04月12日 > 木曜 English
MEDI・はっち3号を使ったイントラデイプレイ 2パターン
CQGのコンディションマクロを利用し、ガイドラインを表示する機能と、ブレイクアウトを検出する
ブレイクスキャンシステムを組み合わせたシステムでマーケットをWATCH。
ブレイクスキャンシステムはメンバーズサービスとして有料で提供している
。
神風ギャッププレイがついに米国で紹介!

ナスダック総合指数はほとんどギャップなしでオープン。
緑のマークの位置でオープン。
ロングサイドのゾーンなのにこの位置とは・・
難しいマーケットだといえるだろう

週足はどうなのよ?モードだと MEDI


ナスダック総合指数はロングサイドのゾーンなので
下のように NTAP でショートサイドは入ってはいけない。
おまけに陰線が3本も続いているので
ここからはエントリーできないパターンだ。

High - Low Bands Gap Play Watch
スイングスキャンを使うスイングトレードの手法。
エントリーの方向へ動いた場合マーケットの終わり際に脱出してもOKだ。マーケットの指数をよく見るのがポイントだ。これもあまりにも簡単に勝てるので、欲が出ないように気をつけること。これが唯一の注意点
。具体的なトレード方法の詳細はこちら
スイングスキャンをチェック
Swing Scan Watch
スイングスキャンシステムは2006年5月8日にこちらからすでにサービス
を開始している
項目は右からギャップの厚さ・MAの順番・5日または前日の抵抗線の位置・トリガーの有無。選択予定数は保有中のものがないので最大5銘柄。ルールは買いの場合、ギャップアップでホールド
。ギャップダウンまたは2回のギャップダウンで脱出。ショートは逆。

念のためにチェック
表示の違いはロジックの違い。
つまりチューニングが違うということだ。
はっち3号

週足はどうなのよ?モードではMEDI。
2万5千ドルの最低資金だと10万ドルまではOKなので
Cost 50.112ドルだと全く問題なし。

文句なし。
+1.6 ポイント
1200株だと+1,920ドル
でギャップが大きいのが心配な方は複数でホールドしたいところだろう。

週足はどうなのよ?モードを外すと・・
この2銘柄。
下のように日足パターンがいい。



バイイングパワーではこの組み合わせだ。
2万5千ドルの最低資金だと10万ドルまではOKなので
二つを足しても Cost 92,205ドルで問題なし。





MEDI
+1.6 ポイント
1000株なので+1,600ドル
0.13 + 0.24 で 0.37 ポイント
手数料を引くと 0.3ポイント
500株だと+150ドル
3銘柄トータルで + 1,750ドル。
必要な資金は増えるが最低資金で可能なポジション。
3銘柄へ分散させるためストレスとリスクの少ないトレードだ。
MEDI だけの場合
+1.6 ポイント
1200株だと+1,920ドル

ナスダック総合指数は終わってみると長い陽線!
レジスタンスを再びテストに向かうようだ。
Gapper's Eye Index
Daytradenet Top
赤とブルーの半透明のゾーンは、前日とのギャップを示し
グリーンの半透明のゾーンは、利益ゾーンを示しています。