03月10日 > 水曜 マーケット全体の流れ>チャートで見るマーケット
ブロークンアローと30分チャートの考察
クイック・スキャンWATCH
CQGのコンディションマクロと、バックテストの機能を利用し、クイックマジックパターンやピークギャップパターンを検出するクイックスキャンシステム。このスキャンシステムがピックアップしたパターンを検証。
バックテストのシステムでは、エントリー・カットロス・利益確定のマークをすべて自動で表示させることができる。
また、独自のシステムとしてブレイクスキャンシステムの運用をメンバ
ーサービスとして有料で提供をしているが、そのイメージもあわせてチェック。
【13328】米国マーケット はっち - 04/3/10(水) 23:18 -
ギャップアップで始まりそうだ。

↑
ブレイクスキャンでは31分にはハーフアローが出現している。
NTES と並んで、最も早く株価が下落しているということだ。
↓
【13329】SINA はっち - 04/3/10(水) 23:33 -
Short
【13331】SINA out はっち - 04/3/10(水) 23:40 -
41.60

↑
ハーフアローとブロークンアローの間がエントリーポイント。
↓

◆

↑
SINA と並んで、最も早く株価が下落したNTES。
↓
【13330】NTES はっち - 04/3/10(水) 23:35 -
Short
【13332】NTES out はっち - 04/3/10(水) 23:41 -
51.90

↑
ハーフアローとブロークンアローの間がエントリーポイント。
↓

早く抵抗線をブレイクした銘柄にエントリーした方が、
その方向へ動く確率は高い。
◆

【13333】BIIB はっち - 04/3/10(水) 23:42 -
Short
【13334】Re(1):BIIB out はっち - 04/3/10(水) 23:45 -
55.49

◆
【13335】Sina はっち - 04/3/10(水) 23:46 -
short
【13338】Re(1):Sina out はっち - 04/3/10(水) 23:53 -
40.97

◆
【13336】NTES はっち - 04/3/10(水) 23:47 -
Short 51.80
【13337】Re(1):NTES out はっち - 04/3/10(水) 23:53 -
51.70

◆

【13339】KLAC はっち - 04/3/10(水) 23:55 -
Long
【13340】Re(1):KLAC out はっち - 04/3/10(水) 23:57 -
53.18 loss

↑
これは下の30分足のレジスタンスをブレイクアウトできず。
仕方ない。
↓

◆
【13341】VRTS はっち - 04/3/11(木) 0:00 -
Long
【13342】Re(1):VRTS out はっち - 04/3/11(木) 0:01 -
done

もっと手前でのエントリーがよかったようだ。
◆

↑
AMGNだけはまだハーフアローアローマーク。
まだあまり下げていないということなのだけれど、
早く動くパターンにエントリーするという条件では不利な選択だ。
↓
【13343】AMGN はっち - 04/3/11(木) 0:02 -
Short
【13344】Re(1):AMGN out はっち - 04/3/11(木) 0:07 -
62.25

ブロークンアローの位置がサポートになったようだ。
↓

【13345】今日の書き込みはここまで はっち - 04/3/11(木) 0:08 -
Good Night !

この時点でのブロークンアローへの表示銘柄は
その後どうなったか?
↓






1時間以内に30分チャートでのサポートをブレイクダウンした銘柄は
その後の下落幅が大きいことに注目。
最初のローソク足が長い銘柄は、その後の下落幅が大きい。
マーケット全体の流れ>チャートで見るマーケット
赤とブルーの半透明のゾーンは、前日とのギャップを示し
グリーンの半透明のゾーンは、利益ゾーンを示しています。