12月31日 > 水 マーケット全体の流れ>チャートで見るマーケット
ショートデイ
クイック・スキャンWATCH
CQGのコンディションマクロと、バックテストの機能を利用し、クイックマジックパターンやピークギャップパターンを検出するクイックスキャンシステム。このスキャンシステムがピックアップしたパターンを検証。
バックテストのシステムでは、エントリー・カットロス・利益確定のマークをすべて自動で表示させることができる。
また、独自のシステムとしてブレイクスキャンシステムの運用をメンバ
ーサービスとして有料で提供をしているが、そのイメージもあわせてチェック。


ナスダックは少しのギャップアップで開始。

ブレイクスキャンに表示された上の銘柄はどうなったか?
↓
AMGN。
パターンとしては良くないから、パスだ。

その理由は下のチャートにある。
レジスタンスを十分に抜けてからエントリーした方がいいパターンだ。
パニックが起こりにくいカタチ。

15分足・40MA(3分足200MA)・200MA
これはエントリーしないパターン。 ↓

理由はわかりますね?

10分足
このようにエントリーしても高値掴みになる。

15分足・40MA(3分足200MA)・200MA
エントリーしない理由が分からない人へのヒント。
↓
30日のパターンに注目。


10分足
かなり遅い時間に、次の段階のブレイクアウト。
最初に獲る重要性がよく分かるチャートだ。

15分足・40MA(3分足200MA)・200MA

これもエントリーしないパターン。
理由はわかりますね?
ヒントは下の15分足チャートだ。

15分足・40MA(3分足200MA)・200MA
◆


絶好のショート銘柄。

安全策として、まずは0.16 のゲインを狙う。
最初に入れなかったら、39.37が次のエントリーポイントだ。
↓

◆
ダブルセットアップ銘柄の考え方。


トレンドラインがブレイクした 52ドルあたりが最初の狙い目だ。
目標値は51.77。
さらに下がれば儲けものという皮算用で入ればいいだろう。

マーケット全体の流れ>チャートで見るマーケット
赤とブルーの半透明のゾーンは、前日とのギャップを示し
グリーンの半透明のゾーンは、利益ゾーンを示しています。