11月11日 > 月曜
ボラティリティー
ボラティリティーの高い時間帯でのプレイは圧倒的に有利だ。
E - mini S&P500

上は15分チャート。
下は3分チャート。

クアトロセットアップ
3分チャートでの30分ギャッププレイではエントリーしにくいパターンだ。
だが、昨日の安値をブレイクダウンしてGAPダウンしている事に注目だ。
こういうときこそクイックギャッププレイ。↓

◆
E - mini ナスダック100

クアトロセットアップ
下の3分チャートを見ると、真上に灰色のMAがあり抵抗線となるので、なかなか入りにくいだろう。
だが上の15分チャートを見ると、昨日の安値をブレイクダウンしてGAPダウン。

下は1分チャート。
自信のない人は、エントリーを見送った方がいい。

エントリーするかどうかは人それぞれ。
無理はしないというのが正解だ。
NASDAQ株式
掲示板への書き込みの解説と検証。
【1414】今夜の注目銘柄 はっち - 02/11/11(月) 21:35 -
みなさん、こんばんわ。
15分チャートでの200MAと、3分チャートの200MAがらみの銘柄。
値段の高いものから安いもの順。
今日はかなり数を絞り込み5銘柄。
MSFT
QLGC
MXIM
DISH
INTC
さてどうなったか?
◆
【1423】比較的ギャップが薄い はっち - 02/11/11(月) 23:31 -
ショートサイドへの動き
【1424】MSFT 筆頭に弱い はっち - 02/11/11(月) 23:33 -
いきなりショートでもいいパターンだ
理由は下の15分足チャート
大きな流れはダウントレンドだ。
赤い200MAを切ったらショート。
ショート狙い。

下は1分チャート。
クアトロセットアップ。
Band Walk でエントリーだ。
でも1分くらいは待たないとね。(笑)

【1426】1min Chart が美しいパターン はっち - 02/11/11(月) 23:36
-
とてもわかりやすいMSFT

【1427】買い戻しが終わり再び下落 はっち - 02/11/11(月) 23:38 -
教科書通りの動きだ

ショートの買い戻しでサポートが形成されていることがわかるだろう。
買い戻しか本格的な反転かどうかの見分け方は?
セミナーに来てください。(笑)
ここをブレイクダウンしたらさらに下がる。
【1428】COMPのサポートでどうなるか・・ はっち - 02/11/11(月) 23:40 -
さてここを切るとさらに下がるだろう。

40分頃に形成されたサポートを見て書いている。
そして41分にブレイクダウンを始めたためこう書いた・
↓
【1429】弱い はっち - 02/11/11(月) 23:41 -
下がるはず
【1431】MSFT はボトムのようだ はっち - 02/11/11(月) 23:49 -
COMP も下がらない

赤いレジスタンスを、本体がブレイクアウトしたら、買い戻しだが、この時点ではブレイクアウトしていないから、買い戻しはまだだ。
ここが忍耐の必要なところだ。
赤い20MAを本体がブレイクアウトしたら買い戻しだが、半分だけ買い戻しでもOK。
【1434】また安値をブレイクダウン はっち - 02/11/11(月) 23:54 -
INTCも弱い
【1435】そろそろ全部カバーしてもいい頃 はっち - 02/11/11(月) 23:58 -
ショートしている人は、まずは全部確定。
もう少し粘ってもよし。
タイムフレームでのトレンドラインをブレイクするかどうかが基準

1000株単位で600ドル。500株でも300ドルはゲットできるはず。
下は3分チャート。

10時を過ぎてもこれ以上いい買い戻し場所はなかったようだ。
【1436】今日の書き込みはここまで はっち - 02/11/11(月) 23:59 -
Good Night !

最もボラティリティーの高い部分をねらい打ちする。
特に冬時間でスタート時間が遅くなっているから、長期間のトレードでは、これは非常に大事なポイントとなるだろう。
◆
ではMSFT以外の注目銘柄はどうなったか?

上の15分チャートを見れば、これもショート狙いだということがわかるはず。

30分ギャッププレイ。
クアトロセットアップ。

ギャップが大きすぎるのが問題なチャートだったが、時間はかかっても、大きなトレンドを把握していれば、安心してエントリーできることがわかるチャートだ。
◆

上は15分チャート
これもショート狙い。

30分ギャッププレイ。
しかもクアトロセットアップ。

下の15分足チャートを見ても、最もボラティリティーの高い位置、つまり変動幅が時間に対して高い位置でプレイしていることがよくわかるはずだ。

◆

上は15分チャート
これもブルーのサポートラインを切ればショート狙い。


ギャップは薄いが昨日の安値ゾーンがレジスタンスになっているため、多少反対方向へ動いても、安心してホールドできるはず。

この銘柄でも、開始直後が最もボラティリティーの高いことがよくわかるだろう。
◆

上は15分チャート
赤い200MAを切ればショートだ。



赤とブルーの半透明のゾーンは、前日とのギャップを示し
グリーンの半透明のゾーンは、利益ゾーンを示しています。