10月07日 > 月曜
下げ過ぎているマーケットでのショートには注意!
一日のレンジも考えながら、ショートでのホールドは短めに。
E - mini S&P500
上は前日までの15分チャート。
すでにボリンジャーバンドの下限に近い位置まで下げている。
下の3分チャートを見ると、エントリーしても値幅がないことがわかるはずだ。
◆
E - mini ナスダック100
前日までの15分チャート。
すでにボリンジャーバンドの下限に近い位置まで下げている。
下の3分チャートを見ると、エントリーしても値幅がないことがわかるはずだ。
エントリーしてもせいぜい2ポイント位しか取れない。
こういうマーケット環境では、無理をしてエントリーすることはない。
NASDAQ 株式
【271】今夜の注目銘柄 はっち - 02/10/7(月) 18:47 -
15分チャートでの200MAと3分チャートでの200MAに絡みそうな銘柄リスト。
20ドル以下の銘柄は含まず。値段の高いものから安いもの順。
Short Side は下げれば都合のいいパターンという意味。
EBAY Short Side
AMGN Short Side
COST Short Side
QCOM Long Side
DELL Short Side
ATVI Short Side
◆
上は前日までの15分足チャート。
問題は赤い200MAの上に買い手が溜まっていないということ。
つまりパニックが起きにくいため、大きく下げにくい。
ボリンジャーバンドの下限まではまだ少し距離はあるが、エントリーは慎重に。
そして長居は無用ということを十分に頭に入れておく必要がある。
上は前日までの15分チャート。
灰色のMA(移動平均線)を切ったら、ショートというシナリオ。
上は3分チャート。
下は1分チャート。
1分足でも3分足でも、エントリーの条件は揃っている。
この日の米国株トレーダー掲示板には、書き込みがあったが、私が話したりしていることを代筆してもらったので、ちょっとずれてしまっていたり、ミスコミュニケーションがあったりで申し訳ない。
いろいろな解説をしていたためエントリーは遅れてしまったが、とにかくセミナーのライブWATCHでエントリーしたのは、この銘柄だけ。
それだけ、いいパターンがなかったということ。
注目銘柄に限っての話ですけどね。
◆
赤い200MAの上に買い手が溜まっている。
しめしめだ。(笑)
下の3分チャートを見ると・・
9:45過ぎの、赤い長いローソク足が、赤い200MAをブレイクダウンしたところを見ると、それまでにすでに赤いローソク足が続き過ぎていることがわかる。
つまり、まだプルバックが来ていないので、このあたりであるはずだ。
だから様子見が正解。
そのあとでナローレンジの赤いローソク足が3本続いている。
これは怪しい。案の定その後反転して上昇。
◆
下は前日までの15分足チャート。
赤い200MAの上に買い手が溜まっているのだが、下の3分チャートを見ると、エントリーできないパターンだった。
◆
赤い200MAの上に買い手が溜まっていないパターンだ。
【280】COSTショート 須山 - 02/10/7(月) 22:55 -
9:52 COST $30.82でショート
【287】COST買戻し 須山 - 02/10/7(月) 23:07 -
10:03 $30.65
トレンドを割ったからとは言え、もっと早くカバーする理由がないからな〜
+$170です
どうもこのようなケースの場合は脱出を迷ってしまいます。
今回のトレードで私はエントリーからローソク2本までは、あまり1分チャートを見ない(重要と思わない?)癖がある事に気づきました。
エントリーポイントからまだトレンドラインが引けないので脱出して良いプルバックと待った方が良い場合の判断がどうも甘いみたいです。
この場合の判断基準ですが1分チャートの9:57の30.24 (9:56分のナローの後9:55分の下げを飲み込んだ時点)が良いのでしょうか?
それとも9:58の30.34(9.57から更に本体が出た状態)ぐらいを見るべきなのでしょうか?
下降トレンドラインを引いて、トレンドラインが崩壊し、レジスタンスを超えたら買い戻しです。
また、私が脱出した後にまた下がり出したのですが、9:45頃までのトレンド待っていればここを取ることができたみたいです。
しかしここまで戻されてしまう場合はそれを期待しない方が良いのでしょうか?(ロスを出してしまうリスクがあるため)
それは終わったチャートを見るからわかることで、脱出した時点では、下がるかどうかはわからないことです。
このトレードは、半分だけを決済するという選択肢があるだけで、基本的にはこれで終了です。
トレードプランとしては9.57の30.24あたりで1度利益を確定しプルバックをやり過ごしたらもう一度エントリーするというスタイルの方が良いのでしょうか?
プルバックをやり過ごしてもう一度エントリーする理由は何でしょうか?
ルールでは、先ほどのトレンドラインが崩れた、今までの安値を切るまでは、エントリーはできないはずです。
下のチャートを見ると・・
もちその後ショートしたとしても、先ほどのようにはゲインが出ないですね。
いずれにしても戦略的に、もう少しく早く出るか?我慢するのか?しないと中途半端で一番損をするパターンみたいです。
後ほど今日のトレードの詳細をお送りしますので、どうかお手すきでしたらアドバイスをいただけると幸いです。
15分チャートで見ると赤い200MAの上に買い手が溜まっていないパターンですから、脱出は2回に分けるよりも一回で決める方が、確率から言ってもいいと思います。
エントリーの位置は申し分ないですね。
基本的にナイストレード。
脱出を1分チャートを使って、最大のゲインで獲れるようになれば、さらによくなるでしょう。
頑張ってください。
赤とブルーの半透明のゾーンは、前日とのギャップを示し
グリーンの半透明のゾーンは、利益ゾーンを示しています。