04月27日 > 火 マーケット全体の流れ>チャートで見るマーケット
アドバンスプレイ
クイック・スキャンWATCH
CQGのコンディションマクロと、バックテストの機能を利用し、クイックマジックパターンやピークギャップパターンを検出するクイックスキャンシステム。このスキャンシステムがピックアップしたパターンを検証。
バックテストのシステムでは、エントリー・カットロス・利益確定のマークをすべて自動で表示させることができる。
また、独自のシステムとしてブレイクスキャンシステムの運用をメンバ
ーサービスとして有料で提供をしているが、そのイメージもあわせてチェック。
早い時間はいいパターンがないという珍しい展開。
30分の抵抗線が邪魔なパターンばかり。
そこでアドバンスプレイ。
詳細はアドバンスセミナーで解説。
アドバンスプレイの STEPS

エントリーポイントは下の30分チャートで抵抗線をブレイクした位置。
↓

◆
アドバンスプレイ の MABBUCH

◆
アドバンスプレイの STEPS

なかなか上がらない。
↓

銘柄が少なくわかりやすいマーケットだ。
◆
入ってしまいやすいパターン。

下の30分チャートを見ると44.50にサポートがある。
そこまでは 0.3 ポイント。
そのうちの何割を獲れるか?
うまみが少ないパターンです。

マーケット全体の流れ>チャートで見るマーケット
赤とブルーの半透明のゾーンは、前日とのギャップを示し
グリーンの半透明のゾーンは、利益ゾーンを示しています。