ブラウザを<更新><リロード>して最新の情報をご覧ください


0320
Tues.


2001年03月20日(火)05:45:28(シアトル時間)
S&P Futures +4.0 NASDAQ Futures +11.0

Dow Futures +20.0

 

2001年03月20日(火)05:56:33(シアトル時間)
Before Market ニュース Watch

CBS Market Watch のニュースによると、先週の木曜からの5日間で、USマーケットからは、28億ドルの現金が流出したという。

Separately, Trim Tabs said stock market liquidity dropped dramatically over the five days ended last Thursday. Large outflows from U.S. equity funds and $2.8 billion in new offerings drained cash from the market, the fund flow tracker said.

Trim Tabs said few new cash takeovers and a slump in new buyback activity signaled bearishness on the part of corporate investors. And an estimated $11.9 billion flowed out of equities over the five days ended last Thursday.

また、企業などの大口投資家は、資金の投入を見合わせているようで、推定では、5日間で119億ドルもの株式が売却されたようだ。


さて今日はFEDミーティングで利下げについての発表があり、ビッグ・デイになりそうです。

それじゃ、この時間帯に買えば上がるのかというと、そうは単純ではありません。

CNNFN の記事にもありますが・・



If a half-point cut is already factored into stock prices, the speculation is that there will be a selloff if the Fed meets that expectation and a rally if the Fed exceeds it.

つまり、もしハーフポイントの利下げが、すでに株価に織り込まれているとし
たら、 1/2%(ハーフポイント・1.5%)の利下げなら売られ、それ以上だとラ
リーで上昇するというシナリオが考えられるということです。

1/2 か 3/4 かで結果がかなり違う可能性があるということですが・・

A half-point reduction "risks putting (more) downward pressure on equity prices," said John Lonski, a Moody's Investors Service economist.



ムーディーズ・インベスターズ・サービスのエコノミストも、0.5%の利下げでは、価格が下がるリスクがと述べています。

また、0.75% でもタイミングとして遅すぎるという声も一部にはあり、事前の動きを予測するのは、なかなか難しいようです。

ですから、どちらにしてもこの前後にはポジションを持たないのが、プロの個
人トレーダーの常識となっています。

FEDミーティングの金利についての発表は東部時間で午後2時15分が予定
されています。

発表と同時に速報を掲載します。

2001年03月20日(火)11:15:36(シアトル時間)
利下げ幅は 0.5% に決定!

ナスダックダウンサイドにリアクション!

利下げ発表のあった14:15前後のナスダック総合指数の1分チャート

米連邦準備理事会(FRB)による米連邦公開市場委員会(FOMC)の金利発表は0.5%の利下という決定。

Before Market ニュース Watch
 で書いたように、金利発表の0.5%では、株価は全体に下がりました。


ダウ

10分チャートによる、2日間のイントラデイ・チャート

 

ダウ平均指数・約3ヶ月のデイリーチャート




ちょっとまて ちょっくらまずい ダウ指標 > 一句


ナスダック

10分チャートによる、2日間のイントラデイチャート



FEDミーティングまでは、赤とブルーのラインの間でサイドウェイを繰り返していたナスダック。

動けませんから、これは仕方ない。


ナスダック総合指数・約3ヶ月のデイリーチャート




これもちょとまずい、チャートになってきました。


銘柄 Watch

2001年03月20日(火)06:27:02(シアトル時間)
FED Meeting 記念>銘柄研究

イントラデイトレードの想定。
トリガーの値段を通り越したらそれぞれの方向へロングまたはショート。

Long

LOW 61.50 Stop Loss 59.59
HOTT 25 13/16 SL 25 5/16
AAPL 20 5/8 SL 19 15/16
ADLAC 40 1/2 SL 40
SMTC 28 5/16 SL 27 3/8

Short

ABGX 18 5/8 SL 20
CTLM 19 1/8 SL 20 1/2
NTRS 56 3/4 SL 57 5/8
RBK 23 SL 23.55

記念ということで、突然書き込みましたが、こうしたちょっと普通ではないマーケットで、選択した研究銘柄がどうなったかを検証!

まずは、ロングから・・

デイリーチャートと2日の10分間イントラデイチャートで検証します。

 

Long LOW 61.50 Stop Loss 59.59

株価は4本のMAの上にあります。


ブルーのラインがエントリー予定の値段で、赤いラインがロスカットライン。

いいところから始まりましたが、ロングでエントリーするためのトリガーの値段を越えて始まりましたから、
基本はロングでの買いは見送りです。

しかしこれくらいの、ギャップアップでは、エントリーしても大丈夫なケースが多いようです。

 

Long HOTT 25 13/16 SL 25 5/16

これもデイリーチャートはOKですね。

 

ブルーのラインがエントリー予定の値段で、赤いラインがロスカットライン。

この前の例と同じで、いいところから始まりましたが、ロングでエントリーするためのトリガーの値段を越えて始まりましたから、
基本はロングでの買いは見送りです。

しかしこれくらいの、ギャップアップでは、これを見ても、エントリーしても大丈夫なことがわかります。

これはデイリーチャートで、アップトレンドのものを選んでいる効果ともいえます。

 

Long AAPL 20 5/8 SL 19 15/16

ブルーのラインがエントリー予定の値段で、赤いラインがロスカットライン。

トリガーは引きましたが、あまり値幅はなかったですね。

13/16 で脱出の機会は何度かありましたし、デイリーチャートを見ても、それほど危ない銘柄ではありません。

Long ADLAC 40 1/2 SL 40



ブルーのラインがエントリー予定の値段で、赤いラインがロスカットライン。

上から株価が落ちてきていますから、これは見送りです。

 

Long SMTC 28 5/16 SL 27 3/8

これもデイリーチャートは、まあまあですね。


ブルーのラインがエントリー予定の値段で、赤いラインがロスカットライン。

これはヒット!

 

さて次はショート銘柄

 

Short ABGX 18 5/8 SL 20

ショートに絶好のデイリーチャートです。

MA4本の下ですから、ショート銘柄。

ロングはいけません。(笑)

 

 

赤いラインがショートでエントリー予定の値段、ブルーのラインがロスカットライン。

これは見事にヒット!

少々ブレても、ロスカットラインを割らなければホールドです。

これは基本です。

少し上へ振られたからといって、ビビッて脱出してはいけません。

 

Short CTLM 19 1/8 SL 20 1/2

ショートには問題のないデイリーチャートです。

 

赤いラインがショートでエントリー予定の値段、ブルーのラインがロスカットライン。

これは、トリガーの値段を抜けませんでした。

ですからパスです。

 

Short NTRS 56 3/4 SL 57 5/8

ショートがOKのデイリーチャートです。

 



赤いラインがショートでエントリー予定の値段、ブルーのラインがロスカットライン。

これもマーケットの最後でトリガーに当たりましたが、残り時間を考えるとパスですね。

 

Short RBK 23 SL 23.55




赤いラインがショートでエントリー予定の値段、ブルーのラインがロスカットライン。

これは、トリガーの値段を抜けませんでした。

ですからパスです。


FEDの利下げについての発表があるという、かなり特殊なマーケット環境でしたが、銘柄研究で取り上げた銘柄は、充分満足の行く結果を残したと思います。

前回(先週)の大幅なギャップアップやギャップダウンという状況でも、素晴らしいパフォーマンスを発揮しましたが、こうしたセオリーの基本を、今週の日本のセミナーでは徹底して説明の予定です。

10分チャートや15分チャートを利用しますから、もし実際に日本からトレードをしても、実用可能なトレード方法であり、また、回線速度が多少遅くても、安全性の高い方法だということが言えると思います。


チャートやトレンドツールは、Real Tick というソフトを使っています。


0320 Tues.

 

ブラウザを<更新><リロード>して最新の情報をご覧ください