2月14日 > 木曜
神風ギャッププレイ

このパターンは、1000株換算で約1000ドル以上のゲイン。
株価を考えると、よいパフォーマンスだ。
◆
30分ギャッププレイ

これはギャップと神風の応用プレイだ。
◆

1000株換算で約500ドル弱のゲインだ。
上は3分チャート、下は1分チャート。

1分チャートは、脱出ポイントの位置決めには、とても便利だ。
上に赤いレジスタンスが出現するため、とてもわかりやすい。
◆

1000株換算で約3000ドル弱のゲインというプレイだ。
下の15分チャートを併用することで、安心してエントリーできるだろう。

赤いラインは、200MA。
レジスタンス(上値抵抗線)となっているので、安心してショートプレイができるはず。
◆

1000株換算で約850ドルのゲイン。
ギャップは薄めだが、何故エントリーするのか。
答えは下の15分足のチャートにある。

赤い200MA(下値抵抗線)を切ったところが、エントリーポイント。
◆

1000株換算で約1250ドルのゲイン。

エントリーポイントは、赤い200MA(下値抵抗線)を抜いたところだから、安心してエントリーすることができるだろう。
◆

これも下の15分足チャートを見ると、エントリーポイントは、赤い200MA(下値抵抗線)の上にあるから、信頼性の高いエントリーが可能になる。

◆

何故ここでエントリーするのか?
下の15分足チャートに理由が隠されている。
エントリーポイントは200MAを切ったポイントだという点に注目してほしい。

このようにゲインの大きな下落では、2度にわたって買い戻しをすると、ストレスの少ないトレードが可能になる。
◆

このような、大きなギャップが発生した場合も、下のように15分足チャートを使うと、エントリーポイントを見つけることができるだろう。

赤い200MA(下値抵抗線)を切って、赤い水平のサポートラインを切ったらショートだ。
◆

1000株換算で約500ドル以上のプレイだ。
エントリーの位置が、ギャップから離れ過ぎているのだが、何故エントリーできるのか?
下の15分足を見ると下に200MAがあるため、安心してロングサイドにエントリーできる。
