0808
Wed.
Today's Tip
シスコシステムズの大幅減益決算を受け、本日のマーケットは軟調なスタート。
EMLXも予想を下回る決算が嫌気され売りが先行している。
前日はギャップアップでのオープンだったが、今日はギャップダウン。
しかし開始後、出来高の回復とともにギャップを埋め上昇してきている。
昨日は$SOX.Xが弱かったが、本日のNASDAQではSOXは急反発し上昇中。
NASDAQは今現在、開始から1.4%上昇、SOXは2%近く上昇している。
IDTI、ELNT、LSCC、ALTR、MCHP、RFMD、MSCCなどが本日半導体セクターで強い銘柄。

レジスタンスを抜けないが、サポートもしっかりしている。
かなり難しい銘柄だ。

さてここで、切て下がるかどうかだが・・

これは、200MAに当たって、下がりそう・・

これは、どう見てもショートですね。(笑)

これもレジスタンスを抜けない。
ボックス圏の動きです。

これも、もう少し待たないとわからない。
GOTOやEBAYなどのネット株も比較的高い。

ギャップを閉じるかどうか?

下がりそう。
KMやWMT、TGT、JWNなどの卸売関連株も本日は強さを見せている。

ノードストロームは高級百貨チェーン店

これも大規模小売店。

これは大手スーパー

これも大手スーパーのチャート
小売店セクターを見ると、米国の個人消費が堅調なことがよくわかる。
AEOSやHOTT、ANFなどの10代をターゲットにした卸売業者も反発。

これは単にサポートを切ったらショートというパターン。

これは200MAがサポートとなり反発している。

これも200MAがサポートとなり反発している。かな?(笑)
ブレか、それとも下へ抜くかは、わからないから、もう少し待ったほうがいいだろう。
ロング候補としてあげられる銘柄はAFCIやNTIQ、PWAV

これは20MAがサポートとなるかどうかというところ。

これも20MAがサポートとなるか。

ギャップアップのゾーンから上で展開中。
これらはちょうど底値を打ち反発、出来高も回復してきていることから確実なより高い高値を確認してエントリーチャンスを狙う。
平均以上の出来高の中、下げに転じている銘柄はAZPN、PDII、PLMD。これらの銘柄には十分に注意するべき!!
ダウ
10分チャートによる、2日間のイントラデイ・チャート

ダウ平均指数・約3ヶ月のデイリーチャート

レジスタンスのゾーンを抜けずに、やはり下がり始めたダウ指数。
ナスダック
10分チャートによる、2日間のイントラデイチャート

ナスダック総合指数・約3ヶ月のデイリーチャート

>今日ドージが出たが、さて明日は反転するだろうか?
と昨日書いたけれど、ハズレました。
神風ギャッププレイの検証

ロングサイドはこの銘柄だけ

少し長いプレイになるパターンだが確実に獲れるパターンだ。
ロスカットにはなりません。

ショートサイド。
これも少し時間がかかるけど・・

これも、時間がかかる。まあ安い銘柄だからね。

これも見事に下落。

これも安いけれど、下がりました。

今日はショートサイドのオンパレード。
条件にあったものはすべて挙げてみたが、ロスカットになるものが皆無だから安心してプレイできるのが、このプレイのよさかな。
◆
30分ギャッププレイの検証
今日は銘柄が多いので、紹介はこれだけ。
今日はこういうパターンが多かった。
午後遅めにショートというパターン。

さて明日から、セミナーです。
チャートやトレンドツールは、Real Tick というソフトを使っています。
0808
Wed.