07月16日 > 水曜
大きすぎるギャップアップ・リバーサルデイ
クイック・スキャンWATCH
CQGのコンディションマクロと、バックテストの機能を利用し、クイックマジックパターンやピークギャップパターンを検出するクイックスキャンシステム。このスキャンシステムがピックアップしたパターンを検証。
バックテストのシステムでは、エントリー・カットロス・利益確定のマークをすべて自動で表示させることができる。
今日もチャットシステムのテスト
07/16 22:30 (はっち) 今日の注目銘柄はもちろんINTC
07/16 22:35 (はっち) 指数が弱いので待ち
07/16 22:35 (はっち) 現在下げ気味
07/16 22:35 (はっち) ERTSのみショートだな
07/16 22:40 (はっち) 指数反転気味だ
07/16 22:40 (はっち) ギャップの下のエッジで止まるかどうか
07/16 22:41 (はっち) 指数弱い
07/16 22:42 (はっち) CTAS ロングサイド候補
07/16 22:42 (はっち) 指数が反転したらいいね
07/16 22:43 (はっち) 指数EMINI EMINIQ 揉み合い
07/16 22:45 (はっち) CTASエントリーだ
07/16 22:54 (はっち) 指数揉み合い
07/16 22:58 (はっち) EBAY 弱い
07/16 22:59 (はっち) 指数反転気味
07/16 23:01 (はっち) ERTS 下げる
07/16 23:02 (はっち) 78.46 を抜けるとさらにね
07/16 23:02 (はっち) 指数弱い
07/16 23:07 (はっち) ERTS 0.05ポイント ロス トレーリングストップに当たった
07/16 23:17 (はっち) ERTS再びショート
07/16 23:18 (はっち) 指数揉み合い
07/16 23:48 (はっち) ERTS 78.11 を切ればもう一段下げるけれど
07/16 23:48 (はっち) 強いサポートだ
07/16 23:52 (はっち) 15分チャートだと11日の終わり値つまりギャップの下端
07/16 23:53 (はっち) 指数サイドウェイ
07/16 23:56 (はっち) 指数フラット
07/17 00:03 (はっち) 今日の書き込みはここまで
◆
では、その書き込みがどうだったかをチャートで検証
07/16 22:30 (はっち) 今日の注目銘柄はもちろんINTC
07/16 22:35 (はっち) 指数が弱いので待ち

このようにEmini NASDAQ100 がリバーサル
ギャップがかなり大きめ。

1.14ポイントものギャップアップ
この日も基本的に3分チャートベース
◆
07/16 22:35 (はっち) 現在下げ気味
07/16 22:35 (はっち) ERTSのみショートだな


明確なギャップで200MAをブレイクダウン。
理想的なパターンだ。
◆
07/16 22:40 (はっち) 指数反転気味だ
07/16 22:40 (はっち) ギャップの下のエッジで止まるかどうか
07/16 22:41 (はっち) 指数弱い
◆
07/16 22:42 (はっち) CTAS ロングサイド候補
07/16 22:42 (はっち) 指数が反転したらいいね
07/16 22:43 (はっち) 指数EMINI EMINIQ 揉み合い
07/16 22:45 (はっち) CTASエントリーだ

表示エリアの関係でチャートは10分。
実際には3分チャートでエントリーだ。
こういうケースのように、ゲインがないケースでは、トレーリングストップ幅を考えながら、長期戦に突入すれば、うまく行くケースが多い。
最大のロス幅はこの銘柄の場合株価の1%尼僧等する0.38ポイントとしている。
◆
07/16 22:54 (はっち) 指数揉み合い
07/16 22:58 (はっち) EBAY 弱い
07/16 22:59 (はっち) 指数反転気味

07/16 23:01 (はっち) ERTS 下げる
07/16 23:02 (はっち) 78.46 を抜けるとさらにね
07/16 23:02 (はっち) 指数弱い
07/16 23:07 (はっち) ERTS 0.05ポイント ロス トレーリングストップに当たった

大きなプルバックが0.3ポイント以上あったため、あえなくストップにひっかかる。
これはうっかり、微調整をしなかったため。
◆
07/16 23:17 (はっち) ERTS再びショート

これ以上下げなかったERTS。(涙)
◆
07/16 23:18 (はっち) 指数揉み合い
07/16 23:48 (はっち) ERTS 78.11 を切ればもう一段下げるけれど
07/16 23:48 (はっち) 強いサポートだ
07/16 23:52 (はっち) 15分チャートだと11日の終わり値つまりギャップの下端
07/16 23:53 (はっち) 指数サイドウェイ
07/16 23:56 (はっち) 指数フラット
07/17 00:03 (はっち) 今日の書き込みはここまで

注目のインテルは、ギャップが大き過ぎたため、あまり上げず。
◆

EMINI はトレーディングデイ。
ゲイン幅は1コントラクト相当。
赤とブルーの半透明のゾーンは、前日とのギャップを示し
グリーンの半透明のゾーンは、利益ゾーンを示しています。