07月21日 > 月曜
軟調・ショートデイ
クイック・スキャンWATCH
CQGのコンディションマクロと、バックテストの機能を利用し、クイックマジックパターンやピークギャップパターンを検出するクイックスキャンシステム。このスキャンシステムがピックアップしたパターンを検証。
バックテストのシステムでは、エントリー・カットロス・利益確定のマークをすべて自動で表示させることができる。
セミナーで米国株の注目銘柄をあらかじめスキャンした結果、狙いはこのSNDK。

日足だと、DOJIがでて反転のマークが出ていたため、弱ければショートギャップアップで強ければロングという作戦だったが、ギャップアップリバーサル。

0.2のトレーリングストップで脱出すると、1.03ポイントの利益ゾーン。

15分足・40MA(3分足200MA)・200MA
ダブルセットアップ。
セミナーへ参加されていた、by docdor さんは、光ファイバー回線のあるホテルからノートブックで参戦。
見事にゲットされたようだ。
ナイストレード!
【8058】SNDK short! by docdor - 03/7/21(月) 23:42
-
9:32 short 54.71
9:40 T.S. 53.80 +0.91
◆

上の日足チャートではギャップダウン後下げたため、35.25ドルをブレイクダウンしたらショート。

15分足・40MA(3分足200MA)・200MA

0.1ポイントのトレーリングストップだと0.56ポイントの利益幅。
◆

15分足・40MA(3分足200MA)・200MA
わかりやすいギャップダウンパターン。

0.1ポイントのトレーリングストップだと1.19ポイントの利益幅。
◆

15分足・40MA(3分足200MA)・200MA
これも比較的わかりやすいギャップダウンパターン。

赤とブルーの半透明のゾーンは、前日とのギャップを示し
グリーンの半透明のゾーンは、利益ゾーンを示しています。