3月20日 > 水曜
神風ギャッププレイ

1000株換算で、約500ドル以上のプレイ。
2発目

下は1分チャート
1000株換算で、約1000ドルのプレイ。

◆
30分ギャッププレイ

1000株換算で、約350ドルのプレイ。

昨日かなりのサンプルをアップしたが、こういうパターンはかなり多い。
上にMAがあるので注意が必要だが、上値の目安になるし、ショートタームでのポジションを持ち、カットロスポイントをきちんと置いておけば何ら問題ない。
◆

ボリンジャーバンドを応用したプレイ。
ローワーエンベロープを、抵抗線として利用するプレイ。
上に2本のMAがあるトリプルセットアップとのコンビネーションだから、非常に信頼性の高いプレイだ。
1000株換算で、約1000ドルのプレイ。

◆

こういうエントリーもあり。
長くなるので説明は省略。(笑)
◆
逆立ちプレイとのコンビネーションプレイ

1000株換算で、約1000ドルのプレイ。
30分ギャッププレイではギャップが大きすぎる。
トリプルセットアップ+「逆立ちプレイ」ではそのギャップが大きいことがプラスに作用していることがわかるだろう。
買戻しの位置がどこかわかるだろうか?

◆

これも「逆立ちプレイ」とのコンビネーション。
1000株換算で、約300ドルのプレイ。
時間がある人は、下のチャートのように、2回に分けて買い戻せば、1000株換算で、約1000ドル
は獲れるはず。
30分ギャッププレイではギャップが大きすぎるが、トリプルセットアップに「逆立ちプレイ」を組み合わせることで、ストレスの少ない安定したプレイが可能になる。

◆

同じく「逆立ちプレイ」とのコンビネーション

こういうセットアップでは保有時間を長くして、買戻しを2回に分けることでゲインを大きくすることができる。
1000株換算で、少なくとも約3000ドルは獲れるはず。
◆

ちょっと厳しいパターンだが、セットアップを信用し、カットロスに当たらなければ安心してホールドすべきだろう。
1000株換算で、約400ドルは獲れるはず。


ちょっとわかりにくいかもしれないが、逆立ちプレイ。
1000株換算で、約400ドル相当のプレイだ。

◆
これも、逆立ちプレイ。

エントリーの場所を、自信を持って指摘できるだろうか?
◆
どういうプレイができるか、お分かりになるだろうか?

MAが、とてもよく効いていることがわかるチャートだ。
