0816 木

昨日の米国マーケットはナスダック・ダウとも大幅下落。
東京も、その影響で下落。

サポートを切るかどうかというところで、なかなか際どいチャートだ。

日本も米国もチャートがよくない。

 

 



 

 

 

今日はここで松井証券についてのニュースを読んだが、なーるほど。

要点は、松井証券は信用取引のための担保用保証金を証券取引下限の30万円に引き下げ、手元資金の少ない顧客層の信用取引拡大を狙いというもの。

信用取引だけに限ると野村証券を抜いているという。

そこでチャートをチェック。

私だったら、まだ買わない。

まあ余計なお世話ですが(笑)

出来高は減り、サポートこそしっかりしているが、上値も下がっている。

これが理由。

買うのは上がってからでも遅くない。

IPO銘柄は、軌跡が短いため、わかりにくい。

IPO銘柄では、米株でこういうことがあった。

省電力のチップでインテルのペンティアムを凌駕するという噂で、クルーソーで有名なトランスメタ社がIPO。

日本人には評判が高かったが、いざ上場してみると、どんどん下がってしまった。

こういうチャートを見てきているからだけれど。

 

 


 

 

ニュースと株価WATCH

ヤフーファイナンスの経済ニュースと銘柄をチェック!

ニュースの時間のリンクをクリックするとヤフーの該当サイトのオリジナルニュースを見ることができます。
ブルーの文字は、時間の経過でアドレスが変更になった場合のために、ヤフーファイナンシャルサイトから引用しています。

今日はめぼしいニュースがなかったので、円高で最も悪い影響を受ける自動車銘柄からトヨタをチェック。

7月中旬過ぎに、株価は3本の移動平均線を下へ抜いた翌日に、(赤い矢印の位置)ギャップダウン!

そしてまた今日もギャップダウン。

コンティニュアス・ギャップダウンといって、一度ギャップダウンが起きると、2回目のギャップダウンが起きる確率が非常に高いのだ。

株価が3本の移動平均線を下へ抜いたら即、売却して脱出するというのが、トレードの基本だ。

だがほとんどの人は、上がると信じて心中する。

涙ぐましい企業への献身なのか?(笑)

こういうときは、ショートがいちばん。

ショートとは先に売って、値段が下がってから、あとで買い戻すという売買方法だ。

だから上がると損をする。

上がっているのに持っていて、信用期日の6ヵ月後に仕方なく買い戻す人も多いようだが・・(笑)

 

 

 


連続WATCH

また少し下がったマック。関西圏ではマクド(笑)

たまには食べに行こうかな。そうしたら上がるかな。


 

 

ブラウザを<更新><リロード>して最新の情報をご覧ください