07月12日 > 月 マーケット全体の流れ>チャートで見るマーケット
4択問題
ブレイク・スキャンWATCH
CQGのコンディションマクロを利用し、ガイドラインを表示する機能と、ブレイクアウトを検出する
ブレイクスキャンシステムを組み合わせたシステムでマーケットをWATCH。
ブレイクスキャンシステムはメンバーズサービスとして有料で提供している
。
【16164】今日はライブトレードセミナー はっち - 04/7/12(月) 23:07 -
なので書き込みはできませんでした。
Short KLAC
Short SYMC
Long ERTS
Short AAPL
Short QCOM
といった按配でした。

KMRT はショートができないのでパス。

事前に狙っていたショート銘柄。
日足と30分足を使って事前に銘柄をチェック。

◆

ギャップを埋めるまで脱出を我慢するという例。
30分足でのパターンをどこまで信頼しているかが問われる。

◆


こういうときは、ブレイクスキャンのありがたさがよくわかる。

◆

これも事前に狙っていたショート銘柄。

◆

これも30分足のパターンがいい。

チャートで見るマーケット
赤とブルーの半透明のゾーンは、前日とのギャップを示し
グリーンの半透明のゾーンは、利益ゾーンを示しています。