0127-3
Thurs.

答え > 買いました。
↓

126 5/16 Buy 10:30
126 7/8 Sell 10:45
約15分、1000株で +$562.50-
10時20分過ぎの高値から、大きく5つの赤いバーで、かなり下がりましたから、反転するだろうと、上がってき他ところで、少しだけでも取れるかと、参入しました。
10時34分くらいの高いところの、127 3/4
あたりで何故売らなかったか?
10時20分過ぎの高値を抜いたので、もっと上がるかと、欲を出したのがまずかったですね。(笑)
ここで、500株でも売っておくべきでしたね。反省。
次の2分で大きく下がりましたが、125 5/8
あたりの抵抗線を切れば損切りで売るつもりでしたが、止まりましたが冷や汗ものでした。(爆)
そうして戻して、NASDAQも下がってきたところで売りましたが、ここを逃すと下がってしまうところでした。これだけ動きが激しいと、非常に神経が疲れます。
まあペーパートレードですから、いいようなものの、非常に難しいです。
ナスダック

なおこのチャートやトレンドツールは、Executioner
というソフトを使っています。
0127-3
Thurs.