を描きながらの下落中なのだが、はたしてどこで止まるだろうか。
3月22日の安値から8月14日までの値幅で計算すると、5割下げたところが31ドル59セント。
しかし、既にそこで下げを阻止できなかったから、次の目標は61.8%
下げたあたりの29.87近辺になりそう。
日本でお馴染みの、半値八掛け二割引きのアメリカ版だ。
UB: 31.05 (-3.66)
United parcel Service Part 2 (UPS)
01/9/21 (金) 2:37
なかなか良い展開になっている。
きのうの高値が、はたしてレジスタンスになるだろうか?
UPS: 49.20 (+1.25)
GPU Inc (GPU) 01/9/21
(金) 2:53
いよいよ高値更新に王手がかかった。
きのうの大陽線で見ての通り、すでに記録の塗り替えは時間の問題だ。
GPU: 38.79(+0.24)
First Energy Corp Part 2 (FE)
01/9/21 (金) 3:01
文句無しのブレークアウトだ。
出来高も手応え十分。
FE: 34.10 (+0.85)
Guidant Corp (GDT) 01/9/21
(金) 3:35
ブレークアウトを狙うトレーダー達が、きのうの高値攻略を
待っている。
前日の高値がレジスタンスになるケースが多いが、はたして制覇できるだろうか。
GDT: 35.91 (+0.22)
Mcgraw Hill (MHP) 01/9/21
(金) 3:46
きのう20日移動平均線を目前に失速してしまったわけだが、どうやら三日前の安値をもう一度確かめたいようだ。
日足のパターンとしては、無理してつま先で立っていたが、後ろから膝を叩かれた感じになる。
MHP: 53.40 (-2.83)
Northrop Grumman Part 2 (NOC)
01/9/21 (金) 3:57
その後の状況だが、月曜の高値を抜いて現在新高値。
しばらく軍事防衛銘柄の人気が続きそうだ。
NOC: 99.68 (+2.68)
Doral Financial (DORL) 01/9/21
(金) 4:19
日足に示される様に、既に50日移動平均線から蹴り落とされ売り手が優勢なのは明らかだ。
しかし、もう一つ売り手には陥落させねばならない城がある。
30ドル近辺にサポートラインがあるのだが、これは買い手にとってみれば、マジノラインかもしれない。
DORL: 30.85 (-3.23)
Citigroup (C) 01/9/21
(金) 4:39
シティーバンクでお馴染みのシティーグループだが、完全に俵に足がかかってしまった。
ここで踏ん張らないと、ここ52週間での安値に脱落だ。
C: 36.51 (-1.94)
Harley Davidson (HDI) 01/9/21
(金) 4:58
アメリカを象徴するオートバイ、ハーレーデービッドソンが4月の安値を目前にしている。
ニューヨークの惨事前から既に下げてはいたが、下降のスピードが速くなっている。
消費冷え込みが、ほぼ確実な今、オートバイメーカーは苦しそうだ。
HDI: 35.88 (-3.02)
大引け (始まったばかり?)
01/9/21 (金) 5:25
DOW: -382.92 (-4.37%)
NASDAQ: -56.87 (-3.72%)
別に今になって気が付いた訳ではないが、一時は5000を超えていたナスダックだが、現在は1500を割っている。
正に大暴落だ。
問題なのはダウ平均。
長期的な展望という意味で月足を見ると、あまり下がったという感じがしない。
以前レジスタンスレベルがあったところまで下げているが、ここで止まったという感触が薄い。
暗い話はこのへんで打ち切ろう。
買い手も積極的に軍事防衛関連、電力、食品、金鉱銘柄に食指を伸ばしている。
トレンドに乗って下げ銘柄を空売るのも良いが、大勢に逆らう銘柄に注目するのも面白い。
チャートやトレンドツールは、QChart
というソフトを使っています。
0920
Thu.