05月03日 > 月 マーケット全体の流れ>チャートで見るマーケット
さまざまなパターン
クイック・スキャンWATCH
CQGのコンディションマクロと、バックテストの機能を利用し、クイックマジックパターンやピークギャップパターンを検出するクイックスキャンシステム。このスキャンシステムがピックアップしたパターンを検証。
バックテストのシステムでは、エントリー・カットロス・利益確定のマークをすべて自動で表示させることができる。
また、独自のシステムとしてブレイクスキャンシステムの運用をメンバ
ーサービスとして有料で提供をしているが、そのイメージもあわせてチェック。
米国株ライブトレードセミナー初日。
開始早々は、ルーターのトラブルで10分ほどしてからマーケットをWATCH。








↑
ギャップは大きいが、理想的な30分チャート。




5分足らずで素晴らしいゲイン。
1000株で1800ドル(20万円弱)
500株でも10万円弱のゲインだ。
↓

◆

途中からはこのようにブレイクスキャンに銘柄が表示されず。
この銘柄を選択すると執行ウィンドウのショートのボタンが灰色。
つまりショートができない。
なわけで、何とかしてロングを狙う。
仕方ないので、アドバンスプレイを使う。
フェイクフェードアウト。
↓



この後も上がる上がる
↓

ナスダックはいいね!
お開きは午前1時半過ぎ。
お疲れ様でした。
マーケット全体の流れ>チャートで見るマーケット
赤とブルーの半透明のゾーンは、前日とのギャップを示し
グリーンの半透明のゾーンは、利益ゾーンを示しています。