01月05日 > 金曜 English
NDAQ MEDI・ハイローバンド手仕舞い
CQGのコンディションマクロを利用し、ガイドラインを表示する機能と、ブレイクアウトを検出する
ブレイクスキャンシステムを組み合わせたシステムでマーケットをWATCH。
ブレイクスキャンシステムはメンバーズサービスとして有料で提供している
。
神風ギャッププレイがついに米国で紹介!

ギャップダウンオープン。
前日のローソク足が長いため、当然プルバックが予想できるはず。

スイングスキャンとブレイクスキャンプロの
両方へ表示された銘柄を狙う。

該当なし
なわけで移動平均線の「縛りをはずす」

スイングスキャンとブレイクスキャンプロの
両方へ表示された銘柄を狙う。


事前チェック銘柄
日足チャートがいい形。
これしかなかった。

30分ギャッププレイ


High - Low Bands Gap Play Watch
スイングスキャンを使うスイングトレードの手法。
エントリーの方向へ動いた場合マーケットの終わり際に脱出してもOKだ。マーケットの指数をよく見るのがポイントだ。これもあまりにも簡単に勝てるので、欲が出ないように気をつけること。これが唯一の注意点
。具体的なトレード方法の詳細はこちら

ギャップダウンオープン。
前日のローソク足が長いため、当然プルバックが予想できるはず。
ハイローバンド銘柄は一旦利益確定だ。
スイングスキャン銘柄をチェック
Swing Scan Watch
スイングスキャンシステムは5月8日にこちらからすでにサービス
を開始している
項目は右からギャップの厚さ・MAの順番・5日または前日の抵抗線の位置・トリガーの有無。選択予定数は保有中のものがないので最大5銘柄。ルールは買いの場合、ギャップアップでホールド
。ギャップダウンまたは2回のギャップダウンで脱出。ショートは逆。

該当銘柄はなし。
そういうときは移動平均線の「縛りをはずす」。


陽線が続き過ぎ。パス。
ホールドしていた銘柄
ハイローバンド銘柄は一旦利益確定。

42.7 to 43.0
+0.3point

115.8 to 121.5
+5.7point

69.2 to 71.9
+2.7point

63.8 to 66.3
+2.5point

53.4 to 53.9
+0.5point

51.8 to 53.2
+1.4 point
よい週末をお過ごしください。
Gapper's Eye Index
Daytradenet Top
赤とブルーの半透明のゾーンは、前日とのギャップを示し
グリーンの半透明のゾーンは、利益ゾーンを示しています。