09月09日 > 火曜
前半のハイボラティリティーゾーンが勝負
クイック・スキャンWATCH
CQGのコンディションマクロと、バックテストの機能を利用し、クイックマジックパターンやピークギャップパターンを検出するクイックスキャンシステム。このスキャンシステムがピックアップしたパターンを検証。
バックテストのシステムでは、エントリー・カットロス・利益確定のマークをすべて自動で表示させることができる。
【8929】米国マーケット はっち - 03/9/9(火) 22:29 -
ギャップダウンで始まりそうだ。

ギャップダウンで開始し、最初はショートゾーンでのプレイ。
その後はロングサイドプレイというマーケットとなった。
【8930】薄いサイドウェイ はっち - 03/9/9(火) 22:33 -
さてどちらへ動くか?
【8931】Short Side はっち - 03/9/9(火) 22:36 -
COST
DELL
VRTS
EBAY




まずはショートサイド。
なかなかすばらしい、利益ゾーン。
トレーリングストップで利益ゾーンの70%しか獲れなかったとしても、悪くないゲインだ。
この判断で正しかったが、これは下のようにブレイクスキャンの開始直後の色分布ですぐにわかる。
これが簡単にわかる。まさにストレスフリー。


同時にロングサイド銘柄もチェックしてリストアップ。
複数エントリーできる人はロングサイドを500株ずつ2銘柄。
ショートサイド500株ずつ2銘柄。
というのもありだ。
◆
次はロングサイド銘柄
【8932】Long Side はっち - 03/9/9(火) 22:37 -
NTES
CMCSA
SOHU



◆

【8933】指数はショートサイドへ・・ はっち - 03/9/9(火) 22:38 -
軟調
ショート銘柄に注目

【8934】ロングサイドへ反転か? はっち - 03/9/9(火) 22:41 -
かなり強い上げだ
【8936】ショートサイドのサポートに注目 はっち - 03/9/9(火) 22:44 -
さてどうなるか?
【8937】指数がはっきりしないときは・・ はっち - 03/9/9(火) 22:48 -
上へ動くものは動くし、下げるものは下げるようだ。

【8940】こういうのはやりにくいなあ・・ はっち - 03/9/9(火) 22:56 -
こういうときは、10分から15分チャートも見るといいでしょう。
◆

【8944】MERQ Long side はっち - 03/9/9(火) 23:06 -
break out

【8945】Short Side ! はっち - 03/9/9(火) 23:13 -
Break down

【8947】Long Side はっち - 03/9/9(火) 23:24 -
QLGC

【8949】今日の書き込みはここまで はっち - 03/9/9(火) 23:30 -
Good Night !







◆
今日は14銘柄をピックアップ。
すべてその方向へ、利益を獲れるだけの上昇を記録している。
前半の、指数のはっきりしない動きにもかかわらず、個別銘柄はブレイクした方向へ動いた。
このブレイクスキャンは、いわば大きなトレンドをキャッチアップして、その方向性を、色分けしてくれる。
あとはチャートを見るだけ。
そしてトレードの基本通りに、自分のルールを守ればいい。
エントリーの際の、銘柄選択やタイミングの問題は、このブレイクスキャンがかなりのヒントを与えてくれるだろう。
赤とブルーの半透明のゾーンは、前日とのギャップを示し
グリーンの半透明のゾーンは、利益ゾーンを示しています。