03月16日 > 火曜 マーケット全体の流れ>チャートで見るマーケット
銘柄が少なくわかりやすいマーケット
クイック・スキャンWATCH
CQGのコンディションマクロと、バックテストの機能を利用し、クイックマジックパターンやピークギャップパターンを検出するクイックスキャンシステム。このスキャンシステムがピックアップしたパターンを検証。
バックテストのシステムでは、エントリー・カットロス・利益確定のマークをすべて自動で表示させることができる。
また、独自のシステムとしてブレイクスキャンシステムの運用をメンバ
ーサービスとして有料で提供をしているが、そのイメージもあわせてチェック。
米国株ライブトレードセミナーのライブ2日目。
【13463】米国マーケット はっち - 04/3/16(火) 23:07 -
かなり大き目のギャップアップで始まりそうだ。
リバーサルに注意。
【13464】注目銘柄 はっち - 04/3/16(火) 23:08 -
ショートサイドが圧倒的に多い。
AMGN
AMZN
GENZ
IACI
KLAC
LLTC
MERQ
NFLX
NTES
QLGC
SBUX
SEPR
Long Side
ERTS
QCOM
SYMC
TASR
あくまでもそれぞれの抵抗線を抜けたらです。
ギャップアップすると、ショートサイド全滅か・・(笑)


◆
【13465】DELL はっち - 04/3/16(火) 23:32 -
Long 33.18
【13468】Re(1):DELL out はっち - 04/3/16(火) 23:35 -
33.27

0.02ポイントのトレーリングストップで脱出だ。
この時間ではこれしかなかった。
あまり動かない銘柄なので食指は動かなかったが、ルールどおりの条件だったのでロング。
赤いラインは FixWeek。
エントリーポイントは ここをブレイクアウトしてからの位置だ。
このモジュールはとても便利。
慣れれば30分足チャートを慌てて見る必要はなくなるからね。
だが、最初に100ドルを獲るという目標には届かず。
DELLは動きが悪いからね・・
◆

↑
ブレイクスキャンでは、クアトロセットアップは
DELL 以外ではこれしかなかった。
↓
【13466】QCOM はっち - 04/3/16(火) 23:33 -
LONG
【13467】Re(1):QCOM はっち - 04/3/16(火) 23:33 -
63.35
【13469】Re(2):QCOM out はっち - 04/3/16(火) 23:36 -
63.60

0.05ポイントのトレーリングストップで脱出だ。
赤いラインの FixWeek あたりがまず最初の利益目標。


◆
【13470】BIIB はっち - 04/3/16(火) 23:44 -
Short 52.88
【13472】Re(1):BIIB はっち - 04/3/16(火) 23:47 -
out 52.57

入る銘柄がなかったので、ショートサイド銘柄へ。
ブロークンアローをブレイクダウンしたのを待った位置が、エントリーポイント。
◆

【13473】QCOM はっち - 04/3/16(火) 23:47 -
63.74 long
【13474】Re(1):QCOM out はっち - 04/3/16(火) 23:53 -
63.85

赤いラインが、FixWeek。前日の30分足での高値になる。
ここを抜ける値段で待ち伏せ。
脱出はイマイチ。
◆
【13475】VRTS Short はっち - 04/3/16(火) 23:55 -
28.65
【13476】Re(1):VRTS out はっち - 04/3/16(火) 23:58 -
28.50

エントリーがちょっと遅かった。
脱出を粘ったが、ダメ。(笑)
◆
【13478】Re(2):VRTS Short はっち - 04/3/16(火) 23:59 -
28.50
【13479】Re(3):VRTS out はっち - 04/3/17(水) 0:07 -
28.20

他になかったから。(笑)
◆
【13480】NFLX はっち - 04/3/17(水) 0:09 -
Short 29.54
【13481】Re(1):NFLX out はっち - 04/3/17(水) 0:10 -
29.35

FixWeek つまり30分足での前日の安値をブレイクする位置で待ち伏せ。

【13482】SYMC はっち - 04/3/17(水) 0:11 -
short 43.43
【13483】Re(1):SYMC out はっち - 04/3/17(水) 0:14 -
43.14

FixWeek つまり30分足での前日の安値をブレイクして、ピークギャップつまり1分足でのサポートをブレイクダウンしたのを確認してショートだ。
◆
【13486】現在今日の成果発表中 はっち - 04/3/17(水) 0:53 -
J +0.46 point
K +0.26
Y -0.14
N +0.3
H +0.34
F +0.8
H さんは初めてなのですが昨日よりは落ち着いて見ることができた
というご感想です。
◆
【13488】今日の書き込みはここまで はっち - 04/3/17(水) 1:40 -
そろそろセミナーもお開きです。
Good Night !
マーケット全体の流れ>チャートで見るマーケット
赤とブルーの半透明のゾーンは、前日とのギャップを示し
グリーンの半透明のゾーンは、利益ゾーンを示しています。