0327 Mon.
ダウ

今日のダウ5分間チャート
13時30分過ぎに抵抗線を下へ抜けると、下げましたね。

年間チャートです。
この抵抗線で苦戦しています。(笑)
ナスダック
NASDAQ今日の5分間チャート
14時前に下げ始めました。

年間チャートですが、抵抗線に当たって、抜けませんが、かといって赤いローソク足が長くなるわけではなく、今後の展開予測は予断を許さない状況です。
午後のGO 銘柄をいくつか・・
まず上へGOの銘柄です。
マーケットは弱くても、こういう銘柄は必ずあります。
下へGOの代表選手は今日の Most Active
銘柄のヤフー君でした。
マイクロソフトの年間チャート
110ドルが攻防線です。
売っててよかった。(笑)

これも、ギャップダウン銘柄。
このトレンドラインを切った時点で、参入していなければ、巻き込まれません
ね。
ルールを守る! これが長い間プロフィットを出しつづけるためのルールです。
午後のGO候補として掲示板へ上げましたが・・
下へ行きましたが、下げる前に上へ上がりそうな動きをしています。
ブルーのラインで買った人は、引っかかる動きですね。
赤のラインを切って、一気に下げました。
昨日も、初心者は手を出すなと言いましたが、何故かがよく分かるはずです。
これに引っかからないためには?
ヒントは、ルールを守ることです。
正解はこちらです。
なおこのチャートやトレンドツールは、Executioner
というソフトを使っています。
0327 Mon.