02月 14日 > 金曜
クイックパターンの検証
マーケットは難しいパターンだがクイック系は、ストレスの少ないプレイが可能。
E - mini S&P 500

1分チャートでは、基本的にパス。
呑込みベアパターンの後で、エントリーは可能だが、ゲインは1ポイントだけ。
獲れなければ、少しのロスで脱出。

◆
E - mini ナスダック100

こちらは上にMAがあるのでロングサイドへのエントリーはパスが安全。

【23】今夜の注目銘柄 はっち - 03/2/14(金) 22:05 -
AMGN
MSFT
PCAR
KLAC
QLGC
いいのがない。
◆
AMGN

赤いMAをブレイクしたらロングサイドへエントリーが作戦。

エントリーのチャンスなし。

◆
MSFT

赤いMAをブレイクしたらロングサイドへエントリーが作戦。

クイックマジックプレイはパスだ。

上昇せず。

一時間後には上昇したが、早い時間帯はチャンスなし。
◆
PCAR

ロングサイドエントリーの作戦だ。

エントリーはOK。

ギャップまではカットロスはなし。
我慢だ。

◆
KLAC

ロングサイドエントリーの作戦。

クアトロセットアップ。
前日高値抜き。
エントリーの用意だ。

ギャップアップ。
エントリーだ。

クイックマジックプレイ。

◆
QLGC

ロングサイドの作戦。

あまり良くない。
理由はわかりますね。

呑込みパターン。
エントリーの用意。

エントリー可能だ。

カットロスは20MAまでは絶対に我慢。
赤い200MAがカットロスポイント。

◆
よい週末をお過ごしください。
赤とブルーの半透明のゾーンは、前日とのギャップを示し
グリーンの半透明のゾーンは、利益ゾーンを示しています。