0710
Tues.
- 01/7/11(水) 1:23 -
Today's Tip
本日は、寄り付きから売りが優勢していることから、トレーダーらはショートを狙っている。
PDLIは、多くのトレーダーらのショート候補の1つである。

デイリーチャート

30分ギャッププレイだとショートはこの位置
丸一日の10分チャート ↓

IBMが110を下回った時点でショートをかけたトレーダーも多く、買戻し(カバー)のポイントは100付近。


$BKX.Xが3日下げ続けていることから、決してロングでエントリーしてはいけない!!
トレンドに逆らうな。
ダウ
10分チャートによる、2日間のイントラデイ・チャート

ダウ平均指数・約3ヶ月のデイリーチャート
ダウ平均指数・マンスリーチャート

さてこのあたりのサポートで止まるかが見所。
ナスダック
10分チャートによる、2日間のイントラデイチャート

ナスダック総合指数・約3ヶ月のデイリーチャート

ここで止まるか?
ナスダック総合指数・マンスリーチャート

ニュースと株価WATCH
◎石油生産大手のアメラーダ・ヘス(AHC:
Research,
Estimates) は、同業ライバル社トリトン・エナジー(OIL:
Research,
Estimates)の買収に最終合意した。
買収額は27億ドルの現金に加えて、推定5億ドルの負債を引き継ぐ方針。
ヘスの広報部によると、合併は今年の第3四半期に終結され、2002年度における収益と石油生産量の上昇が予測される。 CNN

ダウントレンドですからロングでの保有は厳禁ですね。
今日はギャップダウン!
◎光ファイバーケーブルメーカー最大手のコーニング
(GLW:
Research,
Estimates) は、高速通信業界の成長減速を受け、人員削減や工場閉鎖などで収益回復をはかる。
同社は、1,000人の追加人員削減と、3工場の閉鎖で第2四半期に約51億ドルの特別損失を計上する見通し。
コーニングは今年に入り、すでに3,500人の従業員を解雇している。 CNN

これもダウントレンド。
ニュースがどうであれ、ロングでの保有は厳禁。

100MAにヒットしたマイクロソフト。
ここで止まるか?

決算発表の近いインテル
さてどうなるか注目です。
BEASもショートには最適の動きでした。


ショートのポイントから、2ポイント以上下落!
チャートやトレンドツールは、Real Tick というソフトを使っています。
0710
Tues.